基本情報

所属
苫小牧工業高等専門学校 創造工学科(情報科学・工学系) 准教授
国立高専機構第4ブロックロボット研究会 除草ロボット分科会 メンバー
津山工業高等専門学校 農業ロボットコンソーシアム
東京農業大学 地域環境科学部生産環境工学科スマートアグリ分野バイオロボティクス研究室 客員准教授
(兼任)東京農業大学 研究会「スマート農業・ロボティクス部会」 設立時メンバー
学位
博士 (工学)(2016年3月 室蘭工業大学)
修士 (工学)(2013年3月 室蘭工業大学)

連絡先
masamasaieee.org
通称等の別名
まさまさ
研究者番号
40780424
J-GLOBAL ID
201601007849728634
researchmap会員ID
B000254083

当初はコンピュータ,ソフトウェア(小学生のときに初めて遊んだフライトシミュレータのバイナリファイルの中身)に興味があったものの,紆余曲折を経て,高専在学時はロボティクスと組込みシステム開発に関連する研究(Model-Based Design, Model-Based Development)に従事し,大学院時代では,そのロボット繋がりから,機械学習と予測をロボット制御に用いた研究にシフトする事になりました。

無事北海道に戻り機械学習(CNN/DQN/YOLO),制御理論(古典から予測まで),無線(LPWA),いろいろしています。

現在のところ,精密工学会および日本ロボット学会,日本工学教育協会,電気学会,電子情報通信学会,SDIWC,IEEE,IASED,産業応用工学会,計測自動制御学会,情報処理学会,そしてACMのお世話になっております。たまに査読者や座長,学会関係の委員,審査員などを仰せつかっております。


委員歴

  59

論文

  37

MISC

  37

書籍等出版物

  2

講演・口頭発表等

  102

所属学協会

  18

Works(作品等)

  33

共同研究・競争的資金等の研究課題

  20

社会貢献活動

  3

メディア報道

  3

その他

  8