
福山 征光
フクヤマ マサミツ (MASAMITSU FUKUYAMA)
更新日: 2024/07/11
基本情報
- 所属
- 東京大学 大学院薬学系研究科 生理化学教室 講師
- 学位
-
Ph.D. (Molecular, Cellular and Developmental Biology, University of California, Santa Barbara)
- 研究者番号
- 20422389
- J-GLOBAL ID
- 202301003419070707
- researchmap会員ID
- R000052847
経歴
5-
- 現在
-
- 2015年3月
-
- 2007年3月
-
- 2005年9月
-
- 2003年6月
学歴
3-
- 2002年9月
-
- 1996年3月
-
- 1994年3月
論文
20-
Nature Communications 15(1) 2024年7月10日
-
Nature Communications 15(1) 2024年3月22日 査読有り
-
Communications biology 6(1) 1107-1107 2023年11月1日 査読有り
-
BMC genomics 24(1) 289-289 2023年5月29日 査読有り
-
Journal of Cell Science 136(6) 2023年3月7日 査読有り
-
Nature Communications 12(1) 2021年8月12日 査読有り
-
PLOS Genetics 17(4) e1009457-e1009457 2021年4月19日 査読有り責任著者
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 520(3) 532-537 2019年12月 査読有り責任著者
-
Current Biology 25(9) 1241-1248 2015年5月 筆頭著者責任著者
-
Molecular Biology of the Cell 24(10) 1584-1592 2013年5月15日 査読有り
-
Nature 497(7450) 503-506 2013年5月5日 査読有り責任著者
-
Genes to Cells 17(9) 778-789 2012年8月16日 査読有り
-
Biology Open 1(10) 929-936 2012年8月2日 査読有り筆頭著者
-
Molecular Biology of the Cell 21(14) 2434-2442 2010年7月15日 査読有り
-
Current Biology 16(8) 773-779 2006年4月 査読有り筆頭著者
-
Developmental Biology 260(1) 273-286 2003年8月 査読有り筆頭著者
-
Genes & Development 11(21) 2883-2896 1997年11月1日 査読有り
MISC
3-
生物科学 67(191) 184 2016年 査読有り招待有り責任著者
-
生化学 87(1) 129-132 2015年2月 査読有り招待有り責任著者
-
ファルマシア 50(6) 512-516 2014年 査読有り招待有り責任著者
書籍等出版物
1-
2018年6月2日 (ISBN: 9784431566076, 9784431566090) 査読有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2022年6月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2011年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2009年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(スタートアップ) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2006年 - 2007年