
香崎 正宙
コウザキ マサオキ (Masaoki Kohzaki)
更新日: 06/16
基本情報
- 所属
- 産業医科大学 産業生態科学研究所 講師
- 学位
-
医学博士(京都大学大学院医学研究科)
- 研究者番号
- 90717977
- J-GLOBAL ID
- 201801004004701880
- researchmap会員ID
- B000310965
- 外部リンク
これまで一貫して発がんメカニズムに興味を持って研究をしてきました。希少がんの骨肉腫を小児期に好発するロスムンド・トムソン症候群(RTS)に着目して、関連遺伝子RECQL4の機能解析を進めたところ、放射線に高感受性を示すRECQL4欠損がん細胞に抗がん剤を処理すると、誤りがちDNA修復経路の一本鎖アニーリング(SSA)活性が亢進して生存する特徴を発見しました。この特徴を狙い撃つことで、がん治療法として臨床応用することを目標として日々精進しています。
また、放射線治療に従事する医療関係者や原発作業員、宇宙産業を含む多くの働く人々の健康を守るために、低線量・低線量率放射線の生物影響研究も進めており、これらの仕事を通じて社会に貢献できると考えています。
研究分野
7経歴
5-
2022年3月 - 現在
-
2015年4月 - 2022年2月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2007年4月 - 2013年3月
学歴
4-
2004年4月 - 2007年3月
-
2003年4月 - 2004年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1997年4月 - 2001年3月
委員歴
9-
2024年7月 - 現在
-
2023年9月 - 現在
-
2022年5月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2023年12月 - 2024年10月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
受賞
7-
2022年
-
2020年
-
2015年2月
-
2015年1月
-
2014年
主要な論文
36-
Cell Reports 115431 2025年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Ecotoxicology and Environmental Safety 293(117981) 2025年3月 査読有り最終著者責任著者
-
Nucleic Acids Research (1077) 1-18 2024年12月 査読有り
-
NPJ Aging 9 1-12 2023年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
BIO Clinica 38(9) 38-40 2023年8月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Radiation Research 64(2) 261-272 2023年1月 査読有り筆頭著者
-
JBMR Plus 6(12) e10688 2022年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Frontiers in Molecular Biosciences 9 934042 2022年8月11日 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
RBC News Letter (171) 2-4 2022年3月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Scientific Reports 11(1) 12357-12357 2021年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
放射線生物研究 56(1) 37-54 2021年3月 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
International Journal of Cancer 146(11) 3098-3113 2020年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
放射線生物研究 50(2) 113-134 2015年6月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Radiological Protection 35(1) N1-N17 2015年3月 査読有り筆頭著者
-
Carcinogenesis 33(6) 1203-1210 2012年11月 査読有り筆頭著者
-
EMBO Journal 29(21) 3723-3732 2010年11月 査読有り
-
Journal of Cell Biology 189(7) 1117-1127 2010年7月 査読有り筆頭著者
-
Molecular and Cellular Biology 27(8) 2812-2820 2007年4月 査読有り筆頭著者
-
Molecular Cell 24(1) 115-125 2006年10月 査読有り
MISC
24-
Journal of UOEH 47(Special Issue) 117-117 2025年4月
-
倉田奨励金研究報告書 第53集 53 73-75 2025年1月 招待有り
-
公益財団法人 臨床研究奨励基金 年報 37 37 11-11 2024年12月 招待有り
-
産業医衛生学雑誌 66 461-461 2024年5月
-
産業衛生学雑誌 66 2024年
-
静岡県環境衛生科学研究所報告(Web) (65) 2023年
-
静岡県環境衛生科学研究所業務研究発表会抄録集(Web) 2022 2022年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd 2019年
-
産業医科大学雑誌 40(1) 120-120 2018年3月
-
産業衛生学雑誌 60(1) 23-23 2018年1月
-
産業医科大学雑誌 39(1) 107-107 2017年3月
-
日本酸化ストレス学会学術集会プログラム・抄録集 70th 2017年
-
血管 40(1) 59-59 2017年1月
-
日本放射線影響学会大会講演要旨集 59回 31-31 2016年10月
-
産業衛生学雑誌 58(臨増) 412-412 2016年5月
-
産業医科大学雑誌 38(1) 88-88 2016年3月1日
-
産業医科大学雑誌 38(1) 89-89 2016年3月1日
-
産業医科大学雑誌 38(1) 88-88 2016年3月
-
産業医科大学雑誌 38(1) 89-89 2016年3月
-
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [2P0680]-[2P0680] 2015年12月
書籍等出版物
2-
北隆館 2023年8月
-
朝倉書店 2019年12月 (ISBN: 9784254301175)
主要な講演・口頭発表等
96-
32nd Korea-Japan-China Conference on occupational Health and Safety 2025年5月30日
-
The 67th Annual Meeting of the Japanese Radiation Research Society 2024年9月26日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
15-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
所属学協会
8共同研究・競争的資金等の研究課題
22-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2029年3月
-
放射線影響協会 研究奨励助成 2024年12月 - 2027年11月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2023年5月 - 2026年3月
-
福岡バイオ産業創出事業に係る可能性試験事業 2023年8月 - 2024年7月
-
公益財団法人 臨床研究奨励基金 令和4年度 臨床研究助成 2023年1月 - 2024年1月
-
公益財団法人柿原科学技術研究財団 先端科学技術開発等の育成事業助成金 2022年11月 - 2023年10月
-
公益財団法人 日立財団 倉田奨励金 2022年3月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
公益財団法人武田科学振興財団 2020年度 医学系研究奨励 競争的資金 2020年 - 2023年
-
AMED 橋渡し研究戦略的推進プログラムシーズA継続 2020年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
公益財団法人柿原科学技術研究財団 先端科学技術開発等の育成事業助成金 競争的資金 2020年 - 2021年
-
AMED 橋渡し研究戦略的推進プログラムシーズA 2019年4月 - 2020年3月
-
産業医科大学 産業医学・産業保健重点研究助成 2017年8月 - 2018年9月
-
産業医科大学 若手奨励研究助成 2017年9月 - 2018年8月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
産業医科大学 若手奨励研究助成 2016年7月 - 2017年6月
-
一般財団法人貝原守一医学振興財団 研究奨励研究助成金受賞 競争的資金 2014年 - 2017年
-
グラクソ・スミスクライン 2014年度GSKジャパン研究助成 競争的資金 2014年 - 2017年
-
公益財団法人武田科学振興財団 2014年度 医学系研究奨励 2014年 - 2017年
社会貢献活動
4