山田 雅敏
ヤマダ マサトシ (Masatoshi Yamada)
更新日: 05/15
基本情報
- 所属
- 常葉大学 経営学部 経営学科(草薙) 准教授
- 学位
-
博士(情報学)(2019年3月 静岡大学創造科学技術大学院 自然科学系教育部 情報科学専攻)修士(情報学)(2015年9月 静岡大学大学院 情報学研究科)修士(農学)(1997年3月 神戸大学大学院自然科学研究科 生産環境情報学専攻)
- J-GLOBAL ID
- 201801009384684802
- researchmap会員ID
- B000296835
- 外部リンク
主要な研究分野
3主要な経歴
8-
2022年4月 - 現在
-
2020年9月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2013年4月 - 2018年3月
-
2009年4月 - 2013年3月
-
2006年4月 - 2009年3月
主要な学歴
6-
2015年10月 - 2019年3月
-
2013年4月 - 2015年9月
-
1995年4月 - 1997年3月
-
1991年4月 - 1995年3月
主要な委員歴
19-
2022年4月 - 現在
-
2021年9月 - 現在
-
2019年5月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2020年10月 - 2021年7月
-
2020年5月 - 2020年10月
-
2019年9月 - 2020年10月
-
2019年10月 - 2020年5月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2018年11月 - 2019年9月
主要な受賞
2主要な論文
33-
IEICE TRANS D E105-D(3) 565-577 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
リハビリテーション教育研究 27 50-55 2021年4月 査読有り責任著者
-
常葉大学 経営学部 研究紀要 8(2) 2021年2月 査読有り筆頭著者
-
常葉大学保健医療学部紀要 11(1) 1-8 2020年3月 査読有り責任著者
-
電子情報通信学会和文論文誌D J103-D(No.03) 72-81 2020年3月 査読有り筆頭著者
-
日本情報教育学会誌 2(1) 25-32 2019年7月 査読有り筆頭著者
-
静岡大学創造科学技術大学院 自然科学系教育部 学位論文(博士:情報学) 1-111 2019年3月 査読有り筆頭著者
-
ヒューマンインタフェース学会論文誌 vol.21(no.2) 97-110 2019年2月 査読有り筆頭著者
-
電子情報通信学会和文論文誌(A) J102-A(no.2) 15-25 2019年2月 査読有り筆頭著者
-
常葉大学健康プロデュース雑誌 13(1) 89-95 2019年2月 筆頭著者
-
健康プロデュース雑誌 第10巻(第1号) 2016年3月 筆頭著者
-
静岡大学大学院情報学研究科 学位論文(修士:情報学) 2015年9月 査読有り
-
常葉大学経営学部紀要 49-52 2014年4月 責任著者
-
常葉大学健康プロデュース雑誌 8(1) 2014年3月 筆頭著者
-
常葉大学健康プロデュース学部雑誌 8(1) 17-21 2014年3月 責任著者
-
保健医療学部紀要 第 5巻(第1号) 23-27 2014年3月 査読有り責任著者
-
常葉大学健康プロデュース雑誌 第8巻(第1号) 2014年3月 筆頭著者
-
浜松大学研究論集 24(1) 149-154 2012年3月 筆頭著者
-
浜松大学健康プロデュース雑誌 6(1) 49-58 2012年3月 責任著者
-
浜松大学健康プロデュース雑誌 第6巻(第1号) 59-65 2012年3月 筆頭著者
-
浜松大学保健医療学部紀要 3(1) 51-56 2012年 査読有り
-
浜松大学健康プロデュース雑誌 5(1) 1-11 2011年3月 責任著者
-
浜松大学健康プロデュース雑誌 5(1) 59-71 2011年3月 責任著者
-
浜松大学健康プロデュース雑誌 5(1) 31-37 2011年3月 責任著者
-
浜松大学研究論集 第23巻(第2号) 119--127 2010年12月 筆頭著者
-
浜松大学研究論集 23(1) 39-50 2010年6月 責任著者
-
浜松大学研究論集 第23巻(第1号) 51-59 2010年6月 責任著者
-
早稲田大学人間科学部 2010年3月 査読有り筆頭著者
-
浜松大学研究論集 第22巻(第1号) 129-137 2009年3月 筆頭著者
-
浜松大学研究論集 第20巻(第2号) 511-522 2007年3月 筆頭著者
-
神戸大学大学院自然科学研究科 1997年3月 査読有り筆頭著者
主要なMISC
5-
人工知能学会誌 35(1) 79-87 2020年1月
-
情報教育 1 36-38 2019年5月
-
ヒューマンインタフェース学会誌 21(1) 64 2019年2月 招待有り
主要な講演・口頭発表等
60-
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2022年5月16日
-
第84回情報処理学会全国大会 2022年3月4日
-
令和3年度 第7回常葉大学FDSD研修会 2022年1月19日 招待有り
-
教育システム情報学会2021年度 第4回研究会 2021年11月13日
-
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2021年10月30日
-
静岡産業技術専門学校 特別講義(コンピュータ科プログラムコース学生対象) 2021年10月29日 招待有り
-
吉田町の市民向け生涯学習講座「吉田町シニアカレッジ」/吉田町教育委員会 生涯学習課 2021年10月27日 招待有り
-
令和3年度常葉大学 地域連携事業実施報告会(オンライン) 2021年9月7日 常葉大学地域貢献センター
-
令和3年度常葉大学 地域連携事業実施報告会(オンライン) 2021年9月7日 常葉大学地域貢献センター
-
日本認知科学会第38回大会 2021年9月3日
-
令和3年度教員免許状更新講習会 2021年8月12日
-
令和3年度第3回経営学部FDSD研修会 2021年7月14日 招待有り
-
2021年度人工知能学会全国大会 (第35回) 2021年6月9日
-
日本教育工学会 2021年春季全国大会(オンライン開催) 2021年3月6日
-
電子情報通信学会基礎研究会 2021年1月24日
-
第128回「産学官交流」講演会/静岡商工会議所 産業振興課主催 2020年12月22日 招待有り
-
日本認知科学会「学習と対話」研究分科会 第57回「オンラインにおける学習と対話」 2020年11月29日 招待有り
-
第19回認知的コミュニケーションワークショップ 2020年11月2日 招待有り
-
令和2年度学部学科FD・SD研修会(常葉大学健康科学部 静岡理学療法学科) 2020年9月30日 招待有り
-
令和2年度常葉大学FD・SD委員会(全学共通・学部学科研修会/オンライン配信) 招待有り
-
2020年度人工知能学会全国大会(第34回) 2020年6月12日
-
電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会 2020年3月5日
-
全教連課題研究シンポジウム 2020年2月23日 招待有り
-
第 8回浜松アカデミック・カンファレンス 2020年2月19日
-
電子情報通信学会HCGシンポジウム2019 2019年12月13日
-
ふじのくに地域・大学コンソーシアム 西部地域連携事業 2019年12月7日 招待有り
-
認知的ワークショップ2019 2019年9月16日
-
日本認知科学会第36回大会 2019年9月5日
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム2019 2019年9月3日
-
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2019年8月24日 電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎
-
第66回日本デザイン学会春季研究発表大会 2019年6月29日
-
人工知能学会 第28回身体知研究会 2019年6月15日
-
日本情報教育学会第1回研究会 2019年3月9日
-
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーショングループシンポジウム2018 2018年12月14日
-
ヒューマンインタフェースシンポジウム2018 2018年9月7日
-
常葉大学浜松キャンパス 第7回浜松アカデミック・カンファレンス 2018年9月
-
日本認知科学会第35回大会 2018年9月1日
-
常葉大学浜松キャンパス 第5回浜松アカデミック・カンファレンス 2017年10月
-
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2017年10月
-
日本地域学会第54回年次大会 2017年10月
-
日本認知科学会第34回大会 2017年9月
-
日本認知科学会第34回大会 2017年9月
-
第31回人工知能学会全国大会 2017年5月
-
常葉大学浜松キャンパス 第4回浜松アカデミック・カンファレンス 2017年2月
-
JSAI International Symposia on AI,Third International Workshop on Skill Science 2016年11月
-
日本認知科学会 SIGMaai第6回分科会 2016年10月
-
日本認知科学会第33回大会 2016年9月
-
電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2016年8月20日
-
常葉大学浜松キャンパス 第3回浜松アカデミック・カンファレンス 2016年7月
-
日本認知科学会SIGMaai第5回分科会 2016年7月
主要な担当経験のある科目(授業)
24-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2019年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
主要な所属学協会
6Works(作品等)
4-
2013年4月 教材
-
2012年4月 教材
-
2011年8月 教材
-
2001年3月 - 2010年3月 その他
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2022年4月 - 2026年3月
-
常葉大学 令和4年度地域交流・連携推進事業に係る研究助成 2022年4月 - 2023年3月
-
常葉大学 常葉大学令和4年度授業改善等研究費 2022年4月 - 2023年3月
-
常葉大学 令和4年度地域交流・連携推進事業に係る研究助成(別途採択) 2022年4月 - 2023年3月
-
中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本) 中日本高速道路株式会社 共同研究 2022年5月 - 2022年12月
-
静岡市(企画局企画課) 令和3年度しずおか中部連携中枢都市圏地域課題解決事業 2021年7月 - 2022年3月
-
常葉大学 令和3年度常葉大学 とこは未来塾-TU can Project 2021年5月 - 2022年3月
-
常葉大学 令和3年度常葉大学 特別研究補助費・学長研究奨励費 2021年4月 - 2022年3月
-
常葉大学 令和3年度地域交流・連携推進事業に係る研究助成 2021年4月 - 2022年3月
-
常葉大学 令和3年度授業改善等研究費 2021年4月 - 2022年3月
-
静岡市(企画局企画課) 令和2年度しずおか中部連携中枢都市圏地域課題解決事業 2020年11月 - 2021年3月
-
常葉大学 令和2年度特別研究補助費・学長研究奨励費 2020年6月 - 2021年3月
-
桃山学院教育大学 令和2年度研究奨励費事業 2020年5月 - 2021年3月
-
常葉大学 令和2年度地域交流・連携推進事業に係る研究助成 2020年4月 - 2021年3月
-
浜松市 浜松市との連携事業「大学生による講座」 2018年2月 - 2019年12月
-
常葉大学 特別研究補助費・学長研究奨励費 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究,課題番号:16K12986) 2016年4月 - 2019年3月
-
静岡市・焼津市 平成28年度静岡市・焼津市地域課題解決事業助成金 2016年11月 - 2017年3月
主要な学術貢献活動
9-
パネル司会・セッションチェア等電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2021年1月23日 - 2021年1月24日
-
パネル司会・セッションチェア等人工知能学会 2020年6月10日 - 2020年6月10日
-
企画立案・運営等市川淳,清水大地,中野優子,山田雅敏,北雄介 2017年9月13日 - 2017年9月15日
主要なメディア報道
18-
静岡新聞社 静岡新聞(朝刊)掲載 2022年4月6日 新聞・雑誌
-
読売新聞社 読売新聞(朝刊)掲載 2022年4月1日 新聞・雑誌
-
中日新聞社 中日新聞(朝刊)掲載 2022年3月31日 新聞・雑誌
-
静岡新聞社 静岡新聞(朝刊)掲載 2021年4月 新聞・雑誌
-
静岡新聞社 静岡新聞(朝刊)掲載 2020年12月15日 新聞・雑誌
-
静岡新聞社 ワイドしずおか 2020年12月4日 新聞・雑誌
-
中日新聞 わかば 2020年3月 新聞・雑誌
-
静岡新聞社 静岡新聞(朝刊)掲載 2019年9月5日 新聞・雑誌
-
静岡新聞 2019年8月30日 新聞・雑誌
-
中日新聞社 中日新聞(朝刊)掲載 2019年8月6日 新聞・雑誌
-
静岡新聞(朝刊)掲載 2019年8月5日 新聞・雑誌
-
静岡新聞社 静岡新聞(朝刊)掲載 2018年2月18日 新聞・雑誌
-
静岡新聞社 静岡新聞(朝刊)掲載 2017年11月24日 新聞・雑誌
-
静岡新聞社 静岡新聞(朝刊)掲載 2017年2月23日 新聞・雑誌
主要な社会貢献活動
39