
田邊 真郷
タナベ マサト (Masato Tanabe)
更新日: 05/07
基本情報
- 所属
- 北海道大学 大学院理学院 数学専攻 博士後期課程
- 学位
-
修士(情報科学)(2023年3月 北海道大学)学士(理学)(2021年3月 北海道大学)準学士(工学)(2019年3月 東京工業高等専門学校)
- 連絡先
- tanabe.masato.i8
elms.hokudai.ac.jp
- J-GLOBAL ID
- 202301000028461796
- researchmap会員ID
- R000058716
- 外部リンク
研究分野
1経歴
5-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2023年4月 - 2024年3月
学歴
5-
2023年4月 - 現在
-
2024年5月 - 2025年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2014年4月 - 2019年3月
委員歴
3-
2025年3月
-
2024年3月
-
2023年8月
受賞
2-
2024年4月
-
2019年3月
論文
4-
Journal of the London Mathematical Society 111(4) e70140 2025年4月4日 査読有り
-
Bulletin of the London Mathematical Society 56(10) 3174-3180 2024年7月22日 査読有り
-
Proceedings of the Geometry-grounded Representation Learning and Generative Modeling Workshop (GRaM), PMLR 251 332-363 2024年7月 査読有り
-
Journal of Singularities 26 63-75 2023年9月 査読有り
MISC
2-
北海道大学数学講究録 189 771-780 2025年3月 筆頭著者
-
北海道大学数学講究録 184 569-576 2023年3月 筆頭著者
講演・口頭発表等
18-
接触構造、特異点、微分方程式及びその周辺 2025年1月22日 招待有り
-
室蘭特異点論研究集会 2025年1月17日 招待有り
-
葉層構造の幾何学とその応用 2024年12月20日 招待有り
-
The 9th Japanese Australian workshop on Real and Complex Singularities 2024年11月6日 招待有り
-
複眼的高度DX人材育成プログラム:理学データサイエンス特別演習 (データサイエンスケーススタディI・II) 2024年9月26日 招待有り
-
Polish-Japanese Singularity Theory Working Days 2024年9月13日
-
日本数学会 2024年度秋季総合分科会 2024年9月5日
-
特異点論及びその周辺 2024年6月20日
-
第47回伊豆トポロジーセミナー 2024年3月13日
-
埼玉大学幾何セミナー 2023年12月14日 招待有り
-
Workshop on Algebraic and Analytic Singularities 2023年9月20日
-
集中講義: Higher Algebra in Geometry 2023年8月2日
-
第19回数学総合若手研究集会 〜数学の交叉点〜 2023年3月6日
-
「可微分写像の特異点とその応用」石川剛郎先生退職記念集会 2023年3月7日 招待有り
-
日本数学会 2022年度季期研究所「応用特異点論の深化と展開」 2022年11月25日
-
特異点論特別月間「可微分写像の特異点論とその応用」 2022年10月3日
-
日本数学会 2022年度秋季総合分科会 2022年9月13日
-
位相幾何・微分幾何及びその周辺分野への特異点論の応用 2022年6月17日
担当経験のある科目(授業)
3所属学協会
1-
2022年9月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2025年4月 - 2027年3月
社会貢献活動
2