
田所 昌幸
タドコロ マサユキ (Masayuki Tadokoro)
更新日: 02/11
基本情報
- 所属
- 国際大学 大学院国際関係学研究科 教授 (特任教授)
- 学位
-
博士(法学)(京都大学)
- 研究者番号
- 10197395
- J-GLOBAL ID
- 200901074854908970
- researchmap会員ID
- 5000066101
通貨、国際機構、国際報道、人口移動など越境問題を中心に国際政治を研究してきた。現在は仮想通貨の問題に関心を持っている。
経歴
11-
2022年4月 - 現在
-
2002年4月 - 2022年3月
-
2016年3月 - 2017年3月
-
2006年3月 - 2008年3月
-
1997年4月 - 2002年3月
-
1996年4月 - 1997年3月
-
1987年4月 - 1996年3月
-
1993年9月 - 1994年8月
-
1991年1月 - 1991年4月
-
1988年9月 - 1989年8月
-
1984年4月 - 1987年3月
学歴
6-
1979年4月 - 1984年3月
-
- 1984年
-
1981年9月 - 1983年7月
-
- 1981年
-
1975年4月 - 1979年3月
-
- 1979年
受賞
3-
2009年7月
-
2001年12月
-
2000年3月
書籍等出版物
36-
慶應義塾大学東アジア研究所,慶應義塾大学出版会 (発売) 2021年4月 (ISBN: 9784766427400)
-
東洋経済新報社 2020年2月 (ISBN: 4492444564)
-
白水社 2019年1月 (ISBN: 4560096619)
-
有斐閣 2018年11月 (ISBN: 4641149240)
-
Springer 2018年3月 (ISBN: 9811079676)
-
Routledge 2018年 (ISBN: 1138293652)
-
CCCメディアハウス 2017年11月 (ISBN: 4484172135)
-
Palgrave Macmillan 2017年3月17日 (ISBN: 9811031835)
-
千倉書房 2016年2月 (ISBN: 4805110740)
-
中央公論新社 2015年4月 (ISBN: 4120047180)
-
千倉書房 2015年3月 (ISBN: 4805110570)
-
千倉書房 2014年3月 (ISBN: 4805110325)
-
晃洋書房 2013年11月 (ISBN: 4771024847)
-
千倉書房 2013年10月 (ISBN: 4805110139)
-
岩波書店 2013年7月24日 (ISBN: 4000285955)
-
有斐閣 2013年4月 (ISBN: 4641053782)
-
University of Toronto Press 2011年 (ISBN: 9781442611405)
-
有斐閣 2010年4月5日 (ISBN: 4641124078)
-
有斐閣 2010年2月6日 (ISBN: 4641049858)
-
有斐閣 2009年1月 (ISBN: 4641010269)
論文
54-
法学研究 95(11) 1-18 2022年11月
-
歴史としての湾岸戦争 99-107 2022年9月 招待有り
-
法學政治學論究 (131) 1-26 2021年12月 招待有り
-
アステイオン = Αστειον (94) 94-105 2021年5月
-
法学研究 94(4) 1-55 2021年4月
-
『新しい地政学』(東洋経済新報社) 73-115 2020年2月
-
アステイオン = Αστειον (91) 16-33 2019年12月
-
国際問題 = International affairs (678) 6-14 2019年1月
-
『社会のなかのコモンズ――公共性を超えて』(白水社) 127-150 2019年1月
-
Japan's World Power: Assessment, Outlook and Vision 111-131 2018年
-
The History of US-Japan Relations: From Perry to the Present 193-213 2017年3月
-
国際問題 = International affairs (651) 13-21 2016年5月
-
国際政治 (183) 15-30 2016年3月
-
法学研究 89(2) 89-111 2016年2月
-
Chatham House Conference Report: The UK-Japan Global Seminar Series 2016年2月
-
『台頭するインド・中国――相互作用と戦略的意義』(千倉書房) 3-29 2015年3月
-
『「普通」の国 日本』(千倉書房) 2014年3月
-
In Silvio Beretta et al, eds, Italy and Japan: How Similar Are They? A Comparative Analysis of Politics, Economics and International Relations (Milan: Springer) 23-46 2014年
-
『海洋国家としてのアメリカ』(千倉書房) 2013年10月
-
法学研究 84(10) 1-24 2011年10月
MISC
84-
ボイス (5月号) 47-53 2021年4月
-
月刊経団連 (1月号) 36-37 2021年1月 招待有り
-
アステイオン = Αστειον (91) 232-249 2019年12月
-
外交 = Diplomacy 55 18-24 2019年5月
-
CSCAP Regional Security Outlook 2019 15-17 2019年
-
アステイオン (89) 14-26 2018年11月
-
三田評論 (1226) 74-77 2018年10月
-
外交 = Diplomacy 50 44-50 2018年7月
-
アステイオン (88) 214-225 2018年5月
-
アステイオン (87) 194-213 2017年11月
-
アステイオン 2017年11月
-
アステイオン (86) 248-256 2017年5月
-
アステイオン (86) 248-256 2017年3月
-
アステイオン (85) 232-239 2016年11月
-
アステイオン (85) 154-157 2016年11月
-
アステイオン (85) 232-239 2016年9月
-
アステイオン (84) 244-248 2016年5月
-
The Canadian Press 2016年5月
-
外交 = Diplomacy 36 16-25 2016年3月
講演・口頭発表等
5-
日本国際法学会 2021年9月8日
-
Speaker Series 2017年1月17日 Department of Political Science, University of Waterloo
-
2016年11月24日 Renison University College
-
Japan Now Lecture Series 2016年10月7日 The Munk School of Global Affairs at the University of Toronto
-
Seeking Security and Prosperity in Uncertain Times: Japan and Canada Reconsider the Pacific Century 2016年3月30日 The Munk School of Global Affairs at the University of Toronto
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
文部科学省 科学研究費補助金 挑戦的研究(開拓) 2018年 - 2021年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 基盤研究(A) 2013年 - 2015年