
益子 行弘
マシコ ユキヒロ (Mashiko Yukihiro)
更新日: 2024/02/01
基本情報
- 所属
- 浦和大学 社会学部 総合福祉学科 准教授
- 学位
-
修士(人間科学)(早稲田大学)
- 研究者番号
- 40550885
- J-GLOBAL ID
- 200901070022546828
- researchmap会員ID
- 6000014375
- 外部リンク
栃木県出身。
対人コミュニケーションにおける表情が与える影響について、心理指標や生理指標を用いて研究しています。
近年は特に、
1.相談援助場面における表情の影響
2.学校授業場面における表情の影響
3.表情が顔の魅力認知に与える影響
に関心を持っています。
また最近では、
家族の中の子どもに焦点を当てた研究を行っており、
特に、子ども虐待の要因に関心を持っています。
対人コミュニケーションにおける表情が与える影響について、心理指標や生理指標を用いて研究しています。
近年は特に、
1.相談援助場面における表情の影響
2.学校授業場面における表情の影響
3.表情が顔の魅力認知に与える影響
に関心を持っています。
また最近では、
家族の中の子どもに焦点を当てた研究を行っており、
特に、子ども虐待の要因に関心を持っています。
研究分野
4経歴
10-
2020年 - 現在
-
2016年 - 現在
-
2015年 - 2020年
-
2013年 - 2015年
-
2011年 - 2013年
-
2009年 - 2011年
-
2009年 - 2010年
-
2006年 - 2010年
-
2007年 - 2007年
-
2004年 - 2004年
学歴
1-
2006年4月 - 2009年3月
受賞
2-
2017年9月
-
2015年9月
論文
5-
日本感性工学会論文誌 11(3) 483-490 2012年 査読有り
-
知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌) 23(2) 62-73 2011年 査読有り
-
東北公益文科大学総合研究論集 19 141-166 2010年
-
日本感性工学会第10回大会論集 CD-ROM 2008年 査読有り
-
2006年 査読有り
MISC
30-
大学英語教育学会中国・四国支部研究紀要 13 124-138 2016年3月 査読有り
-
広島工業大学教育紀要 15 1-11 2016年2月
-
日本ソーシャルワーク学会第32回大会発表要旨集 2015年7月
-
ISPCAN(子ども虐待防止世界会議)2014 要旨集 2014年9月 査読有り
-
CALICO(The Computer Assisted Language Instruction Consortium) conference 2014 2014年5月 査読有り
-
法と心理(日本法と心理学会誌) 13(1) 76-81 2013年10月 査読有り
-
日本社会福祉学会第61回大会発表論集 47-48 2013年9月
-
日本心理学会第77回大会発表論集 982 2013年9月
-
子ども白書 2013 2013年8月 招待有り
-
共生と修復 3 39-41 2013年8月 招待有り
-
日本子ども家庭福祉学会第14回全国大会要旨集 142-143 2013年5月
-
FUTURE-SIGHT(フィデア総合研究所機関紙) (59) 2013年2月 招待有り
-
日本子ども虐待防止学会第18回学術集会抄録集 228 2012年12月
-
日本社会福祉学会第60回大会発表論集 WEB公開 2012年
-
日本教授学習心理学会第8回年会予稿集 48-49 2012年
-
感情心理学研究 20(Supplement) 7 2012年
-
山形新聞 (平成23年12月21日朝刊) 2011年12月
-
コスメモード 2011.03 2011年 査読有り
-
日本社会福祉学会第59回大会発表論集 WEB公開 2011年
講演・口頭発表等
42-
日本感性工学会第17回大会 2015年9月
-
外国語教育メディア学会第55回全国研究大会 2015年8月
-
日本ソーシャルワーク学会第32回大会 2015年7月
-
(民間団体さん) 2014年8月 招待有り
-
CALICO(The Computer Assisted Language Instruction Consortium) conference 2014 2014年5月
-
日本社会福祉学会第61回大会 2013年9月
-
日本心理学会第77回大会 2013年9月
-
日本健康心理学会第26回大会 シンポジウム 2013年9月
-
日本子ども家庭福祉学会第14回全国大会 2013年5月
-
(民間団体さん) 2013年4月 招待有り
-
リージョナルコングレス東日本 2013年3月 招待有り
-
(民間企業さん) 2013年3月 招待有り
-
青少年健全育成団体連絡会 2013年3月 招待有り
-
(民間企業さん) 2013年2月 招待有り
-
東北公益文科大学公開研究会 2012年12月
-
市街地コミュニティ振興会連絡協議会 2012年12月 招待有り
-
子ども虐待防止学会第18回学術集会 2012年12月
-
遊佐町教育委員会 2012年11月 招待有り
-
酒田市男女共同参画推進センター 2012年10月 招待有り
-
総合大学講義 2012年10月
担当経験のある科目(授業)
43所属学協会
15共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2017年 - 2020年
-
文部科学省:科学研究費補助金(若手研究(B)) 2014年 - 2016年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2013年 - 2016年
-
日本健康心理学会 日本健康心理学会研究集会等助成 2012年 - 2013年
-
赤平医療教育財団 研究助成 2011年 - 2012年
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 2010年 - 2012年
メディア報道
5-
FM山形 ラジオロイド 2013年3月16日 テレビ・ラジオ番組
-
フィデア総合研究所 Future Sight 59号 2013 Winter 2013年1月 新聞・雑誌
-
NHK ラジオ第一 サラリーマンの掟リターンズ 2012年11月23日 テレビ・ラジオ番組
-
読売新聞 朝刊 2012年10月25日 新聞・雑誌
-
山形新聞 2011年12月21日 新聞・雑誌
社会貢献活動
3