
樋口 知之
ヒグチ トモユキ (Tomoyuki HIGUCHI)
更新日: 06/07
基本情報
- 所属
- 中央大学 理工学部 教授
- (株)ブレインパッド 顧問
- (株)ブリヂストン デジタルソリューション企画本部 特別技術顧問
- 産業技術総合研究所 人工知能研究センター 研究顧問
- 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 統計数理研究所 名誉教授
- 総合研究大学院大学 複合科学研究科 統計科学専攻 名誉教授
- 学位
-
理学博士
- 研究者番号
- 70202273
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-3021-3173
- J-GLOBAL ID
- 200901048223661301
- researchmap会員ID
- 0000034017
- 外部リンク
中央大学理工学部ビジネスデータサイエンス学科教授。専門はデータ同化を含むベイジアンモデリング。今は、深層学習と状態空間モデリングを統合する、深層確率計算の定式化に研究をフォーカスしています。素過程を精緻に計算することで複雑な現象を記述・予測できるという、演繹(フォーワードタイプ)推論が席巻しているシミュレーション科学を、データ同化の概念普及による啓発活動でもって変えていきたいと思っています。現実空間の計算機への埋め込み、言い換えれば日常生活のマトリックス(←映画のマトリックスです)化が私の生涯を通じた研究目標です。
研究キーワード
47研究分野
6経歴
17-
2019年5月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2023年6月
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2011年10月 - 2019年3月
-
2011年4月 - 2019年3月
-
2005年 - 2019年3月
-
2010年 - 2011年
-
2005年 - 2010年
-
2004年 - 2010年
-
2002年 - 2005年
-
1994年 - 2002年
-
1989年 - 1994年
主要な所属学協会
10受賞
3論文
177-
Journal of Geophysical Research: Space Physics 127(11) 2022年10月22日 査読有り
-
IECON 2022 – 48th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society 2022年10月17日 査読有り
-
IECON 2022 – 48th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society 2022年10月17日 査読有り
-
情報処理学会論文誌 デジタルプラクティス 51 2022年7月 査読有り
-
日本統計学会誌 51(2) 213-244 2022年3月 査読有り
-
2020 IEEE 23rd International Conference on Intelligent Transportation Systems (ITSC) 2020年9月20日 査読有り
-
統計数理 67(2) 157-164 2019年7月 査読有り招待有り
-
PLOS ONE 13(10) e0205889-e0205889 2018年10月17日 査読有り
-
交通工学論文集 3(2) A_76-A_83 2017年3月 査読有り
-
デジタルプラクティス 6(3) 223-229 2016年7月 招待有り
-
PLOS ONE 11(7) 2016年7月 査読有り
-
電子情報通信学会技術研究報告 116(121) 127-131 2016年6月
-
24TH ACM SIGSPATIAL INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCES IN GEOGRAPHIC INFORMATION SYSTEMS (ACM SIGSPATIAL GIS 2016) 2016年 査読有り
-
NONLINEAR PROCESSES IN GEOPHYSICS 23(1) 31-44 2016年 査読有り
-
Scientific reports 5 13076-13076 2015年8月13日 査読有り
-
2015 IEEE INTERNATIONAL WORKSHOP ON MACHINE LEARNING FOR SIGNAL PROCESSING 1-6 2015年 査読有り
-
日本経営工学会論文誌 Vol.65(No.4E) 334-339 2015年1月 査読有り
-
JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SPACE PHYSICS 119(5) 3708-3723 2014年5月 査読有り
-
JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH-SPACE PHYSICS 119(5) 3724-3740 2014年5月 査読有り
-
JOURNAL OF CHEMICAL INFORMATION AND MODELING 54(5) 1289-1300 2014年5月 査読有り
書籍等出版物
19-
講談社 2022年7月22日 (ISBN: 4065285704)
-
講談社 2021年6月17日 (ISBN: 4065238099)
-
岩波書店 2018年1月 (ISBN: 9784000247986)
-
朝倉書店 2014年12月 (ISBN: 4254295057)
-
東京大学出版会 2013年9月 (ISBN: 4130629166)
-
講談社 2013年2月 (ISBN: 9784061573024)
-
東京電機大学出版局 2012年11月 (ISBN: 9784501551001)
-
朝倉書店 2011年9月 (ISBN: 4254127863)
-
講談社 2011年4月 (ISBN: 4061557955)
-
共立出版 2010年11月 (ISBN: 9784320122758)
-
シュプリンガー・ジャパン株式会社 2008年7月 (ISBN: 4431100318)
-
シュプリンガー・ジャパン株式会社 2007年12月 (ISBN: 443110013X)
-
東京電機大学出版局 2007年6月 (ISBN: 4501543302)
-
共立出版 2005年3月 (ISBN: 4320120043)
-
東北大学出版会 2004年9月 (ISBN: 4925085905)
-
Springer-Verlag New York 2001年
-
Springer-Verlag New York 1999年
-
朝倉書店 1995年1月 (ISBN: 9784254122473)
MISC
135-
大学時報 404 54-59 2022年5月 招待有り
-
月刊 統計 71(12) 2-3 2020年12月 招待有り
-
化学と工業 72(9) 747-747 2019年9月 招待有り
-
STEEL CONSTRUCTION TODAY & TOMORROW (54) 15-18 2018年8月 招待有り
-
科学 88(6) 563-569 2018年6月 招待有り
-
科学 88(5) 489-498 2018年5月 招待有り
-
人工知能 33(2) 116-123 2018年3月 招待有り
-
文部科学教育通信 (426) 22-24 2017年12月 招待有り
-
数学セミナー 56(12) 1 2017年12月 招待有り
-
岩波データサイエンス 6 98-105 2017年6月 招待有り
-
数学セミナー 56(6) 1 2017年4月 招待有り
-
情報管理 59(9) 629-635 2016年12月 招待有り
-
情報管理 59(5) 331-335 2016年8月
-
週刊ダイヤモンド 104(26) 55-55 2016年7月2日
-
情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM) 2016(1) 922‐924 2016年6月29日
-
情報管理 59(1) 53-56 2016年4月 招待有り
-
交通工学研究発表会論文集(CD-ROM) 36th ROMBUNNO.88-578 2016年
-
電子情報通信学会誌 99(1) 30-35 2016年1月 招待有り
-
統計 67(1) 9-14 2016年1月 招待有り
-
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [3P1117]-[3P1117] 2015年12月
講演・口頭発表等
451-
公開講座 未来展望セミナー2022(第七回) 2023年1月27日 大阪成蹊大学 招待有り
-
48th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON 2022) 2022年10月20日
-
48th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON 2022) 2022年10月19日
-
2022年度統計関連学会連合大会 2022年9月7日 統計関連学会連合 応用統計学会 日本計算機統計学会 日本計量生物学会 日本行動計量学会 日本統計学会 日本分類学会 招待有り
-
応⽤統計学フロンティアセミナー 2022年1月29日 応用統計学会 招待有り
-
宮崎大学数理・データサイエンス・AI教育強化事業 令和3年度シンポジウム「宮崎大学におけるデータサイエンス教育のこれまでとこれから」 2021年12月21日 宮崎大学 招待有り
-
2021年度統計関連学会連合大会 2021年9月8日 統計関連学会連合 応用統計学会 日本計算機統計学会 日本計量生物学会 日本行動計量学会 日本統計学会 日本分類学会
-
2021年度統計関連学会連合大会 2021年9月6日 統計関連学会連合 応用統計学会 日本計算機統計学会 日本計量生物学会 日本行動計量学会 日本統計学会 日本分類学会 招待有り
-
情報処理学会 第83回全国大会 2021年3月19日 一般社団法人情報処理学会
-
第15回日本統計学会春季集会 2021年3月8日 日本統計学会 統計数理研究所
-
機械学習×熱・流体工学の最先端 2021年3月10日 日本機械学会 招待有り
-
日経イベント&セミナー 大学の約束2020オンラインカンファレンス 2020年12月5日 日本経済新聞社 招待有り
-
数学数理科学専攻若手研究者のための 研究交流会 異 分 野・異 業 種 2020 2020年10月31日 日本数学会 日本応用数理学会
-
日本SASユーザー会フォーラム2020 2020年10月30日 SASユーザー会世話人会 招待有り
-
【統計数理研究所オープンハウス連携イベント】データサイエンスの現在と未来を解剖する!~企業向け産学連携シンポジウム~ 2020年10月26日 情報・システム研究機構 統計数理研究所 招待有り
-
第11回横幹連合コンファレンス 2020年10月8日 特定非営利活動法人横断型基幹科学技術研究団体連合 招待有り
-
2050技術・マネジメント知の育成研究会(TM研究会) 第 2 回研究交流会 2020年7月3日 TM研究会 招待有り
-
TFC Online Seminar Series 1st Seminar 実験家のためのデータ駆動科学オンラインセミナー 2020年5月28日 東北大学 研究推進・支援機構知の創出センター 招待有り
-
第1回DX特別経営セミナー デジタルトランスフォーメーションが創る未来と戦略 -産官学連携のKOBEモデルの構築- 2019年12月6日 一般社団法人デジタルトランスフォーメーション研究機構、神戸大学数理・データサイエンスセンター 招待有り
-
統計数理研究所 樋口前所長退任記念シンポジウム 「データ駆動型研究を先導するベイズモデリング」 ~ モデリングは人がやるのか、AIが代替するのか ~ 2019年11月 情報・システム研究機構 統計数理研究所 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
29-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(B)(一般) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 平成31年度科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(B)(一般) 2019年4月 - 2023年3月
-
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発 2018年10月 - 2021年3月
-
文部科学省 科学研究補助金(基盤研究(B)(特設)) 2016年7月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(挑戦的萌芽) 2015年4月 - 2017年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2014年4月 - 2017年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2011年4月 - 2014年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2005年4月 - 2009年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2005年4月 - 2008年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2003年4月 - 2006年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2002年4月 - 2006年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2002年4月 - 2005年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2002年4月 - 2005年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2001年4月 - 2005年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2000年4月 - 2004年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2000年4月 - 2002年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2000年4月 - 2002年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 1999年4月 - 2002年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 1999年4月 - 2002年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(奨励研究(A)) 1998年4月 - 2000年3月
委員歴
70-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2013年10月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2020年2月 - 2025年3月
-
2021年4月 - 2024年9月
-
2022年4月 - 2024年3月
-
2021年9月 - 2024年3月
-
2020年12月 - 2024年3月
-
2020年6月 - 2024年3月
-
2021年7月 - 2023年5月
-
2021年4月 - 2023年4月
-
2015年10月 - 2023年3月
-
2015年5月 - 2023年3月
-
2022年3月 - 2023年2月
産業財産権
1学術貢献活動
1-
その他日本数学会, 日本応用数理学会, 統計関連学会連合 (オンライン開催) 2022年10月29日 - 2022年10月29日
メディア報道
13-
ITmedia エンタープライズ IT総合 2023年6月6日 インターネットメディア
-
河合塾 Guideline(ガイドライン)2・3月号 2022年2月 会誌・広報誌
-
朝日新聞社出版 AERA 高校の合格力 トレンド 2021年4月19日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞社 日本経済新聞 25ページ 2021年1月20日 新聞・雑誌
-
読売新聞社 読売新聞 2020年11月7日 新聞・雑誌
-
時事通信社 時事ドットコムニュース 社会 2020年11月6日 インターネットメディア
-
ジェイコム東京 「知の回廊」 2020年11月 テレビ・ラジオ番組
-
財界研究所 財界 TM研究会・研究交流会より 2020年9月23日
-
大学新聞社 大学新聞 9面大学探訪欄 2020年9月10日 新聞・雑誌
-
財界研究所 財界 TM研究会・研究交流会より 2020年9月9日
-
財界研究所 財界 TM研究会・研究交流会より 2020年8月26日 新聞・雑誌
-
朝日新聞社 朝日新聞デジタル 2019年11月25日
-
有限会社えくてびあん えくてびあん [インタビュー] きらり!この顔 : Tachikawa Inside Outside あの人、この人、立川人, 57 2018年9月 会誌・広報誌
社会貢献活動
12