松丸 隆文
マツマル タカフミ (Takafumi Matsumaru)
更新日: 04/08
基本情報
- 所属
- 早稲田大学 理工学術院 大学院 情報生産システム研究科 教授
- 学位
-
博士(工学)(1998年3月 早稲田大学)
- 通称等の別名
- https://matsumaru.w.waseda.jp/
- 研究者番号
- 10313933
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-7776-2984
- J-GLOBAL ID
- 200901043130253767
- Researcher ID
- AAR-3790-2021
- researchmap会員ID
- 1000289715
- 外部リンク
研究キーワード
4研究分野
5経歴
11-
2010年9月 - 現在
-
2023年7月 - 2023年9月
-
2023年3月 - 2023年4月
-
2010年9月 - 2011年3月
-
1999年4月 - 2010年8月
-
2004年4月 - 2005年3月
-
2002年4月 - 2003年3月
-
1987年4月
学歴
5-
- 1987年3月
-
- 1985年3月
-
- 1981年3月
-
- 1978年3月
-
- 1975年3月
受賞
16-
2021年2月
論文
149-
IEEE Sensors Journal xx(xx) xxx-xxx 2025年4月3日 査読有り
-
Sensors 25(3) 702-702 2025年1月24日 査読有り
-
Sensors 24(20) 6723 2024年10月19日 査読有り最終著者
-
IEEE Robotics and Automation Letters 9(9) 7899-7906 2024年7月24日 査読有り
-
IEEE Access 11 109885-109898 2023年10月4日 査読有り
-
2023 32nd IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN) 1514-1521 2023年8月28日 査読有り最終著者
-
2022 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO) 1257-1262 2022年12月5日 査読有り最終著者
-
Sensors 22(21) 8126-31 2022年10月24日 査読有り最終著者
-
Sensors 22(20) 7767-24 2022年10月13日 査読有り最終著者
-
Sensors 22(12) 4587-24 2022年6月17日 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
計測と制御 61(3) 203-208 2022年3月10日 査読有り招待有り筆頭著者
-
2021 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO 2021) ------- 2021年12月28日 査読有り最終著者
-
2021 International Conference "Nonlinearity, Information and Robotics" (NIR 2021) ------- 2021年8月26日 査読有り筆頭著者
-
IEEE Transactions on Instrumentation and Measurement 1-1 2021年8月11日 査読有り
-
Field and Service Robotics. Springer Proceedings in Advanced Robotics, vol 16 73-84 2021年1月13日 査読有り
-
Sensors 21(1) 105-36 2020年12月26日 査読有り
-
Sensors 20(11) 3091-3091 2020年5月29日 査読有り
-
2019 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (IEEE Robio 2019) [Dali, Yunnan, China] (2019.12.6-8) 822-827 2019年12月 査読有り
-
2019 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (IEEE Robio 2019) [Dali, Yunnan, China] (2019.12.6-8) 1268-1273 2019年12月 査読有り
-
Journal of Robotics and Mechatronics (JRM) (Fuji Technology Press Ltd.) (ISSN: 0915-3942(Print) / 1883-8049(Online)) 31(5) 657-670 2019年10月20日 査読有り
MISC
47-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2015 "2A2-H07(1)"-"2A2-H07(4)" 2015年5月17日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011 "1P1-I01(1)"-"1P1-I01(4)" 2011年5月26日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011 "1P1-H01(1)"-"1P1-H01(4)" 2011年5月26日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011 "2P1-I07(1)"-"2P1-I07(4)" 2011年5月26日
-
バイオメカニズム学術講演会予稿集 31 201-204 2010年11月6日
-
バイオメカニズム学術講演会予稿集 31 197-200 2010年11月6日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2010 "2A1-D04(1)"-"2A1-D04(4)" 2010年
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2010 "1A2-G30(1)"-"1A2-G30(4)" 2010年
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2010 "1A2-G29(1)"-"1A2-G29(4)" 2010年
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2010 "1A1-G18(1)"-"1A1-G18(4)" 2010年
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2009 "2A1-B18(1)"-"2A1-B18(4)" 2009年5月25日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2009 "2A1-B17(1)"-"2A1-B17(4)" 2009年5月25日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2009 "2A1-B19(1)"-"2A1-B19(4)" 2009年5月25日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2009 "1P1-C18(1)"-"1P1-C18(4)" 2009年5月25日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2009 "1P1-C17(1)"-"1P1-C17(4)" 2009年5月25日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2009 "1A1-K06(1)"-"1A1-K06(4)" 2009年5月25日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2009 "1A2-D13(1)"-"1A2-D13(4)" 2009年5月25日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2009 "1A1-K07(1)"-"1A1-K07(4)" 2009年5月25日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2008 "1P1-G18(1)"-"1P1-G18(2)" 2008年6月6日
-
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2008 "1P1-G17(1)"-"1P1-G17(3)" 2008年6月6日
書籍等出版物
8-
Narosa Publishing House (New Delhi, India) 2011年11月 (ISBN: 9788184871920)
-
INTERNATIONALSAR (Palermo, Italy, EU) 2009年6月 (ISBN: 9788890192883)
-
INTERNATIONALSAR (Palermo, Italy, EU) 2009年1月 (ISBN: 9788890192876)
-
東京電機大学出版局 2008年10月 (ISBN: 9784501417505)
-
I-Tech Education and Publishing (Vienna, Austria, EU) 2008年7月 (ISBN: 9783902613356)
-
Nova Science Publishers (Hauppauge, NY, USA) 2008年5月 (ISBN: 1600219977)
-
(独)科学技術振興機構JST 2002年3月
-
Springer-Verlag 1996年11月 (ISBN: 4431701907)
講演・口頭発表等
91-
ISIPS 2020 (14h International collaboration Symposium on Information, Production and Systems) [Kitakyushu, Japan] (12-13 November, 2020) 2020年11月13日
-
ISIPS 2020 (14h International collaboration Symposium on Information, Production and Systems) [Kitakyushu, Japan] (12-13 November, 2020) 2020年11月13日
-
ISIPS 2018 (12h International collaboration Symposium on Information, Production and Systems) [Kitakyushu, Japan], (14-16 November, 2018), Waseda-IPS 2018年11月15日 Waseda-IPS
-
ISIPS 2018 (12h International collaboration Symposium on Information, Production and Systems) [Kitakyushu, Japan], (14-16 November, 2018), Waseda-IPS 2018年11月15日 Waseda-IPS
-
ISIPS 2018 (12h International collaboration Symposium on Information, Production and Systems) [Kitakyushu, Japan], (14-16 November, 2018), Waseda-IPS 2018年11月15日 Waseda-IPS
-
ISIPS 2018 (12h International collaboration Symposium on Information, Production and Systems) [Kitakyushu, Japan], (14-16 November, 2018), Waseda-IPS 2018年11月15日 Waseda-IPS
-
ISIPS 2018 (12h International collaboration Symposium on Information, Production and Systems) [Kitakyushu, Japan], (14-16 November, 2018) 2018年11月15日 Waseda-IPS
-
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 (ROBOMECH 2018 in Kitakyushu), [北九州国際コンベンションゾーン] (2018.06.02-06.05), 2P2-H17 (4pages), (2018.06.05). 2018年6月5日 日本機械学会ロボティクスメカトロニクス部門
-
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 (ROBOMECH 2018 in Kitakyushu), [北九州国際コンベンションゾーン] (2018.06.02-06.05), 主催:日本機械学会ロボティクスメカトロニクス部門, 1P2-G11 (4pages), (2018.06.04). 2018年6月4日 日本機械学会ロボティクスメカトロニクス部門
-
11h International collaboration Symposium on Information, Production and Systems (ISIPS 2017), [Kitakyushu, Japan], P2C-2:(#019), pp.65-67, (2017.11.15.Wed). 2017年11月15日
-
11h International collaboration Symposium on Information, Production and Systems (ISIPS 2017), [Kitakyushu, Japan], P2E-4:(#085), pp.298-301, (2017.11.15.Wed). 2017年11月15日
-
11h International collaboration Symposium on Information, Production and Systems (ISIPS 2017), [Kitakyushu, Japan], O3C-2:(#020), pp.68-70 2017年11月15日
-
11h International collaboration Symposium on Information, Production and Systems (ISIPS 2017), [Kitakyushu, Japan], P2E-3:(#070), pp.255-257 2017年11月15日
-
11h International collaboration Symposium on Information, Production and Systems (ISIPS 2017), [Kitakyushu, Japan], O2C-1:(#033), pp.115-118, (2017.11.14.Tue). 2017年11月14日
-
11h International collaboration Symposium on Information, Production and Systems (ISIPS 2017), [Kitakyushu, Japan], O1C-2:(#061), pp.226-229 2017年11月14日
-
10th International Collaboration Symposium on Information, Production and Systems (ISIPS 2016), [Kitakyushu, Japan], (09-11 November, 2016) 2016年11月10日
-
10th International Collaboration Symposium on Information, Production and Systems (ISIPS 2016), [Kitakyushu, Japan], (09-11 November, 2016) 2016年11月10日
-
10th International Collaboration Symposium on Information, Production and Systems (ISIPS 2016), [Kitakyushu, Japan], (09-11 November, 2016) 2016年11月10日
-
10th International Collaboration Symposium on Information, Production and Systems (ISIPS 2016), [Kitakyushu, Japan], (09-11 November, 2016) 2016年11月9日
-
『北九州ゆめみらいワーク2016』 みらい教室 2016年8月27日 主催: 北九州市,運営: (株)マイナビ 招待有り
所属学協会
9Works(作品等)
24-
2021年3月9日 - 2021年3月10日 芸術活動
-
2020年3月10日 - 2020年3月10日 芸術活動
-
2012年2月 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2005年 - 2006年
-
2005年 - 2006年
-
2004年
-
1999年 - 2000年