
松浦 正伸
マツウラ マサノブ (Masanobu MATSUURA)
更新日: 01/22
基本情報
- 所属
- 福山市立大学 都市経営学部 都市経営学科
- 学位
-
Ph.D. in International Relations/외교학(ソウル大学校)
- 通称等の別名
- 松浦正伸
- 研究者番号
- 90736042
- J-GLOBAL ID
- 201801005063371874
- 外部リンク
朝鮮半島を事例に歴史学と政治学の往還を志向する研究に取り組んでいます。近年は、朝鮮半島の安全保障問題についても研究しています。また、韓国に6年間住んでいました。講義では、国際関係論、国際開発論、韓国・北朝鮮社会論を担当し、ゼミでは国際政治学、東アジア国際関係、日韓・日朝関係をテーマに取り上げています。
研究キーワード
18研究分野
6経歴
3-
2017年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
学歴
4-
2009年9月 - 2015年8月
-
2008年9月 - 2009年8月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
委員歴
2-
2020年4月 - 現在
-
2019年1月 - 現在
受賞
2論文
16-
国際安全保障 47(3) pp. 92 - 109 2019年12月 査読有り
-
朝鮮半島有事日本人非戦闘員退避活動(Non-combatant Evacuation Operation, NEO)に関する日韓安保協力の方案:日韓関係、日米関係、国際比較の観点を中心として(韓国語)韓日軍事文化研究(KCI: Korea Citation Index 掲載誌) 第27輯 pp.199 - 234 2019年4月 査読有り
-
高麗大学校グローバル日本研究院『日本研究』(KCI: Korea Citation Index 掲載誌) 第31巻 pp.265 - 302 2019年2月 査読有り
-
歴史認識と外交政策 165 - 216 2018年12月 招待有り
-
日米パートナーシップ最終報告論文 2018年9月 招待有り
MISC
2-
日本安全保障・危機管理学会『安全保障と危機管理』 (20) 36 - 39 2012年5月
-
朝鮮日報 2009年9月
書籍等出版物
3-
東北アジア歴史財団 2020年8月 (ISBN: 8961875515, 9788961875516)
-
旬報社 2017年11月1日 (ISBN: 4845115166)
-
亜紀書房 2011年12月16日 (ISBN: 4750511269)
講演・口頭発表等
13-
A Networked Indo-Pacific and Future of East Asian Security 2020年9月21日 招待有り
-
歴史認識と外交政策セミナー 2018年12月8日 韓国・東北アジア歴史財団 招待有り
-
日米パートナーシップ最終論文報告会 2018年7月22日 平和安全保障研究所 招待有り
-
重点研究中間発表会 2018年1月10日 福山市立大学
-
第28回韓国学研究会 2017年12月9日 韓国学研究会 招待有り
担当経験のある科目(授業)
30共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成金
-
東北アジア歴史財団(韓国) 日本の歴史問題と外交政策研究
-
一般財団法人 平和・安全保障研究所 日米パートナーシップ・プログラム
-
日本学術振興会 科学研究費助成金
-
大韓民国政府 韓国政府招請外国人奨学金(語学研修、博士課程)
社会貢献活動
4