MISC

2020年4月

舌神経損傷に対して神経再生誘導チューブ(ナーブリッジ)を用いて神経修復を行った1例

日本口腔外科学会雑誌
  • 西山 明宏
  • ,
  • 柴原 孝彦
  • ,
  • 佐々木 研一
  • ,
  • 高野 正行
  • ,
  • 松坂 賢一
  • ,
  • 片倉 朗

66
4
開始ページ
188
終了ページ
193
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
(公社)日本口腔外科学会

症例は61歳女性で、某歯科診療所にて下顎右8水平埋伏歯の抜去術を受けた。翌日より右側舌の知覚鈍麻を自覚し、ビタミンB12製剤の投薬を受けたが改善せず、精査加療のため当科を紹介受診した。舌神経の部分的なNeurotmesis(神経断裂)と同部位に形成された外傷性神経腫による舌神経障害と診断し、舌神経損傷後8ヵ月に全身麻酔下で口内法による神経修復術を施行した。損傷部と思われる舌神経は抜歯窩の瘢痕肉芽組織と癒着しており、さらに瘢痕肉芽組織と混在している外傷性神経腫を示唆する索状組織を認めた。これを愛護的に切離したところ、17mm程度にわたって神経の部分断裂部を認め、神経端々縫合は不可能と判断して神経再生誘導チューブである径4.0mmのナーブリッジを使用し架橋することにした。術後3ヵ月より触・圧覚の軽快傾向、温冷覚の出現、アロデニアの消失が認められた。

リンク情報
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2020&ichushi_jid=J01073&link_issn=&doc_id=20200515550002&doc_link_id=130007858575&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F130007858575&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2020&ichushi_jid=J01073&link_issn=&doc_id=20200515550002&doc_link_id=10.5794%2Fjjoms.66.188&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.5794%2Fjjoms.66.188&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_3.gif
ID情報
  • ISSN : 0021-5163
  • 医中誌Web ID : 2020275020

エクスポート
BibTeX RIS