
洞ヶ瀬 真人
ドウガセ マサト (Masato Dogase)
更新日: 02/09
基本情報
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
イェール大学東アジア研究所 土本典昭助成金 2024年10月 - 2025年8月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2020年3月
-
ハーバード・イェンチン研究所 Visiting Fellow Program 2010年9月 - 2012年5月
主要な書籍等出版物
4-
British Film Institute 2020年
-
ゆまに書房 2016年
-
青弓社 2010年
主要な論文
9-
マス・コミュニケーション研究 (96) 121-138 2020年1月 査読有り
-
JunCture超域的文化研究 (8) 136-149 2017年 査読有り
-
映像学 (82) 5-23 2009年5月 査読有り
講演・口頭発表等
27-
令和6年度福山大学公開講座 2024年9月28日
-
Cultural Typhoon 2024(デザインクリエイティブセンター神戸) 2024年9月23日
-
「ひとり・がたり―公害の記憶と記録の交差地点から」研究会(熊本大学) 2024年2月16日
-
日本メディア学会・2023年度春季研究発表会 2023年6月24日
-
名古屋大学国語国文学会 令和4年度大会シンポジウム 2022年12月10日 招待有り
-
Cultural Typhoon 2022 2022年9月18日 カルチュラル・スタディーズ学会
-
Cultural Typhoon 2021 2021年6月27日 カルチュラル・スタディーズ学会
-
Association for Asian Studies Annual Conference 2021年3月
-
名古屋大学映像学科オンラインシンポジウム 2021年3月6日 招待有り
-
表象文化論学会オンライン研究フォーラム 2020年8月10日
-
第37回市民と言論シンポジウム 2019年9月28日 招待有り
-
The 2019 International Conference of Contemporary Cinema Research Institute: Cinema, Technology, Aesthetics: East Asia and Beyond 2019年7月22日 招待有り
-
カルチュラル・スタディーズ学会Cultural Typhoon 2019 2019年6月2日
-
Association for Asian Studies Annual Conference (Denver) 2019年3月23日
-
日本映像学会中部支部第一回研究会 2018年11月10日
-
日本マス・コミュニケーション学会2018年度春季研究発表会 2018年6月23日
-
日本映像学会第44回全国大会 2018年5月26日
-
日本マス・コミュニケーション学会2017年度秋季研究発表会 2017年10月
-
The 10th International Convention of Asia Scholars 2017年7月
-
日本映像学会中部支部第一回研究会 2016年10月
研究分野
1経歴
7-
2023年7月 - 現在
-
2015年7月 - 2023年3月
-
2014年4月 - 2023年3月
-
2012年9月 - 2023年3月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2018年9月 - 2020年3月
-
2010年9月 - 2012年5月
MISC
6-
ゆまに書房 2018年12月
-
歴史の理論と教育 (135,136合併) 2011年9月
-
JunCture超域的文化研究 (1) 236-238 2010年3月
-
最尖端民衆娯楽映画文献資料集 第10巻 羽太鋭治「キネマ・スターの素顔と表情」 377-389 2006年12月
-
最尖端民衆娯楽映画文献資料集 第2巻 筑峰「探偵奇談女ジゴマ」 271-283 2006年6月
-
映画学 (18) 105-109 2005年2月
担当経験のある科目(授業)
14-
2023年9月 - 現在
-
2022年9月 - 2023年3月
-
2014年4月 - 2023年3月
-
2012年9月 - 2023年3月
-
2021年10月 - 2022年3月
-
2018年9月 - 2020年3月