
河村 貴宏
カワムラ タカヒロ (Takahiro Kawamura)
更新日: 09/14
基本情報
- 所属
- 三重大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 助教
- 学位
-
工学博士(九州大学)
- J-GLOBAL ID
- 201901007438931996
- researchmap会員ID
- B000376731
- 外部リンク
研究キーワード
4研究分野
1経歴
2-
2010年4月 - 現在
-
2008年4月 - 2010年3月
学歴
3-
2005年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
委員歴
16-
2022年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2022年 - 2022年
-
2021年11月 - 2022年1月
-
2017年 - 2017年
-
2016年 - 2016年
受賞
1論文
35-
日本結晶成長学会誌 50(1) 02-1-02-8 2023年4月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Japanese Journal of Applied Physics 2023年4月1日 査読有り
-
PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC SOLID STATE PHYSICS 2023年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
ACS Applied Electronic Materials 2023年1月9日 査読有り
-
Applied Physics Express 2023年1月1日 査読有り
-
Japanese Journal of Applied Physics 2022年6月1日 査読有り
-
Japanese Journal of Applied Physics 61(6) 2022年6月1日 査読有り責任著者
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 61(2) 021005 2022年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Computational Materials Science 194 110366-110366 2021年6月 査読有り筆頭著者
-
Applied Physics Letters 118(2) 023101-023101 2021年1月11日 査読有り
-
Journal of Crystal Growth 549 125868-125868 2020年11月 査読有り
-
PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC SOLID STATE PHYSICS 1900530-1-5 2019年10月 査読有り
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 57(11) 115504-1-7 2018年11月 査読有り
-
PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC SOLID STATE PHYSICS 254(8) 1600706-1-6 2017年8月 査読有り
-
Scripta Materialia 124 56-58 2016年11月 査読有り
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 55(3) 031301-5 2016年3月 査読有り
-
APPLIED PHYSICS EXPRESS 9(1) 015601-1-4 2016年1月 査読有り
-
日本金属学会誌 79(8) 413-418 2015年8月 査読有り
-
PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC SOLID STATE PHYSICS 252(5) 1084-1088 2015年5月 査読有り
-
Handbook of Crystal Growth: Bulk Crystal Growth: Second Edition 2 505-533 2014年12月17日 査読有り
MISC
11-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 163rd 2018年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 158th 2016年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 159th 2016年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 159th 2016年
-
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 155th 2014年
-
日本結晶成長学会誌 33(4) 208-208 2006年11月30日
-
日本結晶成長学会誌 33(4) 283-283 2006年11月30日
-
日本結晶成長学会誌 32(3) 138-138 2005年8月17日
-
日本結晶成長学会誌 32(3) 139-139 2005年8月17日
-
日本結晶成長学会誌 = Journal of the Japanese Association for Crystal Growth 31(3) 264-264 2004年8月25日
書籍等出版物
1講演・口頭発表等
113-
International Conference on Crystal Growth and Epitaxy 2023年8月3日
-
第15回ナノ構造エピタキシャル成長講演会 2023年6月15日
-
光・量子ビーム科学合同シンポジウム2023 2023年6月14日
-
第70回応用物理学会春季学術講演会 2023年3月16日
-
第14回ナノ構造エピタキシャル成長講演会 2022年11月25日
-
4th International Workshop on Gallium Oxide and Related Materials 2022年10月25日
-
第41回電子材料シンポジウム 2022年10月21日
-
International Workshop on Nitride Semiconductors 2022 2022年10月12日
-
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月20日
-
光・量子ビーム科学合同シンポジウム2022 2022年6月29日
-
9th International Conference on Light-Emitting Devices and Their Industrial Applications (LEDIA2022) 2022年4月21日
-
第69回応用物理学会春季学術講演会 2022年3月26日
-
IWSingularity 2022/ISWGPDs 2022 2022年1月11日 招待有り
-
第13回ナノ構造・エピタキシャル成長講演会 2021年12月3日
-
第13回ナノ構造・エピタキシャル成長講演会 2021年12月3日
-
第13回ナノ構造・エピタキシャル成長講演会 2021年12月3日
-
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月10日
-
第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月10日
-
光・量子ビーム科学合同シンポジウム2021 2021年6月22日
-
The 8th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology (CGCT-8) 2021年3月2日
共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2022年4月 - 2025年3月
-
九州大学応用力学研究所 全国共同利用研究 2023年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2020年4月 - 2023年3月
-
大阪大学レーザー科学研究所 令和3年度(2021)共同利用・共同研究 2021年4月 - 2022年3月
-
⼤阪⼤学レーザー科学研究所 令和2年度(2020)共同利用・共同研究 2020年11月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業新学術領域研究(研究領域提案型) 2016年6月 - 2021年3月
-
九州大学応用力学研究所 全国共同利用研究 2017年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
九州大学応用力学研究所 全国共同利用研究 2016年4月 - 2017年3月
-
九州大学応用力学研究所 全国共同利用研究 2015年4月 - 2016年3月
-
公益財団法人天野工業技術研究 研究助成 2015年4月 - 2016年3月
-
三重大学 若手研究支援事業 2014年7月 - 2015年3月
-
九州大学応用力学研究所 全国共同利用研究 2014年4月 - 2015年3月
-
九州大学応用力学研究所 全国共同利用研究 2013年4月 - 2014年3月
-
公益財団法人村田学術振興財団 第28回(平成25年度)海外派遣 2013年8月 - 2013年8月
-
九州大学応用力学研究所 全国共同利用研究 2012年4月 - 2013年3月
-
三重大学 若手研究プロジェクト 2011年8月 - 2012年3月
-
九州大学応用力学研究所 全国共同利用研究 2011年4月 - 2012年3月