
羽鹿 牧太
ハジカ マキタ (Makita Hajika)
更新日: 2024/11/08
基本情報
- 学位
-
博士(農学)
- J-GLOBAL ID
- 201601014508426776
- researchmap会員ID
- B000259285
九州と関東で大豆の品種育成を20年以上行ってきました。豆腐用の「サチユタカ」や「ことゆたか」、煮豆用の「クロダマル」などの品種を育成してきました。またリポキシゲナーゼという大豆の青臭みの原因酵素をなくした「いちひめ」「エルスター」や大豆アレルギー成分の1つであるαサブユニットのない「なごみまる」など、成分を改変した大豆の育成にも取り組んできました。
近年はDNAマーカーを利用して品種の欠点だけを改良する「ピンポイント改良育種」に取り組み、大豆の莢が成熟してもはじけにくい性質を主要な大豆品種に導入した「サチユタカA1号」「フクユタカA1号」などの難裂莢大豆品種群を開発し、大豆の多収化に寄与しています。
大豆の専門家として病虫害抵抗性、多収性、マーカー、品質、機能性成分まで幅広く仕事をしてきましたので、大豆にご興味のある企業や農家の方はぜひお気軽にお声をかけて下さい。
近年はDNAマーカーを利用して品種の欠点だけを改良する「ピンポイント改良育種」に取り組み、大豆の莢が成熟してもはじけにくい性質を主要な大豆品種に導入した「サチユタカA1号」「フクユタカA1号」などの難裂莢大豆品種群を開発し、大豆の多収化に寄与しています。
大豆の専門家として病虫害抵抗性、多収性、マーカー、品質、機能性成分まで幅広く仕事をしてきましたので、大豆にご興味のある企業や農家の方はぜひお気軽にお声をかけて下さい。
研究分野
1経歴
7-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2014年2月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2014年1月
-
2008年4月 - 2011年3月
論文
58-
農研機構研究報告 2023(16) 43-64 2023年11月 査読有り
-
CROP SCIENCE 62(4) 1405-1414 2022年7月
-
Data in Brief 34 106577-106577 2021年2月
-
Japanese Pharmacology and Therapeutics 48(1) 61-68 2020年
-
Breeding Science 70(4) 487-493 2020年
-
DNA research : an international journal for rapid publication of reports on genes and genomes 26(3) 243-260 2019年6月1日 査読有り
-
Journal of Applied Microbiological Research 1(2) 43-49 2018年11月 査読有り招待有り
-
DNA research : an international journal for rapid publication of reports on genes and genomes 25(2) 123-136 2018年4月1日 査読有り
-
Food Science and Technology Research 24(5) 869-874 2018年
-
AGRICULTURAL WATER MANAGEMENT 192 85-97 2017年10月 査読有り
-
CEREAL CHEMISTRY 94(4) 717-722 2017年7月 査読有り
-
Plant molecular biology 93(4-5) 479-496 2017年3月 査読有り
-
日本作物學會紀事 86(3) 251-257 2017年
-
JOURNAL OF PROTEOME RESEARCH 15(6) 2008-2025 2016年6月 査読有り
-
AGRONOMY JOURNAL 107(2) 415-424 2015年3月
-
農林水産省農林水産技術会議事務局研究成果 (517) 188-190 2014年3月31日
-
農林水産省農林水産技術会議事務局研究成果 (517) 440-442 2014年3月31日
-
農林水産省農林水産技術会議事務局研究成果 (517) 185-188 2014年3月31日
MISC
131-
農業 (1690) 2022年
-
育種学研究 24 2022年
-
育種学研究 24 2022年
-
育種学研究 24 2022年
-
復興農学会誌(Web) 1(2) 2021年
-
育種学研究 23 2021年
-
育種学研究 23 2021年
-
育種学研究 22 2020年
-
農研機構研究報告 = Journal of the NARO research and development (2) 57-62 2019年12月
-
育種学研究 21 150 2019年9月6日
-
農研機構研究報告 次世代作物開発研究センター = BULLETIN OF THE NARO, CROP SCIENCE (2) 1-34 2019年3月31日
-
育種学研究 21 19 2019年3月16日
-
農研機構研究報告 (2) 2019年
-
農研機構次世代作物開発研究センター成果情報(Web) 2019 2019年
-
育種学研究 21 2019年
-
育種学研究 19(Supple2) 135 2017年10月
-
平成29年度日本植物病理学会大会 2017 2017年4月
-
育種学研究 19 2017年
-
日本生化学会大会(Web) 90th 2017年
-
機能性食品と薬理栄養 10(4) 249-249 2016年12月
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2007年 - 2009年