
永井 久美子
ナガイ クミコ (NAGAI KUMIKO)
更新日: 02/20
基本情報
- 所属
- 帝塚山大学 教育学部こども教育学科 准教授
- 学位
-
博士(教育学)(2024年3月 大阪総合保育大学大学院)
- 研究者番号
- 20615108
- J-GLOBAL ID
- 201901007834542706
- researchmap会員ID
- B000380171
研究分野
1経歴
4-
2023年9月 - 現在
-
2015年4月 - 2023年8月
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
学歴
1-
- 2024年3月
MISC
14-
乳幼児教育学研究 33 25-36 2025年2月 査読有り筆頭著者
-
国際幼児教育研究 31 81-96 2024年10月 査読有り筆頭著者
-
大阪総合保育大学大学院児童保育研究科 児童保育専攻 博士論文 2024年3月31日 責任著者
-
保育学研究 60(1) 81-90 2022年8月31日 査読有り筆頭著者
-
大阪総合保育大学紀要 (16) 69-78 2022年3月30日 査読有り責任著者
-
大阪総合保育大学紀要 (15) 25-37 2021年3月20日 査読有り責任著者
-
関西福祉大学研究紀要 = The journal of Kansai University of Social Welfare (22) 39-48 2019年3月31日 査読有り
-
神戸女子短期大学紀要論攷 61 89-97 2016年3月1日 査読有り
-
神戸女子短期大学論攷 61 99-105 2016年3月1日 査読有り責任著者
-
神戸女子短期大学紀要論攷 60 141-149 2015年3月1日 査読有り
-
論攷 : 神戸女子短期大学紀要 60 63-79 2015年3月1日 査読有り責任著者
-
論攷 : 神戸女子短期大学紀要 60 1-7 2015年3月1日 査読有り
-
大阪城南女子短期大学研究紀要 = Bulletin of the Osaka Jonan Women's Junior College 49 69-92 2014年3月20日 査読有り
-
聖和大学大学院教育学研究科 幼児教育学専攻 修士論文 2008年3月31日 責任著者
書籍等出版物
11-
株式会社 建帛社 2021年4月
-
株式会社 みらい 2019年4月
-
株式会社 みらい 2018年12月
-
株式会社 みらい 2018年4月
-
青踏社 2018年3月
-
建帛社 2018年2月
-
ふくろう出版 2017年12月
-
株式会社 みらい 2014年3月
-
(株)あいり 2013年4月
-
(株)あいり出版 2013年3月
-
株式会社 みらい 2012年10月
講演・口頭発表等
217-
保育ラボ・家庭ラボ 東京都保育士等キャリアアップ研修 招待有り
-
保育ラボ・家庭ラボ 東京都保育士等キャリアアップ研修 招待有り
-
第67回大阪府私立幼稚園教育研究大会 2025年3月25日 招待有り
-
公開保育・幼保連携型認定こども園宮前つばさ幼稚園園内研修会 招待有り
-
令和5年度園内研修 学校法人 高槻双葉学園 招待有り
-
加東市保育士等キャリアアップ研修 2025年3月 招待有り
-
加東市保育士等キャリアアップ研修 2025年3月 招待有り
-
令和6年度奈良県認定保育士Drade3研修 2024年12月 招待有り
-
保育ラボ・家庭ラボ 東京都保育士等キャリアアップ 2024年12月 招待有り
-
保育ラボ・家庭ラボ 東京都保育士等キャリアアップ 2024年12月 招待有り
-
三木市保育士等キャリアアップ研修 2024年12月 招待有り
-
三木市保育士等キャリアアップ研修 2024年12月 招待有り
-
三木市保育士等キャリアアップ研修 2024年12月 招待有り
-
三木市保育士等キャリアアップ研修 2024年12月 招待有り
-
芦屋市立緑保育所 乳児保育研修会 招待有り
-
保育ラボ・家庭ラボ 東京都保育士等キャリアアップ 招待有り
-
保育ラボ・家庭ラボ 東京都保育士等キャリアアップ 招待有り
-
社会福祉法人日本保育協会 令和6年度保育士等キャリアアップ研修 招待有り
-
社会福祉法人日本保育協会 令和6年度保育士等キャリアアップ研修 2024年11月 招待有り
-
神戸市保育士等キャリアアップ研修 2024年10月 招待有り
所属学協会
6-
2022年9月 - 現在
-
2019年9月 - 現在
-
2019年5月 - 現在
-
2015年8月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2006年4月 - 現在
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
社会貢献活動
1