

菅 実花
カン ミカ (Mika Kan)
更新日: 03/13
基本情報
- 所属
- 京都芸術大学 大学院芸術研究科(通信教育) 特任准教授
- 情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科 准教授
- 学位
-
学士(美術)(2013年3月 東京藝術大学)修士(芸術表現)(2016年3月 東京藝術大学)博士(美術)(2021年3月 東京藝術大学)
- J-GLOBAL ID
- 202301017087517045
- researchmap会員ID
- R000052116
- 外部リンク
機械や動物から見た人間社会をテーマに、現代美術の分野で、写真・映像と光学装置のインスタレーションを通じて「人間と非人間の境界」を問う。写真論、人形論、ポストヒューマン論を踏まえ、19世紀の文化をリファレンスに、生命と非生命や虚実の対比を撹乱する。また、大学美術教育における芸術実践論文についての研究を行っている。
研究分野
1経歴
2-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
学歴
3-
2016年4月 - 2021年3月
-
2013年4月 - 2016年3月
-
2009年4月 - 2013年3月
受賞
3-
2021年3月
-
2021年2月
-
2020年3月
論文
2-
東京藝術大学社会連携センター『arts +』 1(1) 7-30 2023年3月 査読有り招待有り
-
2021年3月 査読有り
書籍等出版物
1-
青弓社 2018年1月27日 (ISBN: 4787274104)
講演・口頭発表等
3-
日本人形玩具学会第36回総会・研究発表大会 2024年6月29日
-
2022年7月23日 招待有り
-
第12回文芸共和国の会シンポジウム 「生が、性が、モノモノしい」 2018年12月1日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
7-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
所属学協会
1-
2017年 - 現在
Works(作品等)
5-
2024年8月 芸術活動
-
2021年4月 芸術活動
-
2020年3月 芸術活動
-
2019年6月 芸術活動
-
2016年1月 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2024年4月 - 2027年3月
メディア報道
18-
GOETHE2023年 4月号 p.91 2023年2月 新聞・雑誌
-
SPUR 2022年11月号 p.211 2022年9月 新聞・雑誌
-
Numero TOKYO 2022年10月号 p.132 2022年8月 新聞・雑誌
-
月刊アートコレクターズ 2022年7月号No.160 p.47 2022年5月 新聞・雑誌
-
artscape artscapeレビュー 2021年12月 インターネットメディア
-
「TH」No.65 p86-87 2021年10月 新聞・雑誌
-
資生堂 Web花椿 2021年10月 インターネットメディア
-
Art Guide Tokyo 2021年10月 インターネットメディア
-
ハーパーズバザー 2020年11月号 p86,87 2020年9月 新聞・雑誌
-
中国摄影 2019年12月号 p.108 2019年10月 新聞・雑誌
-
美術手帖 2019年8月 インターネットメディア
-
『文春オンライン』アートな土曜日 2019年7月 インターネットメディア
-
ROADSIDERS’ weekly 2019年7月 インターネットメディア
-
『ぴあ』水先案内人のおすすめ 2019年6月 インターネットメディア
-
「TH」 No.79 人形たちの哀歌 p.69-73 2019年1月 新聞・雑誌
-
芸術新潮 2019年1月号第70巻第1号 p.88,89 2018年11月 新聞・雑誌
-
BuzzFeedNews 2017年10月 インターネットメディア
-
withnews 2016年4月 インターネットメディア
社会貢献活動
5