基本情報

所属
東京大学 大学院教育学研究科 日本学術振興会特別研究員PD
学位
修士(文学)(奈良女子大学大学院)
博士(子ども学)(2020年3月 白梅学園大学大学院)

J-GLOBAL ID
201601020781778553
researchmap会員ID
B000250526

 学部生から、修士課程、博士後期課程まで、「幼児は他児の喧嘩やいざこざにいかに介入するのか」という研究を行ってきました。幼稚園3年間の幼児の介入の発達的変化をまとめたものを、「他児の対人葛藤場面に対する非当事者としての幼児の介入:幼稚園3年間の発達的変化」というテーマで、2020年3月に白梅学園大学大学院にて博士号を取得しました。

 現在は、幼稚園4、5歳児のクラス替えに伴う環境移行に対する対処や生活発表会に関心を抱いております。

 奈良教育大学において、4年間実習担当を務めたため、実習指導、保育者養成や、保育者の熟達化についても関心があります。


論文

  12

MISC

  2

講演・口頭発表等

  19