
田辺 幹雄
タナベ ミキオ (TANABE MIKIO)
更新日: 2021/06/25
基本情報
- 所属
- 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所、構造生物学研究センター 特任准教授
- 学位
-
Ph.D.(Imperial College London)
- J-GLOBAL ID
- 201801016995893012
- researchmap会員ID
- B000309561
研究分野
1経歴
3-
2015年 - 現在
-
2006年 - 2009年
学歴
3-
2002年 - 2006年
-
2000年 - 2002年
-
1999年 - 2000年
委員歴
1受賞
2-
2013年
-
2006年
論文
29-
Biochimica et biophysica acta. Biomembranes 1863(6) 183601-183601 2021年6月1日 査読有り
-
Chemical reviews 121(9) 5289-5335 2021年5月12日 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
Acta crystallographica. Section F, Structural biology communications 77(Pt 1) 29-36 2021年1月1日 査読有り
-
The journal of physical chemistry. B 124(14) 2973-2973 2020年4月9日
-
The journal of physical chemistry. B 124(6) 990-1000 2020年2月13日 査読有り
-
Scientific reports 9(1) 1264-1264 2019年2月4日 査読有り
-
The journal of physical chemistry. B 123(4) 792-801 2019年1月31日 査読有り
-
Nature communications 9(1) 4005 2018年10月 査読有り最終著者責任著者
-
Methods in Molecular Biology 1700 97-109 2018年 査読有り最終著者責任著者
-
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY COMMUNICATIONS 73(Pt 7) 423-430 2017年7月 査読有り最終著者責任著者
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 133(3) S50 2017年3月
-
IUBMB LIFE 68(6) 488-495 2016年6月 査読有り
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 130(3) S111 2016年3月
-
APPLIED BIOCHEMISTRY AND BIOTECHNOLOGY 175(6) 2907-2915 2015年3月 査読有り最終著者責任著者
-
JOURNAL OF STRUCTURAL BIOLOGY 185(3) 440-447 2014年3月 査読有り最終著者責任著者
-
BIOPHYSICAL JOURNAL 106(2) 712A-712A 2014年1月 査読有り
-
BIOPHYSICAL CHEMISTRY 184 37-43 2013年12月 査読有り
-
PROTEINS-STRUCTURE FUNCTION AND BIOINFORMATICS 81(5) 830-840 2013年5月 査読有り
-
Journal of structural biology 181(2) 185-189 2013年2月 査読有り
-
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 107(15) 6811-6816 2010年4月 査読有り
MISC
2-
ファルマシア 56(6) 509-513 2020年6月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
講演・口頭発表等
7-
HALOmem International Meeting - Membrane Protein & Dynamics - 2019年11月 招待有り
-
Gordon Research Conference - Multidrug efflux systems 2019年5月 招待有り
-
Protein Structure determination in Industry (PSDI) 2018. 2018年11月
-
第90回日本薬理学会年会 2017年3月
-
第90回日本細菌学会総会 2017年3月
-
Gordon Research Conference, Multi-drug efflux systems 2017年3月 招待有り
-
第89回日本薬理学会年会 2016年3月
担当経験のある科目(授業)
4共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2016年4月 - 2018年3月