
吉村 美紀
ヨシムラ ミキ (Miki Yoshimura)
更新日: 07/07
基本情報
研究キーワード
5経歴
7-
2023年4月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2006年4月 - 現在
-
2007年4月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
学歴
3-
- 1999年3月
-
- 1991年3月
-
- 1985年3月
委員歴
11-
2022年7月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2020年6月 - 現在
-
2016年 - 現在
-
2014年 - 現在
-
2010年 - 現在
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2018年 - 2021年
-
2016年11月 - 2019年10月
受賞
12-
2023年9月
-
2021年12月
-
2021年5月
-
2016年
-
2016年
-
2011年
-
2007年
論文
128-
日本咀嚼学会雑誌 35(1) 19-29 2025年5月 査読有り
-
Food Physics 100052-100052 2025年4月
-
日本家政学会誌 76(1) 31-40 2025年1月 査読有り最終著者
-
International Journal of Gastronomy and Food Science 100961-100961 2024年6月
-
日本バイオレオロジー学会誌(B&R) 38(1) 2-8 2024年4月
-
Nihon Reoroji Gakkaishi 52(1) 37-64 2024年2月15日
-
Food Hydrocolloids 147 109095-109095 2024年2月 査読有り
-
日本表面真空学会誌 67(1) 15-20 2024年1月 査読有り招待有り
-
Nihon Reoroji Gakkaishi 51(5) 295-316 2023年12月15日 査読有り
-
Nihon Reoroji Gakkaishi 51(4) 219-248 2023年9月15日 査読有り
-
千里金蘭大学紀要 20 9-13 2023年9月 査読有り最終著者責任著者
-
兵庫県立大学環境人間学部研究報告 (25) 41-46 2023年3月 査読有り筆頭著者
-
Journal of Home Economics of Japan 73(9) 551-560 2022年9月 査読有り筆頭著者
-
日本調理科学会誌 55(2) 57-66 2022年4月5日 招待有り
-
日本調理科学会誌 54(6) 266-273 2021年12月5日 査読有り筆頭著者
-
日本栄養士会雑誌 64(9) 8-9 2021年9月 査読有り招待有り
-
Journal of Biorheology 35(1) 10-17 2021年4月 査読有り責任著者
-
兵庫県立大学環境人間学部研究報告 = Research reports 23 99-105 2021年3月10日 査読有り筆頭著者
-
山形県立米沢栄養大学地域連携・研究推進センター活動報告書(Web) (7) 2021年
MISC
17-
第86回 全国都市問題会議 健康づくりとまちづくり~市民の一生に寄り添う都市政策~ 41-43 2024年10月17日 招待有り
-
令和5年度静岡県立大学教員特別研究推進成果報告書(区分2) 2024年7月
-
日本調理科学会誌 56(6) 70 2023年12月 招待有り
-
日本調理科学会大会研究発表要旨集 2023 2023年
-
Soft matter = ソフトマター : “やわらかい物質”と計測・評価の技術情報誌 (62) 10-16 2023年
-
日本咀嚼学会学術大会(Web) 34th 2023年
-
一般社団法人おいしさの科学研究所 おいしさの科学ニュース (189) 2020年9月15日 招待有り
-
一般社団法人おいしさの科学研究所 おいしさの科学ニュース (187) 2020年7月15日 招待有り
-
日本バイオレオロジー学会誌 34(1) 1-1 2020年4月 招待有り
-
日本調理科学会誌 52(1) 55-55 2019年12月
-
おいしさの科学ニュース「OISHISA」 (63) 2018年7月 招待有り
-
森林組合 521(521) 9-12 2013年11月 招待有り筆頭著者
-
年報 2008 196-200 2008年
-
日本調理科学会誌 33(4) 116-116 2000年
-
食品加工技術 18(3) 139-148 1998年9月
-
日本食品機会研究会誌 18(3) 9-18 1998年5月 招待有り筆頭著者
-
日本農藝化學會誌 69 126-126 1995年7月5日
書籍等出版物
36-
エヌ・ティー・エス 2025年3月21日
-
幸書房 2025年1月 (ISBN: 9784782104866)
-
朝倉書店 2024年5月 (ISBN: 9784254400267)
-
シーエムシー出版 2024年3月14日 (ISBN: 9784781317977)
-
エヌ・ティー・エス 2024年2月26日 (ISBN: 9784860438562)
-
エヌ・ティー・エス 2022年11月11日 (ISBN: 9784860438029)
-
建帛社 2022年11月10日 (ISBN: 9784767962160)
-
2021年11月1日 (ISBN: 9784758113663)
-
建帛社 2021年7月5日 (ISBN: 9784767906645)
-
2021年4月23日 (ISBN: 9784860437145)
-
化学同人 2021年4月1日 (ISBN: 9784759816464)
-
光生館 2021年3月30日 (ISBN: 9784332050445)
-
光生館 2020年3月20日 (ISBN: 9784332050438)
-
シーエムシー出版 2019年3月1日 (ISBN: 9784781314082)
-
兵庫県立大学地域創造機構 2018年2月28日 (ISBN: 9784990987404)
-
講談社 2017年7月21日 (ISBN: 9784061553958)
-
Springer 2017年 (ISBN: 9784431560784)
-
丸善出版 2016年12月20日 (ISBN: 4863453167)
-
八千代出版 2016年4月15日 (ISBN: 9784842916736)
-
羊土社 2016年
講演・口頭発表等
143-
第48回日本バイオレオロジー学会年会 2025年6月28日
-
日本咀嚼学会第31回大会 2024年9月14日
-
日本咀嚼学会第31回大会 2024年9月14日
-
日本咀嚼学会第31回大会 2024年9月14日
-
第48回 食品の物性に関するシンポジウム 2024年9月14日 招待有り
-
日本調理科学会2024年度大会 2024年9月7日
-
日本調理科学会2024年度大会 2024年9月6日 招待有り
-
日本調理科学会2024年度大会 2024年9月6日
-
日本調理科学会2024年度大会 2024年9月6日
-
日本調理科学会2024年度大会 2024年9月6日
-
日本調理科学会2024年度大会 2024年9月6日
-
日本バイオレオロジー学会 2024年6月8日
-
食品レオロジー講習会 2023年11月10日 招待有り
-
兵庫県立大学先端医療工学研究所 神戸市連携セミナー 2023年10月23日 招待有り
-
兵庫県立大学 知の交流シンポジウム 2023年9月22日
-
日本調理科学大会2023年度大会 2023年9月9日
-
日本調理科学大会2023年度大会 2023年9月9日
-
日本調理科学大会2023年度大会 2023年9月9日
-
日本調理科学大会2023年度大会 2023年9月9日
所属学協会
11共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
科研費基盤研究C 2015年 - 2018年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
科研費基盤研究C 2012年 - 2014年
-
研究成果最適展開支援プログラムA-step 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科研費基盤研究C 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
新産業創造研究機構 2010年
-
科学技術振興機構 シーズ発掘支援A 2009年
-
飯島記念食品科学振興財団 平成20年度学術研究助成金 2009年 - 2010年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科研費奨励研究A 奨励研究(A) 1997年 - 1998年
社会貢献活動
7