
御園 真史
ミソノ タダシ (Tadashi MISONO)
更新日: 02/20
基本情報
- 所属
- 島根大学 学術研究院教育学系 教授
- 学位
-
博士(学術)(東京工業大学)
- J-GLOBAL ID
- 201001024637113513
- researchmap会員ID
- 6000026428
- 外部リンク
専門は,数学教育・教育工学.
島根大学学術研究院教育学系准教授
島根大学教育学部数学科教育専攻担当,教職大学院特別専任教員.
元東京大学大学院情報学環ベネッセ先端教育技術学講座特任助教
元東洋英和女学院大学非常勤講師
元湘南工科大学非常勤講師
元専修大学兼任講師
東京工業大学大学院社会理工学研究科人間行動システム専攻博士後期課程終了
日本教育工学会,日本科学教育学会,日本数学教育学会,日本リメディアル教育学会,日本テスト学会会員
経歴
5-
2022年6月 - 現在
-
2018年4月 - 2022年5月
-
2013年4月 - 2018年3月
-
2010年10月
-
2009年4月 - 2010年9月
受賞
1論文
22-
日本教育工学会論文誌 = Japan journal of educational technology / 日本教育工学会 編 48(3) 457-472 2024年10月
-
Proceedings of EdMedia + Innovate Learning (pp. 404-409). Vienna, Austria: Association for the Advancement of Computing in Education (AACE). 404-409 2023年7月 査読有り
-
Proceedings of EdMedia + Innovate Learning. Vienna, Austria: Association for the Advancement of Computing in Education (AACE). 28-37 2023年7月 査読有り
-
日本教育工学会論文誌 47(1) 13-25 2023年1月20日 査読有り
-
科学教育研究 46(1) 29-32 2022年
-
日本教育工学会論文誌 45(Suppl.) 233-236 2021年12月20日 査読有り
-
19th International Conference for Media in Education (ICoME 2021) Conference Program and Proceedings 165-166 2021年8月 査読有り
-
International Journal of Educational Media and Technology 15(1) 90-104 2021年8月 査読有り
-
Learning and Collaboration Technologies: New Challenges and Learning Experiences - 8th International Conference 315-331 2021年
-
43rd Annual AECT Proceedings 249-258 2020年11月 査読有り
-
International Conference for Media in Education 2020 Conference Program and Proceedings 546-551 2020年8月 査読有り
-
Communications in Computer and Information Science 1225 CCIS 372-380 2020年7月 査読有り
-
日本教育大学協会研究年報 37 109-119 2019年3月
-
日本教育大学協会研究年報 / 日本教育大学協会年報編集委員会 編 34(34) 133-142 2016年3月 筆頭著者
-
Educational Technology Research and Development 62(5) 529-553 2014年9月1日
-
Proceedings of Global Learn Asia Pacific 2011. Melbourne: AACE. 578-584 2011年3月 査読有り
-
IADIS International Conference on Cognition and Exploratory Learning in Digital Age, CELDA 2011 115-122 2011年
-
東京工業大学(博士論文) 2009年3月
MISC
35-
日本教育工学会 2024年春季全国大会講演論文集 583-584 2024年3月2日
-
日本教育工学会 2024年春季全国大会講演論文集 403-404 2024年3月2日
-
日本科学教育学会研究会研究報告 38(2) 19-24 2023年12月9日
-
日本科学教育学会研究会研究報告 38(2) 205-210 2023年12月9日
-
日本科学教育学会研究会研究報告 38(2) 247-250 2023年12月9日
-
日本教育工学会 2023年秋季全国大会講演論文集 353-354 2023年9月16日
-
数学教育 2023年9月号 2023年8月 筆頭著者
-
科学教育研究 47(2) 67-67 2023年7月8日
-
日本科学教育学会研究会研究報告 36(3) 31-34 2022年3月6日
-
新しい算数研究 (606) 24-27 2021年7月 責任著者
-
教育科学/数学教育 61(7) 44-47 2020年7月 責任著者
-
教育科学/数学教育 61(5) 28-31 2020年5月 責任著者
-
島根大学教育学部紀要. 教育科学, 人文・社会科学, 自然科学 = Memoirs of the Faculty of Education, Shimane University 49 55-67 2015年12月
-
リメディアル教育研究 10(1) 60-61 2015年3月31日
-
日本教育工学会研究報告集 14(1) 143-148 2014年3月1日
-
授業力&学級統率力 52(2) 116-117 2014年2月
-
日本理科教育学会中国支部大会研究発表要項 (63) 39-39 2014年
-
日本理科教育学会全国大会要項 (64) 296-296 2014年
-
日本教育工学会研究報告集 2012(5) 199-202 2012年12月15日
書籍等出版物
5-
東洋館出版社 2024年2月 (ISBN: 9784491054537)
-
共立出版 2022年3月 (ISBN: 9784320114661)
-
東洋館出版社 2020年4月 (ISBN: 9784491039794)
-
北大路書房 2017年5月 (ISBN: 9784762829703)
-
東信堂 2017年3月 (ISBN: 9784798914053)
講演・口頭発表等
99-
日本教育工学会2024年秋季全国大会 2024年9月7日 日本教育工学会
-
日本教育工学会2024年秋季全国大会 2024年9月7日 日本教育工学会
-
日本教育工学会 2024年春季全国大会 2024年3月2日 日本教育工学会
-
日本教育工学会 2024年春季全国大会 2024年3月2日 日本教育工学会
-
日本科学教育学会2023年度第2回研究会(若手活性化委員会開催) 2023年12月9日 日本科学教育学会
-
日本科学教育学会2023年度第2回研究会(若手活性化委員会開催) 2023年12月9日 日本科学教育学会
-
日本科学教育学会2023年度第2回研究会(若手活性化委員会開催) 2023年12月9日 日本科学教育学会
-
日本教育工学会 2023年秋季全国大会講演論文集 2023年9月16日 日本教育工学会
-
EdMedia + Innovate Learning(国際学会) 2023年7月10日 The Association for the Advancement of Computing in Education (AACE),
-
34th Society for Information Technology & Teacher Education International Conference (SITE2023) The Association for the Advancement of Computing in Education (AACE)
-
日本科学教育学会研究会研究報告 一般社団法人 日本科学教育学会
-
2022年12月15日
-
45th Annual AECT Proceedings 2022年10月
-
日本教育工学会2022年秋季全国大会(第41回大会)
-
2022 International Conference for Media in Education
-
日本教育工学会2022年春季全国大会(第40回大会)
-
日本科学教育学会研究会研究報告 2022年3月6日 一般社団法人 日本科学教育学会
-
日本科学教育学会研究会研究報告 2022年3月6日 一般社団法人 日本科学教育学会
-
日本科学教育学会研究会研究報告 2022年3月6日 一般社団法人 日本科学教育学会
担当経験のある科目(授業)
4所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
学歴
1-
2006年4月 - 2009年3月