宮坂 清
ミヤサカ キヨシ (kiyoshi Miyasaka)
更新日: 2023/04/29
基本情報
- 学位
-
博士(社会学)(慶應義塾大学)
- J-GLOBAL ID
- 201101073172075812
- researchmap会員ID
- 6000029751
1. インド、ラダックにおける、宗教に関する文化人類学的な調査研究をしています。最近は主に、ラダックのチベット仏教徒によるナショナリズム運動について調べています。
2. 日本の地域社会における、移住に関する社会学的な調査研究をしています。とりわけ、スピリチュアリティ文化を担う人々の、地方への移住とそこでの生活、そして当該地域の人々との交流に関心があります。最近は主に、長野県の大鹿村で調査を行っています。
2. 日本の地域社会における、移住に関する社会学的な調査研究をしています。とりわけ、スピリチュアリティ文化を担う人々の、地方への移住とそこでの生活、そして当該地域の人々との交流に関心があります。最近は主に、長野県の大鹿村で調査を行っています。
研究分野
2経歴
1-
2021年4月 - 現在
学歴
1-
1999年4月 - 2005年3月
論文
9-
交錯する宗教と民族: 交流と衝突の比較史 96-111 2021年7月 筆頭著者
-
日本における外来宗教の広がり―21世紀の展開を中心に 87-111 2019年3月 筆頭著者
-
名古屋学院大学論集 社会科学篇 = THE NAGOYA GAKUIN DAIGAKU RONSHU; Journal of Nagoya Gakuin University; SOCIAL SCIENCES 54(4) 87-110 2018年3月31日
-
名古屋学院大学論集 社会科学篇 = THE NAGOYA GAKUIN DAIGAKU RONSHU; Journal of Nagoya Gakuin University; SOCIAL SCIENCES 51(2) 249-260 2014年10月31日
-
慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学心理学教育学 : 人間と社会の探究 68 195-204 2009年
-
慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学心理学教育学 : 人間と社会の探究 64 107-119 2007年
-
慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学心理学教育学 : 人間と社会の探究 57 87-96 2003年
MISC
6-
宗教研究 = Journal of religious studies / 日本宗教学会 編 95(3) 667-673 2021年12月
-
文化人類学 80(3) 495-497 2015年
-
日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2010 137-137 2010年
-
文化人類学 74(4) 622-625 2010年
-
慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学心理学教育学 : 人間と社会の探究 60 128-130 2005年
書籍等出版物
1-
悠書館 2009年12月 (ISBN: 9784903487311)
講演・口頭発表等
3-
「宗教と社会」学会 第30回学術大会 テーマセッション「環ヒマラヤのチベット仏教 ―南アジアにおける「他者」との間合いをめぐって― 」 2022年6月5日
-
名古屋学院大学公開シンポジウム「交錯する宗教と民族 ー交流と衝突の比較史ー」 セッション1「宗教の断絶と叡智」 2021年10月31日
-
駒沢宗教学研究会2021年度例会 2021年7月1日
担当経験のある科目(授業)
15-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
- 現在
所属学協会
5-
2014年 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2014年8月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2008年 - 2010年