

宮武 勇登
ミヤタケ ユウト (Yuto Miyatake)
更新日: 01/12
基本情報
- 所属
- 大阪大学 D3センター 准教授
- 学位
-
情報理工学(東京大学)
- 研究者番号
- 60757384
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-5742-6251
- J-GLOBAL ID
- 201601015567193706
- researchmap会員ID
- B000251373
- 外部リンク
経歴
4-
2024年10月 - 現在
-
2018年4月 - 2024年9月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
学歴
3-
2012年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
委員歴
4-
2024年8月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年7月
-
- 2018年9月
受賞
4論文
47-
Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics 2024年12月27日
-
Proceedings of the AAAI Conference on Artificial Intelligence 38(10) 11615-11623 2024年3月25日 査読有り
-
Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics 2024年
-
Numerical Algorithms 2024年 査読有り
-
Applied Mathematics Letters 147 2024年1月 査読有り
-
JSIAM Letters 15 121-124 2023年12月 査読有り
-
APPLIED NUMERICAL MATHEMATICS 187 71-88 2023年5月 査読有り
-
IEEE Transactions on Neural Networks and Learning Systems 1-13 2023年 査読有り
-
JSIAM Letters 14 123-126 2022年 査読有り
-
BIT Numerical Mathematics 61(2) 503-522 2021年2月17日 査読有り
-
Journal of Computational and Applied Mathematics 388 2021年 査読有り
-
Journal of Computational Physics 424 109857-109857 2021年1月 査読有り
-
SIAM/ASA Journal on Uncertainty Quantification 2021年1月 査読有り
-
ETNA - Electronic Transactions on Numerical Analysis 54 558-580 2020年12月3日 査読有り
-
Journal of Computational and Applied Mathematics 373 2020年8月1日 査読有り
-
Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics 2020年7月22日 査読有り
-
Numerical Algorithms 84(1) 117-132 2020年5月1日 査読有り
-
Applied Mathematics Letters 96 7 2019年10月 査読有り
-
CoRR abs/1910.06525 77-80 2019年 査読有り
-
Journal of Computational Dynamics 6(2) 361-383 2019年 査読有り
MISC
3-
数理解析研究所講究録 1995 48-56 2016年4月
講演・口頭発表等
46-
Finland-Japan Workshop in Industrial and Applied Mathematics 2024年8月29日
-
Workshop on Structure-preserving numerical methods and their applications 2024年7月22日 招待有り
-
SciCADE 2024 2024年7月18日
-
Workshop on Functional Inference and Machine Intelligence 2023年3月
-
ANODE 2023年2月
-
IBIS 2022 2022年11月
-
RIMS研究集会:常微分方程式の定性的理論とその現象解析への応用 2022年11月
-
RIMS研究集会:数値解析が拓く次世代情報社会~エッジから富岳まで~ 2022年10月
-
JSPS Alumni Seminar Topics in computational methods for stochastic and deterministic differential equations 2022年10月
-
RIMS研究集会:ランダム力学系・非自励力学系研究の展望:理論と応用 2022年9月
-
ICNAAM 2022 2022年9月
-
WCCM-APCOM 2022 2022年8月
-
EcoSta 2022 2022年6月
-
ICNAAM 2020 2020年9月18日
-
Geometric Numerical Integration of Differential Equations 2019年9月 招待有り
-
SIAM: East Asian Section Conference 2019 2019年6月
担当経験のある科目(授業)
6共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 挑戦的研究(開拓) 2021年7月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2020年4月 - 2025年3月
-
JST さきがけ 2021年10月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
東京大学 東京大学地震研究所 特定共同研究 (B) 2022年4月 - 2024年3月
-
JST ACT-I 加速フェーズ 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2016年4月 - 2020年3月
-
JST ACT-I 2018年10月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2016年7月 - 2019年3月
-
科学研究費補助金 基盤研究 (B) 2016年7月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2015年 - 2015年