基本情報

所属
中央学院大学 現代教養学部 専任講師
学位
学士(人文学)(2016年3月 筑波大学)
修士(地域研究)(2018年3月 筑波大学)
博士(社会科学)(2021年3月 筑波大学)

通称等の別名
中村 瑞希/Mizuki Sakurama-Nakamura
研究者番号
40982632
J-GLOBAL ID
201801014397747130
researchmap会員ID
B000289113

外部リンク

自己紹介&主な関心
タタール・ディアスポラを主な対象として、エスニシティ国境を越えた移動と適応母語と母文化の学習・継承といったトピックに広く関心を持っています。

近年では、世界各地のタタールにとってタタール語はどのように捉えられ、どのように継承されたのか、あるいは、どのような理由から継承されなかったのかを主な問いとして、その背景要因に注目した量的・質的研究に取り組んでいます。また、民族的な境界を生み出す差異にも強い関心を持っています。

なお、私自身はタタール語が継承されなかった日本のコミュニティの出身で、成人してから学習言語としてタタール語を身につけました。茨城県美浦村出身。

 

2023年度現在の研究状況:

  • これまで中央アジア(ウズベキスタン・カザフスタン・タジキスタン)をフィールドに、タタールの母語継承に注目してきました。言語に注目するだけでは限界が見えたので、最近はエスニシティ全般に注目しています。
  • 戦争がタタール世界に及ぼした影響にも関心を持っています。
  • SNS空間におけるタタール語や、タタール音楽を通じてのタタール語の復興タタール文化の新たな解釈といったテーマにも注目しています。

連絡先:Researchmapにログインするとメールアドレスが表示される設定にしてあります。

 

研究そのほか
上述の研究(本業)のほかに、オオサンショウウオが好きすぎるがあまり、オオサンショウウオと社会のかかわり、文学作品におけるオオサンショウウオの表象についても細々と私的に研究しています。(プロフィール画像はタタール帽を被ってモスクで祈るオオサンショウウオ)


おしらせ:

 


論文

  11

書籍等出版物

  6

講演・口頭発表等

  25

MISC

  7

共同研究・競争的資金等の研究課題

  5

社会貢献活動

  7

担当経験のある科目(授業)

  14

メディア報道

  8

その他

  5