
水村 正昭
ミズムラ マサアキ (MASAAKI MIZUMURA)
更新日: 08/07
基本情報
- 所属
- 呉工業高等専門学校 機械工学分野 教授
- 学位
-
博士(工学)(2006年1月 東京大学大学院工学系研究科)
- 研究者番号
- 20373657
- J-GLOBAL ID
- 202001004493625359
- researchmap会員ID
- R000002534
研究キーワード
3経歴
8-
2020年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2011年9月 - 2020年3月
-
2012年10月 - 2019年3月
-
1998年7月 - 2012年9月
-
1994年2月 - 1998年6月
-
1991年7月 - 1994年1月
-
1986年4月 - 1991年6月
学歴
4-
- 2006年1月
-
1984年4月 - 1986年3月
-
1982年4月 - 1984年3月
-
1979年4月 - 1982年3月
委員歴
16-
2023年6月 - 現在
-
2023年6月 - 現在
-
2022年6月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年9月 - 現在
-
2020年5月 - 現在
-
2012年5月 - 現在
-
2008年7月 - 現在
-
2001年6月 - 現在
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2009年3月 - 2019年2月
-
2008年4月 - 2012年5月
-
2009年3月 - 2011年2月
-
2002年4月 - 2005年3月
-
1990年4月 - 1994年1月
-
1989年4月 - 1992年7月
受賞
4論文
43-
MATERIALS TRANSACTIONS 63(2) 240-246 2022年2月1日 査読有り最終著者
-
Forming the Future 2883-2897 2021年7月25日
-
Materials Transactions 61(11) 2128-2133 2020年11月 査読有り最終著者
-
塑性と加工 61(715) 175-181 2020年8月 査読有り筆頭著者
-
塑性と加工 61(713) 131-137 2020年6月 査読有り
-
Materials Transactions 61(3) 515-521 2020年3月 査読有り筆頭著者
-
Materials Transactions 60(11) 2392-2398 2019年11月 査読有り
-
塑性と加工 60(705) 301-306 2019年10月 査読有り最終著者
-
塑性と加工 60(701) 182-186 2019年6月 査読有り最終著者
-
塑性と加工 60(701) 175-181 2019年6月 査読有り筆頭著者
-
Materials Transactions 60(4) 538-543 2019年4月 査読有り
-
塑性と加工 59(695) 229-234 2018年12月 査読有り
-
塑性と加工 59(685) 27-31 2018年2月 査読有り
-
Development of a Press Bending Method with Cross-Sectional Deformation for High Strength Steel Tubes8th International Conference on Tube Hydroforming 107-113 2017年11月 査読有り最終著者
-
JOURNAL OF MATERIALS PROCESSING TECHNOLOGY 230 167-176 2016年4月 査読有り
-
7th International Conference on Tube Hydroforming 157-162 2015年9月 査読有り
-
7th International Conference on Tube Hydroforming 157-162 2015年9月 査読有り
-
JOURNAL OF MATERIALS PROCESSING TECHNOLOGY 223 98-104 2015年9月 査読有り
-
材料技術 33(4) 83-89 2015年7月 査読有り
-
塑性と加工 55(646) 1018-1023 2014年11月 査読有り
MISC
21-
ぷらすとす 5(55) 416-421 2022年7月 招待有り筆頭著者
-
ぷらすとす 4(44) 503-507 2021年8月 招待有り
-
Nippon Steel Technical Report (122) 35-44 2019年11月 筆頭著者
-
Nippon Steel Technical Report (122) 28-34 2019年11月 最終著者
-
日本製鉄技報 (412) 35-44 2019年4月 筆頭著者
-
日本製鉄技報 (412) 28-34 2019年4月 最終著者
-
ぷらすとす 2(16) 219-220 2019年4月 招待有り
-
ぷらすとす 2(16) 186-191 2019年4月 招待有り
-
塑性と加工 58(680) 737-741 2017年9月 招待有り
-
特殊鋼 66(4) 42-43 2017年7月 招待有り筆頭著者
-
Nippon Steel & Sumitomo Metal Technical Report (107) 88-96 2015年2月
-
塑性と加工 55(647) 1102-1106 2014年12月 招待有り
-
新日鉄住金技報 (397) 90-98 2013年11月
-
塑性と加工 54(631) 675-679 2013年8月 招待有り
-
Nippon Steel Technical Report (103) 39-46 2013年5月 筆頭著者
-
新日鉄技報 (393) 39-46 2012年7月 筆頭著者
-
塑性と加工 53(614) 193-198 2012年3月 招待有り
-
Nippon Steel Technical Report (90) 116-121 2004年7月 筆頭著者
-
新日鉄技報 (380) 101-105 2004年6月 筆頭著者
-
機械と工具 46(10) 46-51 2002年10月 招待有り筆頭著者
書籍等出版物
4-
コロナ社 2019年7月
-
森北出版株式会社 2015年5月
-
日本鉄鋼協会 2014年8月
-
日本実業出版社 2009年9月
講演・口頭発表等
109-
2022年度塑性加工春季講演会 2023年6月10日
-
2022年度塑性加工春季講演会 2023年6月10日
-
第73回塑性加工連合講演会 2022年11月18日
-
第73回塑性加工連合講演会 2022年11月18日
-
10th International Conference on Tube Hydroforming 2022年11月14日
-
10th International Conference on Tube Hydroforming 2022年11月14日
-
2022年度塑性加工春季講演会 2022年6月4日
-
13th International Conference on Technology of Plasticity 2021年10月25日
-
日本鉄鋼協会、第179回春季講演大会 2020年3月17日
-
9th International Conference on Tube Hydroforming, Kaohsiung 2019年11月18日
-
9th International Conference on Tube Hydroforming 2019年11月18日
-
第70回塑性加工連合講演会 2019年10月12日
-
第70回塑性加工連合講演会 2019年10月12日
-
日本鉄鋼協会、第178回秋季講演大会 2019年9月11日
-
2019年度塑性加工春季講演会 2019年6月7日
-
2019年度塑性加工春季講演会 2019年6月7日
-
2019年度塑性加工春季講演会 2019年6月7日
-
日本鉄鋼協会、第177回春季講演大会 2019年3月20日
-
第69回塑性加工連合講演会 2018年10月27日
-
第69回塑性加工連合講演会 2018年10月27日