熊谷 道夫
クマガイ ミチオ (Michio KUMAGAI)
更新日: 2024/11/21
基本情報
- 所属
- 立命館大学研究機構 総合科学技術研究機構 教授
- 学位
-
理学博士(京都大学)理学修士(京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901037137011815
- researchmap会員ID
- 0000008349
- 外部リンク
研究キーワード
5研究分野
4経歴
11-
2012年4月 - 現在
-
2005年4月 - 2012年3月
-
2005年4月 - 2012年3月
-
1999年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2005年3月
-
1994年4月 - 1999年3月
-
1994年4月 - 1999年3月
-
1988年4月 - 1994年3月
-
1988年4月 - 1994年3月
-
1983年6月 - 1988年3月
-
1983年6月 - 1988年3月
学歴
4-
- 1980年3月
-
- 1980年3月
-
- 1977年3月
-
- 1977年3月
受賞
2主要な論文
93-
Scientific Reports 11(1) 2021年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Global Change Biology 26(11) 6413-6423 2020年11月 査読有り
-
Limnology and Oceanography 66 S17-S29 2020年7月24日 査読有り
-
Geophysical Research Letters 42(24) 10773-10781 2015年12月28日 査読有り
-
Science 349(6249) 685-686 2015年8月14日 査読有り招待有り
-
Scientific Data 2 150008-150008 2015年3月17日 査読有り
-
Ecology 95(12) 3335-3343 2014年12月1日 査読有り
-
Climatic Change and Global Warming of Inland Waters: Impacts and Mitigation for Ecosystems and Societies 449-453 2012年11月20日
MISC
78-
湖国と文化 173 18-25 2020年9月 招待有り筆頭著者
-
国立大学法人滋賀大学研究推進機構環境総合研究センター研究年報 = Science for environment & sustainable society 16(1) 9-19 2019年8月
-
陸水學雜誌 75(2) 87-98 2014年5月
-
日本陸水学会大会講演要旨集 78th 2013年
-
Climatic Change and Global Warming of Inland Waters: Impacts and Mitigation for Ecosystems and Societies xix-xxiv 2012年11月20日
-
日本陸水学会大会講演要旨集 77th 2012年
-
日本陸水学会大会講演要旨集 76th 2011年
-
陸水學雜誌 71(1) 69-75 2010年4月20日
-
日本陸水学会大会講演要旨集 73rd 121 2008年10月10日
-
環境技術 = ENVIRONMENTAL CONSERVATION ENGINEERING 37(6) 407-413 2008年6月20日
-
数理解析研究所講究録 1597(1597) 130-135 2008年5月
-
日本流体力学会年会講演論文集 2008 269-269 2008年
-
日本流体力学会年会講演論文集 2008 268-268 2008年
-
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター試験研究報告書 (4) 26-33 2007年
-
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター試験研究報告書 (4) 93-105 2007年
-
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター試験研究報告書 (3) 19-42 2006年
-
日本地質学会学術大会講演要旨 2006 276-276 2006年
-
日本地質学会学術大会講演要旨 2006 277-277 2006年
-
日本地質学会学術大会講演要旨 2006 277-277 2006年
書籍等出版物
10-
Meiji publisher 2022年3月1日 査読有り
-
海鳴社 2015年10月 (ISBN: 9784875253211)
-
京都大学出版会 2012年2月
-
名古屋大学出版会 2006年2月
-
古今書院 2006年2月
-
Springer 2003年2月
-
IAHS Red Book 2003年2月
-
IAHS Red Book 2003年2月
-
Coastal and Estuarine Studies. AGU. 1995年2月
担当経験のある科目(授業)
2共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2001年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2000年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 1998年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1999年 - 1999年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 1997年 - 1999年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 1996年 - 1997年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 総合研究(A) 1994年 - 1995年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(C) 1990年 - 1991年