長浜 眞人
ナガハマ マサト (Masato Nagahama)
更新日: 2024/05/07
基本情報
経歴
8-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2006年4月 - 2016年3月
-
1998年10月 - 2006年3月
-
1994年4月 - 1998年9月
-
1987年4月 - 1994年3月
-
1984年4月 - 1986年8月
学歴
2-
1980年4月 - 1984年3月
-
1974年4月 - 1980年3月
委員歴
1-
1989年4月 - 2020年3月
主要な論文
38-
NEUROSCIENCE LETTERS 395(3) 206-210 2006年3月 査読有り筆頭著者
-
CELL AND TISSUE RESEARCH 318(3) 483-492 2004年12月 査読有り筆頭著者
-
BIOLOGICAL SIGNALS AND RECEPTORS 10(5) 336-340 2001年9月 査読有り筆頭著者
-
PATHOLOGY INTERNATIONAL 51(3) 145-157 2001年3月 査読有り
-
ANATOMY AND EMBRYOLOGY 198(5) 341-352 1998年11月 査読有り
-
Biological Signals 2(3) 136-145 1993年 査読有り筆頭著者
-
NeuroSignals 1(5) 266-274 1992年 査読有り
-
ANATOMY AND EMBRYOLOGY 171(3) 285-296 1985年 査読有り筆頭著者
主要なMISC
2-
医学のあゆみ 238(10) 909-913 2011年9月 招待有り
-
分子消化器病 2 251-255 2005年9月 招待有り
書籍等出版物
1-
医学図書出版株式会社 2005年5月 (ISBN: 4871513319)
講演・口頭発表等
7-
The 5th International Conference of Aquaporin 2007年7月13日
-
第108回日本解剖学会全国学術集会・シンポジウム/消化管をコントロールするシグナル 2003年4月2日 日本解剖学会 招待有り
-
11th International Symposium on REGULATORY PEPTIDES 1996年9月
-
第100回日本解剖学会全国学術集会・ミニシンポジウム/消化管運動調節機構の形態学的基礎 1995年4月3日 日本解剖学会 招待有り
-
Third IBRO World Congress of Neuroscience 1991年8月7日
-
INTER-AMERICAN SOCIETY of HYPERTENSION 1987年5月
-
Supstance P and Neurokinins - Montreal '86 1986年7月
担当経験のある科目(授業)
4共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(B) 2004年4月 - 2007年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 特定領域研究(B) 2005年4月 - 2006年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 特定領域研究(B) 2001年4月 - 2005年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C) 1998年4月 - 2000年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 一般研究(C) 1994年4月 - 1995年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 奨励研究(A) 1991年4月 - 1992年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 奨励研究(A) 1990年4月 - 1991年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 奨励研究(A) 1988年4月 - 1989年3月