
星野 学
ホシノ マナブ (Manabu Hoshino)
更新日: 04/03
基本情報
- 所属
- 帝京大学 医療共通教育研究センター 教授
- (兼任)医学研究科 教授
- 学位
-
博士(理学)(2009年3月 東京工業大学)
- 連絡先
- hoshino.manabu.ly
teikyo-u.ac.jp
- 研究者番号
- 80631077
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-5531-0706
- J-GLOBAL ID
- 201601019194755321
- Researcher ID
- G-3665-2016
- researchmap会員ID
- B000254763
経歴
14-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2022年5月 - 2025年3月
-
2022年5月 - 2025年3月
-
2019年4月 - 2022年4月
-
2017年10月 - 2021年3月
-
2017年10月 - 2019年3月
-
2017年4月 - 2017年9月
-
2015年12月 - 2017年3月
-
2014年2月 - 2015年11月
-
2010年4月 - 2014年1月
-
2009年4月 - 2014年1月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2008年4月 - 2009年3月
学歴
3-
2006年4月 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
委員歴
7-
2022年4月 - 現在
-
2019年9月 - 2021年3月
-
2021年
-
2021年
-
2019年
受賞
4-
2013年10月
-
2007年4月
論文
54-
Journal of the American Chemical Society 147 3206-3214 2025年1月16日 査読有り筆頭著者
-
Advanced Science 11 2405718 2024年8月5日 査読有り
-
Chemistry – A European Journal 30 e202401715 2024年7月9日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Nature Communications 14 6339 2023年10月10日 査読有り
-
日本結晶学会誌 65(2) 133-138 2023年5月 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Dalton Transactions 51(48) 18633-18641 2022年12月 査読有り
-
Chemistry Letters 51(8) 828-831 2022年8月5日 査読有り
-
日本結晶学会誌 62(4) 217-218 2020年12月22日 査読有り招待有り
-
Physical Review Letters 123(21) 216601 2019年11月19日 査読有り
-
Scientific Reports 9(1) 2019年8月22日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Nature Communications 10(1) 2019年1月21日 査読有り
-
MOLECULES 22(2) 211:1-9 2017年2月 査読有り
-
CHEMICAL SCIENCE 8(2) 1547-1550 2017年2月 査読有り
-
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 55(19) 5785-5788 2016年5月 査読有り
-
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 55(16) 4919-4923 2016年4月 査読有り
-
IUCRJ 3 139-151 2016年3月 査読有り
-
CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL 22(14) 4723-4726 2016年3月 査読有り
-
CHEMICAL SCIENCE 7(6) 3910-3913 2016年2月 査読有り
-
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 55(8) 2678-2682 2016年2月 査読有り
MISC
45-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 75(2) 2020年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 75(1) 2020年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(1) 2019年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(2) 2019年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 73(2) 2018年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.11A-A25-10 2015年2月26日
-
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 27th 61 2014年1月11日
-
物構研サイエンスフェスタ要旨集 2013 65 2014年
-
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 26th 96 2013年1月12日
-
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム予稿集 26th 87 2013年1月12日
-
物構研サイエンスフェスタ要旨集 1st 76 2013年
-
物構研サイエンスフェスタ要旨集 1st 43 2013年
-
物構研サイエンスフェスタ要旨集 1st 55 2013年
-
物構研サイエンスフェスタ要旨集 1st 48 2013年
-
物構研サイエンスフェスタ要旨集 1st 37 2013年
-
表面科学学術講演会要旨集 33 48-48 2013年
-
日本物理学会講演概要集 68 794-794 2013年
-
PFシンポジウム要旨集 29th 66 2012年
-
PFシンポジウム要旨集 29th 66 2012年
-
PFシンポジウム要旨集 29th 66 2012年
講演・口頭発表等
13-
CEMS Topical Meeting Online – Advanced Visualization of Electrons, Atoms, and Molecules 2020年10月29日 招待有り
-
東京大学物性研究所 LASORセミナー 2019年10月 招待有り
-
日本分析化学会第67年会 2018年9月14日 招待有り
-
The 13th conference of the Asian Crystallographic Association (AsCA2015) 2015年12月 招待有り
-
平成27年度日本結晶学会年会 2015年10月 招待有り
-
SPring-8シンポジウムサテライト研究会(結晶化学研究会) 2014年9月 招待有り
-
平成25年度日本結晶学会年会 2013年10月 招待有り
-
第8回日本表面科学会放射光表面科学研究部会・SPring-8ユーザー協同体顕微ナノ材料科学研究会合同シンポジウム 2012年11月 招待有り
-
平成24年度日本結晶学会年会 2012年10月 招待有り
-
物構研談話会 2012年4月 招待有り
-
第13回SPring-8シンポジウム 2009年9月 招待有り
-
The 8th conference of the Asian Crystallographic Association (AsCA2007) 2007年11月
担当経験のある科目(授業)
11-
2019年 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
公益財団法人島津科学技術振興財団 研究開発助成(科学計測に係る新分野) 2022年2月 - 2024年10月
-
公益財団法人住友財団 基礎科学研究助成 2021年11月 - 2023年11月
-
科学技術振興機構(JST) さきがけ 2017年10月 - 2021年9月
-
科学技術振興機構(JST) さきがけ特定課題調査 2016年10月 - 2017年3月
-
文部科学省 X線自由電子レーザー重点戦略研究課題 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2008年4月 - 2010年3月
メディア報道
2-
株式会社 経営共創基盤(IGPI) Top Researchers https://top-researchers.com/?p=3828 2020年5月 インターネットメディア
-
日本結晶学会 日本結晶学会誌, 58, 151 (2016) 2016年6月 会誌・広報誌
社会貢献活動
5