基本情報

所属
早稲田大学 理工学術院 准教授
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) さきがけ研究者
学位
博士(統計科学)(2017年3月 総合研究大学院大学)
学士(医学)(2010年3月 東京大学)

研究者番号
00785727
ORCID ID
 https://orcid.org/0000-0001-8825-6331
J-GLOBAL ID
201601012618715282
researchmap会員ID
7000018742

外部リンク

私はもともと人間の生活や社会の根源に関わる基礎研究の世界に憧れて医学部に進み,卒業後の数年間は臨床医として大学病院等で勤務していたのですが,学生時代から様々なデータ解析に携わったおかげでデータから情報を抽出する技術の重要性を強く認識していたため,データ解析の方法論をつくる数理の研究者として生命科学に貢献する道を選びました.

私の研究は,数理科学・情報科学・統計科学・生命科学のいずれとも密接に関係しますが,あえて分類するとしたら,私の専門分野はグラフやネットワークに関する諸問題を扱う離散数学(組合せ論,グラフ理論,離散幾何学,離散アルゴリズム)です.生物学的に重要な課題を見出して数学の言葉で定式化し,その問題を明快に解決する新しい定理やアルゴリズムを生み出すという研究のスタンスに,自分らしさがあると思っています.

現在は,系統樹や系統ネットワークの推定にまつわる系統学の理論研究に軸足を置き,離散数学・統計学・生物学の融合領域を積極的に開拓しています.このような研究の成果は,細胞の分化,動物や植物の進化,ウイルスの変異など,医学的にも重要な多くの現象の解明につながると期待されています.

(▷ 教育・アウトリーチ活動にも力を入れています.詳しくは,早稲田大学早水桃子研究室のYouTubeチャンネルをご覧ください.)


研究キーワード

  3

学歴

  3

委員歴

  1

論文

  8

主要な講演・口頭発表等

  63

主要なWorks(作品等)

  2

主要な共同研究・競争的資金等の研究課題

  9

その他

  3
  • 2019年4月 - 2019年4月
    Institute of Statistical Science, Academia Sinica (Hosted by Prof. Hsien-Kuei Hwang)
  • 2017年3月 - 2017年3月
    School of Computing, Engineering and Mathematics at Western Sydney University (Hosted by Prof. Andrew Francis)
  • 2016年9月 - 2016年9月
    JST CREST 「ソフトマター記述言語の創造に向けた位相的データ解析理論の構築」(研究代表者:平岡 裕章)統計班メンバー

主要な担当経験のある科目(授業)

  12

学術貢献活動

  12

社会貢献活動

  11

メディア報道

  8