
森 貴教
モリ タカノリ (Mori Takanori)
更新日: 06/23
基本情報
- 所属
- 新潟大学 人文社会科学系(人文学部) 准教授
- (兼任)大学院現代社会文化研究科 准教授
- 学位
-
博士(文学)(2016年3月 九州大学)
- 連絡先
- tmori
human.niigata-u.ac.jp
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-2526-5297
- J-GLOBAL ID
- 201801020263598988
- researchmap会員ID
- B000302349
研究分野
2経歴
5-
2023年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2023年3月
-
2018年3月 - 2019年3月
-
2015年12月 - 2018年2月
-
2014年4月 - 2015年11月
学歴
4-
2009年4月 - 2015年11月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2000年4月 - 2005年3月
主要な書籍等出版物
10-
島崎川流域遺跡調査団 2025年3月24日
-
島崎川流域遺跡調査団 2024年3月25日
-
島崎川流域遺跡調査団 2023年3月23日
-
島崎川流域遺跡調査団 2022年3月23日
-
島崎川流域遺跡調査団 2021年3月26日
-
九州大学出版会 2018年3月1日 (ISBN: 9784798502236) 査読有り
主要な論文
52-
奈文研論叢 (5) 13-28 2025年3月18日 査読有り筆頭著者
-
先史学・考古学論究Ⅸ―小畑弘己先生退任記念・考古学研究室創設50周年記念― 397-406 2025年3月15日
-
地球科学 78(3) 73-88 2024年7月23日 査読有り
-
東アジア考古学の新たなる地平(宮本一夫先生退職記念論文集) 上 155-173 2024年3月9日
-
環日本海研究年報 (29) 15-26 2024年3月 査読有り
-
九州考古学 (98) 23-39 2023年11月25日 査読有り筆頭著者
-
環日本海研究年報 (28) 53-62 2023年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
地球科学 76(4) 221-235 2022年10月25日 査読有り
-
Japanese Journal of Archaeology 9(2) 117-140 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
環日本海研究年報 (27) 56-63 2022年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
持続する志(岩永省三先生退職記念論文集) 上 249-259 2021年3月6日
-
地球科学 74(4) 157-170 2020年10月25日 査読有り
-
古代文化 71(4) 21-36 2020年3月30日 査読有り
-
環日本海研究年報 (25) 1-12 2020年3月 査読有り筆頭著者
-
環日本海研究年報 (24) 68-75 2019年3月 査読有り
-
古文化談叢 79 39-55 2017年11月25日 査読有り招待有り
-
考古学は科学か(田中良之先生追悼論文集) 上 467-485 2016年5月
-
古文化談叢 69 95-116 2013年8月29日 査読有り
-
考古学研究 57(4) 50-70 2011年3月30日 査読有り
-
九州考古学 (85) 1-19 2010年11月26日 査読有り
主要なMISC
68-
『長岡市島崎川流域遺跡群の研究Ⅴ 赤坂遺跡4』(島崎川流域遺跡調査団報告第5集・新潟大学考古学研究室調査研究報告25) 56-64 2025年3月24日 最終著者
-
『長岡市島崎川流域遺跡群の研究Ⅴ 赤坂遺跡4』(島崎川流域遺跡調査団報告第5集・新潟大学考古学研究室調査研究報告25) 34-51 2025年3月24日 筆頭著者責任著者
-
新潟史学 (88) 37-52 2025年2月28日
-
西海考古 (14) 137-140 2024年5月20日
-
長岡市立科学博物館研究報告 (59) 63-66 2024年3月31日
-
『長岡市島崎川流域遺跡群の研究Ⅳ 赤坂遺跡3』(島崎川流域遺跡調査団報告第4集・新潟大学考古学研究室調査研究報告24) 45-52 2024年3月25日
-
『長岡市島崎川流域遺跡群の研究Ⅳ 赤坂遺跡3』(島崎川流域遺跡調査団報告第4集・新潟大学考古学研究室調査研究報告24) 39-44 2024年3月25日 筆頭著者責任著者
-
新潟考古 (34) 115-122 2023年3月31日 筆頭著者
-
石川県埋蔵文化財情報 (48) 11-18 2023年3月29日 筆頭著者
-
長岡市立科学博物館研究報告 (57) 73-76 2022年3月31日 筆頭著者責任著者
-
新潟県の考古学Ⅲ(新潟県考古学会設立30周年記念誌) 329-331 2019年12月27日 招待有り
-
古文化談叢 (83) 105-110 2019年9月26日
-
歴史玉名 (86) 27-30 2018年11月7日
-
西海考古 (10) 147-150 2018年10月1日
-
九州考古学 (92) 111-121 2017年11月25日
講演・口頭発表等
55-
2025年電子情報通信学会総合大会 2025年3月25日 一般社団法人電子情報通信学会
-
日本地質学会西日本支部令和6年度総会・第175回例会 2025年3月1日 日本地質学会西日本支部
-
第38回東北日本の旧石器文化を語る会 2024年12月21日 東北日本の旧石器文化を語る会
-
日本文化財科学会第41回大会 2024年7月27日 日本文化財科学会
-
シンポジウム「東アジア冶金史学の開拓」 2024年6月8日 JSPS科学研究費JP20H01365(基盤研究B)「土製鋳型を中心とした冶金関連資料による東アジア冶金史学の構築」(研究代表者:丹羽崇史) 招待有り
-
科学研究費助成事業成果公開・普及シンポジウム「「高地性集落」論のいま―半世紀ぶりの研究プロジェクトの成果と課題―」 2024年3月2日 JSPS科学研究費JP20H01356(基盤研究B)「弥生時代高地性集落の列島的再検証」(研究代表者:森岡秀人)
-
第37回東北日本の旧石器文化を語る会 2023年12月17日 東北日本の旧石器文化を語る会
-
日本文化財科学会第40回記念大会 2023年10月22日 日本文化財科学会
-
日本地質学会第130年学術大会 2023年9月19日 日本地質学会
-
新潟県考古学会第35回大会 2023年6月11日 新潟県考古学会 招待有り
-
第36回東北日本の旧石器文化を語る会 予稿集 2022年12月17日 東北日本の旧石器文化を語る会
-
新潟史学会第72回研究大会・総会 2022年11月5日 新潟史学会 招待有り
-
新潟県考古学会2022年度秋季シンポジウム「石器・鉄器からみた新潟の弥生時代―広域的な交流と特質―」 2022年10月29日 新潟県考古学会
-
天理市観光協会設立65周年記念事業 ここまで判った布留遺跡―物部氏以前とその後― 発表資料集 2022年9月17日 天理市観光協会
-
日本文化財科学会第39回大会 2022年9月11日 日本文化財科学会
-
新潟考古学談話会オンライン例会#21 2022年8月28日
-
第76回地学団体研究会総会 2022年8月20日
-
手工业考古・山东大学青岛国际论坛―以史前至商周玉器和石器手工业考古为中心 2022年7月8日 山东大学历史文化学院文化遗产研究院 招待有り
-
第3回考古学研究会合同例会「弥生時代中期〜後期における手工業生産専業化の達成度」 2021年11月27日
-
第75回地学団体研究会総会 2021年8月21日
その他
7-
2024年3月韓国語翻訳(訳・森 貴教)
-
-
2021年3月韓国語翻訳(訳・森 貴教)
-
所属学協会
10委員歴
3-
2024年2月 - 現在
-
2023年7月 - 現在
-
2019年6月 - 2023年6月
受賞
4主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
19-
文部科学省 科学技術・学術審議会測地学分科会地震火山観測研究計画部会 災害の軽減に貢献するための地震火山観測研究計画(第3次) 2024年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2022年10月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
学術貢献活動
16-
企画立案・運営等, その他新潟大学人文社会科学系附置芸術型思考研究開発ステーション (新潟大学五十嵐キャンパス総合教育研究棟B棟5階プレゼンルーム) 2025年3月7日
-
パネル司会・セッションチェア等新潟大学災害・復興科学研究所「日本海沿岸地域を中心とした地震・火山噴火関連災害の解明のための史料収集と解析」研究グループ (オンライン開催) 2024年11月10日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等新潟県考古学会 (新潟市万代市民会館6階多目的ホール) 2022年10月29日
主要な担当経験のある科目(授業)
30メディア報道
14-
長岡新聞社 長岡新聞 4面 2025年6月17日 新聞・雑誌
-
長岡新聞社 長岡新聞 4面 2024年10月19日 新聞・雑誌
-
長岡新聞社 長岡新聞 3面 2024年6月13日 新聞・雑誌
-
新潟日報社 新潟日報 14面 2024年5月30日 新聞・雑誌
-
長岡新聞社 長岡新聞 4面 2023年9月21日 新聞・雑誌
-
長岡新聞社 長岡新聞 3面 2023年6月8日 新聞・雑誌
-
長岡新聞社 長岡新聞 1面 2023年6月6日 新聞・雑誌
-
新潟日報社 新潟日報 14面 2023年5月30日 新聞・雑誌
-
株式会社エヌ・シィ・ティ(NCT) ゲツキン(ニュース&トピックス) 2023年5月25日 テレビ・ラジオ番組
-
新潟日報社 新潟日報 16面 2023年5月16日 新聞・雑誌
-
新潟日報社 新潟日報 14面 2022年10月18日 新聞・雑誌
-
株式会社バイオインパクト 日本の研究.com 2022年4月5日 インターネットメディア
-
新潟日報社 新潟日報 13面 2022年3月2日 新聞・雑誌
-
NHK新潟放送局 新潟NEWS WEB 2022年2月27日 テレビ・ラジオ番組
社会貢献活動
22