Research Projects

Apr, 2021 - Mar, 2025

弥生時代における石器生産・消費システムの学際的再検証

日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

Grant number
21K00970
Japan Grant Number (JGN)
JP21K00970
Authorship
Principal investigator
Grant amount
(Total)
4,160,000 Japanese Yen
(Direct funding)
3,200,000 Japanese Yen
(Indirect funding)
960,000 Japanese Yen

本研究は、弥生時代の代表的な石器生産遺跡である、福岡県飯塚市立岩遺跡群における石器生産の実態解明を目的として、学術発掘調査ならびに高校所蔵の未報告の採集資料を用いて学際的な研究を実施するものである。具体的には、岩石学・地球科学的分析による立岩系石庖丁の石材原産地の推定、材料解析・マイクロ/ナノ表面物性分析による石器石材の材料工学的背景の解明、実験考古学的手法を用いた石庖丁の機能・操作方法の推定を予定している。
初年度にあたる2021年度は、2年目以降に実施予定としている学術発掘調査に向けて、既刊の発掘調査報告書を用いて遺跡情報を収集したほか、各種の理化学的分析方法の検討を行った。新型コロナウィルス感染症のまん延防止などの観点から県外への移動が制限されたこともあり、新潟県内の遺跡出土資料などを用いて可能な範囲で予備的検討を進めた。
また、福岡県内在住の研究分担者・協力者により、立岩遺跡群の踏査を行い、遺跡の現況について確認した。さらに、今後の岩石学・地球科学的分析のため、立岩系石庖丁の使用石材である泥岩などについて、八木山川周辺(脇野亜層群)において岩石サンプルを採取し、試料の調製を進めている。10-11月には、山形県天童市西沼田歴史公園実験水田および愛知県あいち朝日遺跡ミュージアム実験水田にて、複数の石材による復元石庖丁を用いたイネの収穫実験を行い、石庖丁の操作方法や効率性に関するデータを得た。
以上のように2021年度は、今後の研究のための準備と事前調査を進めた。

Link information
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21K00970
ID information
  • Grant number : 21K00970
  • Japan Grant Number (JGN) : JP21K00970

List of results of the research project

Papers

  8

Misc.

  3

Presentations

  9

Social Activities

  4
  • Lecturer
    新潟市文化財センター, 令和5年度史跡古津八幡山弥生の丘展示館企画展2「古津八幡山遺跡の石器と鉄器」関連講演会, 新潟市文化財センター研修室, Nov 26, 2023
  • Lecturer, Planner, Investigator
    新潟大学, 新潟大学WeeK2023・新潟大学創立75周年事業, 新潟大学五十嵐キャンパス総合教育研究棟D棟1階大会議室, Oct 29, 2023
  • Lecturer, Planner, Investigator
    新潟大学人文学部考古学研究室・わしまコミュニティ協議会・和島公民館, 赤坂遺跡第2次発掘調査の成果報告会(長岡市上桐地区)「丘陵上に暮らした弥生人の足跡をたどって」, 地域交流館わしま(和島小学校講堂), May 20, 2023
  • Host, Lecturer, Planner
    新潟大学人文学部, 新潟大学人文学部・佐渡市教育委員会連携協定事業 シンポジウム「ビーズがつなぐ弥生時代の佐渡と地域」, 佐渡島開発総合センター3階大集会室(リモート出演), Feb 26, 2022