森 将輝
モリ マサキ (Masaki Mori)
更新日: 01/28
基本情報
- 所属
- 慶應義塾大学 環境情報学部 専任講師
- 学位
-
博士(政策・メディア)(慶應義塾大学)
- J-GLOBAL ID
- 201701001010241038
- researchmap会員ID
- B000270083
- 外部リンク
研究キーワード
18経歴
6-
2019年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
学歴
4-
2016年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2010年4月 - 2014年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
委員歴
4-
2022年1月 - 現在
-
2022年11月 - 2022年11月
-
2019年9月 - 2019年9月
-
2016年9月 - 2017年8月
受賞
7-
2019年12月
-
2017年12月
-
2016年3月
論文
11-
Imagination, Cognition and Personality 42(3) 311-328 2023年3月 査読有り
-
i-Perception 2023年 査読有り
-
基礎心理学研究 41(1) 50-58 2022年9月30日 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
情報処理学会論文誌デジタルプラクティス 3(1) 19-33 2022年1月15日 査読有り
-
Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics 39(1) 283-318 2022年1月 査読有り
-
情報処理学会論文誌 62(10) 1630-1643 2021年10月 査読有り
-
KEIO SFC JOURNAL 19(2) 248-268 2020年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士論文 2019年3月 筆頭著者責任著者
-
Experimental Brain Research 236(12) 3215-3221 2018年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
基礎心理学研究 37(1) 29-40 2018年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本バーチャルリアリティ学会論文誌 22(3) 391-394 2017年9月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
15-
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集 3104-3109 2022年12月13日
-
Journal of Vision 22(14) 3377-3377 2022年12月5日 査読有り
-
Journal of Vision 22(14) 3396-3396 2022年12月5日 査読有り
-
第27回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集 1-4 2022年9月12日 最終著者
-
Research Square 1-19 2022年8月31日
-
塾 59(4) 17-17 2022年1月1日 招待有り筆頭著者責任著者
-
arXiv abs/2103.06515 2021年3月11日
-
電子・情報・システム部門 知覚情報研究会 2021(19-25・27-30) 7-12 2021年3月7日
-
日本体育学会第70回大会報告書 44-45 2019年11月
-
日本体育学会第70回大会報告書 34-34 2019年11月
-
日本体育学会第70回大会報告書 32-32 2019年11月
-
教育:在学生の研究 2018年10月 招待有り筆頭著者責任著者
-
塾 56(1) 6-6 2018年4月 招待有り筆頭著者責任著者
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF PSYCHOLOGY 51 1017-1017 2016年7月
-
PERCEPTION 44 316-316 2015年8月
講演・口頭発表等
51-
第17回錯覚ワークショップ:錯覚のモデリング・解析とその応用 2023年3月3日
-
日本視覚学会2023年冬季大会 2023年1月20日 日本視覚学会2023年冬季大会実行委員会
-
日本視覚学会2023年冬季大会 2023年1月19日 日本視覚学会2023年冬季大会実行委員会
-
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2022年12月16日
-
日本基礎心理学会第41回大会 2022年12月3日 千葉大学
-
日本基礎心理学会第41回大会 2022年12月3日 千葉大学
-
第27回日本バーチャルリアリティ学会大会 2022年9月12日
-
日本視覚学会2022年夏季大会 2022年9月6日
-
日本視覚学会2022年夏季大会 2022年9月6日
-
日本視覚学会2022年夏季大会 2022年9月6日
-
日本視覚学会2022年夏季大会 2022年9月5日
-
日本視覚学会2022年夏季大会 2022年9月5日
-
日本視覚学会2022年夏季大会 2022年9月5日
-
日本視覚学会2022年夏季大会 2022年9月5日
-
Young Perceptionists' Seminar 2022 2022年8月21日 YPS2022実行委員会
-
Young Perceptionists' Seminar 2022 2022年8月21日 YPS2022実行委員会
-
Young Perceptionists' Seminar 2022 2022年8月21日 YPS2022実行委員会
-
Young Perceptionists' Seminar 2022 2022年8月20日 YPS2022実行委員会
-
Young Perceptionists' Seminar 2022 2022年8月20日 YPS2022実行委員会
-
The 22nd Annual Meeting of the Vision Sciences Society 2022年5月17日 Vision Sciences Society
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート 2022年度KGRIプレ・スタートアップ研究補助金 2022年5月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2020年4月 - 2023年3月
-
慶應義塾大学 慶應義塾学事振興資金 2020年4月 - 2022年3月
-
慶應義塾大学 慶應義塾学事振興資金 2019年4月 - 2020年3月
-
慶應義塾大学SFC研究所 SFC研究所研究展開スタートアップ補助 2019年5月 - 2020年2月
-
慶應義塾大学 小泉信三記念慶應義塾学事振興基金(外国人学者招聘費補助) 2019年7月 - 2019年7月
-
独立行政法人日本学術振興会 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2019年3月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 森泰吉郎記念研究振興基金 2015年4月 - 2016年3月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 森泰吉郎記念研究振興基金 2014年4月 - 2015年3月
所属学協会
15-
2021年4月 - 現在
-
2020年8月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2019年9月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2018年12月 - 現在
-
2018年9月 - 現在
-
2018年8月 - 現在
-
2016年10月 - 現在
-
2016年8月 - 現在
-
2015年9月 - 現在
-
2014年7月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2017年8月 - 2019年8月
-
2010年4月 - 2019年3月
学術貢献活動
16-
その他Environment and Information Studies (GIGA) 2021年10月14日
-
パネル司会・セッションチェア等Young Perceptionists’ Seminar 2018準備委員会 2018年9月18日
担当経験のある科目(授業)
31-
2020年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2022年9月 - 2023年3月
-
2022年9月 - 2023年3月
-
2022年8月 - 2022年9月
-
2022年5月 - 2022年5月
-
2022年2月 - 2022年3月
-
2021年9月 - 2022年3月
-
2021年8月 - 2021年9月
-
2020年9月 - 2021年3月
-
2020年8月 - 2020年9月
-
2020年4月 - 2020年9月
社会貢献活動
14