資料公開

資料公開

タイトル gnck「画像の問題系 演算性の美学」合評会
カテゴリ 講演資料
概要 http://d.hatena.ne.jp/oxyfunk/20141220
タイトル 科研研究会「表象媒体の哲学的研究」プログラム、2015年1月10-11日
カテゴリ その他
概要 科研研究会「表象媒体の哲学的研究」のプログラムです。
タイトル KoSAC岡沢亮修論合評会
カテゴリ 講演資料
概要 第11回KoSAC「卒論修論フォーラム Vol.2」、岡沢亮修士論文「人々の実践としての芸術/非芸術の区別:法・倫理・批評領域に焦点を当てて」合評会の発表資料です。
http://toshiromitsuoka.com/blog/2015/02/22/1421/
タイトル 2015科学哲学会ワークショップ発表「Acquaintance Principle と美的証言:美学と認識論の結節点」
カテゴリ 講演資料
概要 2015年11月21日(土)
第48回日本科学哲学会@首都大学東京    
ワークショップ「心の哲学と美学の接続点」での発表資料です。
タイトル 「芸術作品のカテゴリーと作者性――2015年VOCA展の出品拒否事件を題材に」
カテゴリ 研究論文
概要 2015年10月11日に美学会@早稲田大学で発表した原稿です。

※この原稿は改稿の上、論文「芸術作品のカテゴリーと作者性 :「なぜ会田誠の絵をVOCA展に出してはいけないのか」」として論文化されました。
タイトル 博士論文「前期サルトルの芸術哲学――想像力・独自性・道徳」
カテゴリ 研究論文
概要 2015年提出の博士論文(東京大学 人文社会系研究科・美学芸術学研究室に提出)。
2016年12月3日サルトル学会での博論検討会のために公開しました。以後継続して公開中。
タイトル ホラー観賞においてわれわれは本当に恐怖を楽しんでいるのだろうか
カテゴリ 講演資料
概要 科学哲学会 第49回年次大会(信州大学)ワークショップII
2016年11月20日
「戸田山和久『恐怖の哲学』書評会:情動の哲学理論からアプローチするフィクション論と意識の哲学」の発表資料です。(当日資料からやや追加あり)

http://pssj.info/program/program.html
タイトル 分析美学邦語文献リーディングリスト(pdf)
カテゴリ その他
概要 2018年に慶應義塾大学での授業向けに作成した分析美学の邦語文献リーディングリストですが、その後も改訂を続けています。
13のトピックに関して、日本語で読める文献を紹介するとともに、そのトピックで考察される代表的な問題を付しています。
pdf版(word版もアップしています)。
タイトル 分析美学邦語文献リーディングリスト(word)
カテゴリ その他
概要 2018年に慶應義塾大学での授業向けに作成した分析美学の邦語文献リーディングリストですが、その後も改訂を続けています。
13のトピックに関して、日本語で読める文献を紹介するとともに、そのトピックで考察される代表的な問題を付しています。
word版(pdf版もアップしています)。