
森谷 健太
モリヤ ケンタ (Moriya Kenta)
更新日: 04/04
基本情報
- 学位
-
修士(工学)(2017年3月 東北学院大学)修士(事業構想学)(2021年3月 宮城大学)
- J-GLOBAL ID
- 202001020972866730
1993年生まれ
2017年3月に修士(工学)を取得後、行政の道に進む。2019年4月より宮城大学地域連携センターに出向し、自治体との連携事業の推進や地域教育に取り組んだ。また、同大学院にも所属し、自治体でのEBPM推進をテーマとして研究を進め、2021年3月に修士(事業構想学)を授与される。
現在は地域単位でのローカルなデータ活用について研究している。地域が抱える課題解決のためには、ビッグデータだけでなく、個人の対話を含めたローカルなデータを蓄積することが重要であり、量的・質的双方のアプローチにより分析していくことを目的としている。
経歴
1-
2019年4月 - 2021年3月
学歴
3-
2019年4月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
委員歴
1-
2020年9月 - 現在
論文
9-
東北計画行政研究 6(46) 38 - 43 2021年4月 筆頭著者
-
東北計画行政研究 6(46) 27 - 30 2021年4月 責任著者
-
学位論文(修士)宮城大学大学院 2021年3月 筆頭著者
-
日本教育工学会 44(Suppl.) 13 - 16 2021年2月 査読有り筆頭著者
-
東北計画行政研究 5(45) 25 - 30 2020年3月10日 最終著者
MISC
4-
宮城大学地域連携センター活動報告書(2019.4~2020.3) 30 - 31 2020年7月 筆頭著者
-
宮城大学地域連携センター活動報告書(2019.4~2020.3) 24 - 25 2020年7月 筆頭著者
-
宮城大学地域連携センター活動報告書(2019.4~2020.3) 27 2020年7月 筆頭著者
-
宮城大学地域連携センター活動報告書(2019.4~2020.3) 15 2020年7月 筆頭著者
講演・口頭発表等
12-
日本計画行政学会第43回全国大会 2020年11月28日 一般社団法人計画行政学会
-
日本計画行政学会第43回全国大会 2020年11月28日 一般社団法人計画行政学会
-
日本計画行政学会第43回全国大会 2020年11月27日 一般社団法人計画行政学会
-
令和2年度自治体向けセミナー「地域公共交通計画実施講座」 2020年11月12日 宮城大学地域連携センター
-
令和元年度自治体向けセミナー「地域公共交通計画実施講座」 2019年10月24日 宮城大学地域連携センター
書籍等出版物
1-
利府町 2020年3月25日
担当経験のある科目(授業)
9-
2020年4月 - 2020年12月
-
2020年4月 - 2020年8月
-
2020年4月 - 2020年8月
-
2019年9月 - 2020年3月
-
2016年9月 - 2017年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
宮城大学 指定研究 2019年4月 - 2020年3月
社会貢献活動
10