大塚 基之 更新日: 19/01/04 21:41
研究キーワード
ウイルス発癌(5) ,
炎症性腸疾患(116) ,
non-coding RNA(22) ,
非機能性RNA(1) ,
肝炎ウイルス(29) ,
C型肝炎(20) ,
iPS(12) ,
microRNA(62) ,
炎症性発癌(9) ,
遺伝子改変マウス(87) ,
肝細胞(29) ,
分化(165) ,
癌(314) ,
炎症(263) 経歴
2017年4月
-
現在
東京大学 大学院医学系研究科 器官病態内科学講座 消化器内科学 講師
2014年3月
-
2017年4月
東京大学 医学部附属病院 消化器内科 特任講師(病院)
2012年10月
-
2016年3月
科学技術振興機構 さきがけ研究員(兼任)
2009年3月
-
2017年4月
東京大学 医学部附属病院 消化器内科 助教
2004年7月
-
2009年2月
スクリプス研究所 免疫微生物学部門 研究員
2002年12月
-
2004年7月
ウイルス肝炎研究財団 リサーチレジデント(兼任)
2002年7月
-
2004年7月
東京大学 医学部附属病院消化器内科 研修登録医
2002年5月
-
2002年6月
東京大学 医学部附属病院消化器内科 医員
2002年4月
-
2002年5月
東京大学 医学部附属病院消化器内科 研修登録医
2000年7月
-
2001年12月
ヘリックス研究所第三研究部門 研究員(兼任)
1995年6月
-
1997年12月
総合病院 国保 旭中央病院 医員
1994年6月
-
1995年5月
東京大学医学部附属病院 研修医
学歴
1998年4月
-
2002年3月
東京大学 大学院 医学系研究科(消化器内科)
1988年4月
-
1994年3月
東京大学 医学部 医学科
受賞
2012年
第25回肝臓フォーラム(東部) 奨励賞(大正富山Award)
2009年
中山がん研究財団 消化器がんプロジェクト研究奨励賞
2003年
日本肝臓学会 Hepatology Research 賞
論文
Seimiya T, Otsuka M, Iwata T, Tanaka E, Suzuki T, Sekiba K, Yamagami M, Ishibashi R, Koike K
World journal of clinical cases 6(15) 882-891 2018年12月 [査読有り]
Sekiba K, Otsuka M, Ohno M, Yamagami M, Kishikawa T, Seimiya T, Suzuki T, Tanaka E, Ishibashi R, Funato K, Koike K
Hepatology (Baltimore, Md.) 2018年12月 [査読有り]
Nakagomi R, Tateishi R, Masuzaki R, Soroida Y, Iwai T, Kondo M, Fujiwara N, Sato M, Minami T, Uchino K, Enooku K, Nakagawa H, Asaoka Y, Kondo Y, Tanaka Y, Otsuka M, Kato N, Moriya K, Ikeda H, Koike K
Journal of gastroenterology and hepatology 2018年11月 [査読有り]
Fujiwara N, Nakagawa H, Enooku K, Kudo Y, Hayata Y, Nakatsuka T, Tanaka Y, Tateishi R, Hikiba Y, Misumi K, Tanaka M, Hayashi A, Shibahara J, Fukayama M, Arita J, Hasegawa K, Hirschfield H, Hoshida Y, Hirata Y, Otsuka M, Tateishi K, Koike K
Gut 67(8) 1493-1504 2018年8月 [査読有り]
Kishikawa T, Otsuka M, Suzuki T, Seimiya T, Sekiba K, Ishibashi R, Tanaka E, Ohno M, Yamagami M, Koike K
Molecular cancer research : MCR 16(8) 1255-1262 2018年8月 [査読有り]
Yamagami M, Otsuka M, Kishikawa T, Sekiba K, Seimiya T, Tanaka E, Suzuki T, Ishibashi R, Ohno M, Koike K
NPJ aging and mechanisms of disease 4 11 2018年 [査読有り]
Sekiba K, Otsuka M, Ohno M, Yamagami M, Kishikawa T, Suzuki T, Ishibashi R, Seimiya T, Tanaka E, Koike K
World journal of gastroenterology 24(21) 2261-2268 2018年6月 [査読有り]
Sekiba K, Otsuka M, Ohno M, Kishikawa T, Yamagami M, Suzuki T, Ishibashi R, Seimiya T, Tanaka E, Koike K
Oncotarget 9(30) 20953-20964 2018年4月 [査読有り]
Takata A, Otsuka M, Kishikawa T, Yamagami M, Ishibashi R, Sekiba K, Suzuki T, Ohno M, Yamashita Y, Abe T, Masuzaki R, Ikenoue T, Koike K
Oncotarget 8(39) 64840-64852 2017年9月 [査読有り]
Nakagawa H, Suzuki N, Hirata Y, Hikiba Y, Hayakawa Y, Kinoshita H, Ihara S, Uchino K, Nishikawa Y, Ijichi H, Otsuka M, Arita J, Sakamoto Y, Hasegawa K, Kokudo N, Tateishi K, Koike K
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 114(19) E3806-E3815 2017年5月 [査読有り]
Sekiba K, Yamagami M, Otsuka M, Suzuki T, Kishikawa T, Ishibashi R, Ohno M, Sato M, Koike K
Biochemical and biophysical research communications 486(2) 521-525 2017年4月 [査読有り]
Yoshikawa T, Wu J, Otsuka M, Kishikawa T, Suzuki N, Takata A, Ohno M, Ishibashi R, Yamagami M, Nakagawa R, Kato N, Miyazawa M, Han J, Koike K
Gastroenterology 152(3) 631-643 2017年2月 [査読有り]
Kishikawa T, Otsuka M, Yoshikawa T, Ohno M, Ijichi H, Koike K
Nature communications 7 13006 2016年9月 [査読有り]
Kishikawa T, Otsuka M, Yoshikawa T, Ohno M, Yamamoto K, Yamamoto N, Kotani A, Koike K
JCI insight 1(8) e86646 2016年6月 [査読有り]
Otsuka M, Kishikawa T, Yoshikawa T, Yamagami M, Ohno M, Takata A, Shibata C, Ishibashi R, Koike K
Journal of human genetics 2016年5月 [査読有り]
Takata A, Otsuka M, Ohno M, Kishikawa T, Yoshikawa T, Koike K
Scientific reports 6 23237 2016年3月 [査読有り]
Kishikawa T, Otsuka M, Ohno M, Yoshikawa T, Sato M, Koike K
Biochemical and biophysical research communications 465(4) 764-768 2015年8月 [査読有り]
Kang YJ, Bang BR, Han KH, Hong L, Shim EJ, Ma J, Lerner RA, Otsuka M
Nature communications 6 8371 2015年9月 [査読有り]
Yoshikawa T, Wu J, Otsuka M, Kishikawa T, Ohno M, Shibata C, Takata A, Han F, Kang YJ, Chen CA, Shyu AB, Han J, Koike K
Nucleic acids research 43(15) 7577-7589 2015年7月 [査読有り]
Kishikawa T, Otsuka M, Ohno M, Yoshikawa T, Takata A, Koike K
World journal of gastroenterology : WJG 21(28) 8527-8540 2015年7月 [査読有り]
Ohno M, Otsuka M, Kishikawa T, Yoshikawa T, Takata A, Koike K
World journal of gastroenterology : WJG 21(23) 7084-7088 2015年6月 [査読有り]
Kang YJ, Bang BR, Otsuka M, Otsu K
Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950) 194(10) 4759-4766 2015年4月 [査読有り]
Decreased miR122 in hepatocellular carcinoma leads to chemoresistance with increased arginine.
Kishikawa T, Otsuka M, Tan PS, Ohno M, Sun X, Yoshikawa T, Shibata C, Takata A, Kojima K, Takehana K, Ohishi M, Ota S, Noyama T, Kondo Y, Sato M, Soga T, Hoshida Y, Koike K
Oncotarget 6(10) 8339-8352 2015年3月 [査読有り]
Shibata C, Otsuka M, Kishikawa T, Ohno M, Yoshikawa T, Takata A, Koike K
World journal of hepatology 7(1) 1-6 2015年1月 [査読有り]
Shibata C, Ohno M, Otsuka M, Kishikawa T, Goto K, Muroyama R, Kato N, Yoshikawa T, Takata A, Koike K
Virology 462-463 42-48 2014年8月 [査読有り]
Yamamoto K, Tateishi K, Kudo Y, Sato T, Yamamoto S, Miyabayashi K, Matsusaka K, Asaoka Y, Ijichi H, Hirata Y, Otsuka M, Nakai Y, Isayama H, Ikenoue T, Kurokawa M, Fukayama M, Kokudo N, Omata M, Koike K
Carcinogenesis 2014年6月 [査読有り]
Specific delivery of microRNA93 into HBV-replicating hepatocytes downregulates protein expression of liver cancer susceptible gene MICA.
Ohno M, Otsuka M, Kishikawa T, Shibata C, Yoshikawa T, Takata A, Muroyama R, Kowatari N, Sato M, Kato N, Kuroda S, Koike K
Oncotarget 5(14) 5581-5590 2014年6月 [査読有り]
Otsuka M, Kishikawa T, Yoshikawa T, Ohno M, Takata A, Shibata C, Koike K
Journal of gastroenterology 2013年11月 [査読有り]
Yamamoto S, Tateishi K, Kudo Y, Yamamoto K, Isagawa T, Nagae G, Nakatsuka T, Asaoka Y, Ijichi H, Hirata Y, Otsuka M, Ikenoue T, Aburatani H, Omata M, Koike K
Carcinogenesis 34 2380-2388 2013年10月 [査読有り]
Ma J, Bang BR, Lu J, Eun SY, Otsuka M, Croft M, Tobias P, Han J, Takeuchi O, Akira S, Karin M, Yagita H, Kang YJ
Science signaling 6 ra87 2013年10月 [査読有り]
Sato M, Kato N, Tateishi R, Muroyama R, Kowatari N, Li W, Goto K, Otsuka M, Shiina S, Yoshida H, Omata M, Koike K
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 2013年10月 [査読有り]
Shim EJ, Bang BR, Kang SG, Ma J, Otsuka M, Kang J, Stahl M, Han J, Xiao C, Vallance BA, Kang YJ
Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950) 191 2764-2770 2013年9月 [査読有り]
Yoshikawa T, Otsuka M, Kishikawa T, Takata A, Ohno M, Shibata C, Kang YJ, Yoshida H, Koike K
PloS one 8 e71969 2013年9月 [査読有り]
Shibata C, Kishikawa T, Otsuka M, Ohno M, Yoshikawa T, Takata A, Yoshida H, Koike K
Biochemical and biophysical research communications 438 230-235 2013年8月 [査読有り]
Ohno M, Shibata C, Kishikawa T, Yoshikawa T, Takata A, Kojima K, Akanuma M, Kang YJ, Yoshida H, Otsuka M, Koike K
Scientific reports 3 2553 2013年8月 [査読有り]
Sato M, Kato N, Tateishi R, Muroyama R, Kowatari N, Li W, Goto K, Otsuka M, Shiina S, Yoshida H, Omata M, Koike K
Journal of gastroenterology 2013年5月 [査読有り]
Urabe Y, Ochi H, Kato N, Kumar V, Takahashi A, Muroyama R, Hosono N, Otsuka M, Tateishi R, Lo PH, Tanikawa C, Omata M, Koike K, Miki D, Abe H, Kamatani N, Toyota J, Kumada H, Kubo M, Chayama K, Nakamura Y, Matsuda K
Journal of hepatology 2013年1月 [査読有り]
Kishikawa T, Otsuka M, Yoshikawa T, Ohno M, Takata A, Shibata C, Kondo Y, Akanuma M, Yoshida H, Koike K
Scientific reports 3 2739 2013年 [査読有り]
Takata A, Otsuka M, Yoshikawa T, Kishikawa T, Hikiba Y, Obi S, Goto T, Kang YJ, Maeda S, Yoshida H, Omata M, Asahara H, Koike K
Hepatology (Baltimore, Md.) 2012年8月 [査読有り]
Takata A, Otsuka M, Yoshikawa T, Kishikawa T, Kudo Y, Goto T, Yoshida H, Koike K
Biochemical and biophysical research communications 420 564-569 2012年4月 [査読有り]
Yoshikawa T, Takata A, Otsuka M, Kishikawa T, Kojima K, Yoshida H, Koike K
Scientific reports 2 637 2012年 [査読有り]
Kudo Y, Tanaka Y, Tateishi K, Yamamoto K, Yamamoto S, Mohri D, Isomura Y, Seto M, Nakagawa H, Asaoka Y, Tada M, Ohta M, Ijichi H, Hirata Y, Otsuka M, Ikenoue T, Maeda S, Shiina S, Yoshida H, Nakajima O, Kanai F, Omata M, Koike K
Journal of hepatology 55 1400-1408 2011年12月 [査読有り]
Soga T, Sugimoto M, Honma M, Mori M, Igarashi K, Kashikura K, Ikeda S, Hirayama A, Yamamoto T, Yoshida H, Otsuka M, Tsuji S, Yatomi Y, Sakuragawa T, Watanabe H, Nihei K, Saito T, Kawata S, Suzuki H, Tomita M, Suematsu M
Journal of hepatology 55 896-905 2011年10月 [査読有り]
Takata A, Otsuka M, Kojima K, Yoshikawa T, Kishikawa T, Yoshida H, Koike K
Biochemical and biophysical research communications 411(4) 826-831 2011年8月 [査読有り]
Kojima K, Takata A, Vadnais C, Otsuka M, Yoshikawa T, Akanuma M, Kondo Y, Kang YJ, Kishikawa T, Kato N, Xie Z, Zhang WJ, Yoshida H, Omata M, Nepveu A, Koike K
Nature communications 2 338 2011年6月 [査読有り]
Kumar V, Kato N, Urabe Y, Takahashi A, Muroyama R, Hosono N, Otsuka M, Tateishi R, Omata M, Nakagawa H, Koike K, Kamatani N, Kubo M, Nakamura Y, Matsuda K
Nature genetics 43(5) 455-458 2011年5月 [査読有り]
Seto M, Ohta M, Ikenoue T, Sugimoto T, Asaoka Y, Tada M, Mohri D, Kudo Y, Ijichi H, Tateishi K, Otsuka M, Hirata Y, Maeda S, Koike K, Omata M
International journal of cancer. Journal international du cancer 128 1293-1302 2011年3月 [査読有り]
Takata A, Otsuka M, Kogiso T, Kojima K, Yoshikawa T, Tateishi R, Kato N, Shiina S, Yoshida H, Omata M, Koike K
Hepatology international 2011年2月 [査読有り]
Otsuka M, Takata A, Yoshikawa T, Kojima K, Kishikawa T, Shibata C, Takekawa M, Yoshida H, Omata M, Koike K
PloS one 6 e24359 2011年 [査読有り]
Kang YJ, Otsuka M, van den Berg A, Hong L, Huang Z, Wu X, Zhang DW, Vallance BA, Tobias PS, Han J
PLoS pathogens 6 e1000934 2010年6月 [査読有り]
Otsuka M, Kang YJ, Ren J, Jiang H, Wang Y, Omata M, Han J
Gastroenterology 138 1255-65, 1265.e1 2010年4月 [査読有り]
Hayakawa Y, Hirata Y, Nakagawa H, Sakamoto K, Hikiba Y, Otsuka M, Ijichi H, Ikenoue T, Tateishi K, Akanuma M, Ogura K, Yoshida H, Ichijo H, Omata M, Maeda S
Gastroenterology 138 1055-67.e1 2010年3月 [査読有り]
Mols J, van den Berg A, Otsuka M, Zheng M, Chen J, Han J
Biochimica et biophysica acta 1779 712-719 2008年11月 [査読有り]
Otsuka M, Zheng M, Hayashi M, Lee JD, Yoshino O, Lin S, Han J
The Journal of clinical investigation 118 1944-1954 2008年5月 [査読有り]
Macrophage deletion of p38alpha partially impairs lipopolysaccharide-induced cellular activation.
Kang YJ, Chen J, Otsuka M, Mols J, Ren S, Wang Y, Han J
Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950) 180 5075-5082 2008年4月 [査読有り]
Dharel N, Kato N, Muroyama R, Taniguchi H, Otsuka M, Wang Y, Jazag A, Shao RX, Chang JH, Adler MK, Kawabe T, Omata M
Hepatology (Baltimore, Md.) 47 1136-1149 2008年4月 [査読有り]
Calcineurin negatively regulates TLR-mediated activation pathways.
Kang YJ, Kusler B, Otsuka M, Hughes M, Suzuki N, Suzuki S, Yeh WC, Akira S, Han J, Jones PP
Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950) 179 4598-4607 2007年10月 [査読有り]
Otsuka M, Jing Q, Georgel P, New L, Chen J, Mols J, Kang YJ, Jiang Z, Du X, Cook R, Das SC, Pattnaik AK, Beutler B, Han J
Immunity 27(1) 123-134 2007年7月 [査読有り]
Kang YJ, Kim SO, Shimada S, Otsuka M, Seit-Nebi A, Kwon BS, Watts TH, Han J
Nature immunology 8(6) 601-609 2007年6月 [査読有り]
Moriyama M, Kato N, Otsuka M, Shao RX, Taniguchi H, Kawabe T, Omata M
Hepatology international 1 302-310 2007年6月 [査読有り]
Gene expressions associated with chemosensitivity in human hepatoma cells.
Hoshida Y, Moriyama M, Otsuka M, Kato N, Taniguchi H, Shiratori Y, Seki N, Omata M
Hepato-gastroenterology 54 489-492 2007年3月 [査読有り]
Muroyama R, Kato N, Yoshida H, Otsuka M, Moriyama M, Wang Y, Shao RX, Dharel N, Tanaka Y, Ohta M, Tateishi R, Shiina S, Tatsukawa M, Fukai K, Imazeki F, Yokosuka O, Shiratori Y, Omata M
Journal of hepatology 45 805-812 2006年12月 [査読有り]
Wang Y, Kato N, Jazag A, Dharel N, Otsuka M, Taniguchi H, Kawabe T, Omata M
Gastroenterology 130 883-892 2006年3月 [査読有り]
Identifying genes with differential expression in gemcitabine-resistant pancreatic cancer cells using comprehensive transcriptome analysis.
Nakai Y, Otsuka M, Hoshida Y, Tada M, Komatsu Y, Kawabe T, Omata M
Oncology reports 14 1263-1267 2005年11月 [査読有り]
NF-kappaB and ERK-signaling pathways contribute to the gene expression induced by cag PAI-positive-Helicobacter pylori infection.
Shibata W, Hirata Y, Yoshida H, Otsuka M, Hoshida Y, Ogura K, Maeda S, Ohmae T, Yanai A, Mitsuno Y, Seki N, Kawabe T, Omata M
World journal of gastroenterology : WJG 11 6134-6143 2005年10月 [査読有り]
Kato N, Ji G, Wang Y, Baba M, Hoshida Y, Otsuka M, Taniguchi H, Moriyama M, Dharel N, Goto T, Shao RX, Matsuura T, Ishii K, Shiina S, Kawabe T, Muramatsu M, Omata M
Hepatology (Baltimore, Md.) 42 846-853 2005年10月 [査読有り]
Shao RX, Otsuka M, Kato N, Chang JH, Muroyama R, Taniguchi H, Moriyama M, Wang Y, Kawabe T, Omata M
Journal of gastroenterology 40(9) 918 2005年9月 [査読有り]
Hoshida Y, Kato N, Yoshida H, Wang Y, Tanaka M, Goto T, Otsuka M, Taniguchi H, Moriyama M, Imazeki F, Yokosuka O, Kawabe T, Shiratori Y, Omata M
The Journal of infectious diseases 192 266-275 2005年7月 [査読有り]
Otsuka M, Kato N, Moriyama M, Taniguchi H, Wang Y, Dharel N, Kawabe T, Omata M
Hepatology (Baltimore, Md.) 41 1004-1012 2005年5月 [査読有り]
Hepatic gene expression profiles associated with fibrosis progression and hepatocarcinogenesis in hepatitis C patients.
Shao RX, Hoshida Y, Otsuka M, Kato N, Tateishi R, Teratani T, Shiina S, Taniguchi H, Moriyama M, Kawabe T, Omata M
World journal of gastroenterology : WJG 11 1995-1999 2005年4月 [査読有り]
Otsuka M, Kato N, Ichimura T, Abe S, Tanaka Y, Taniguchi H, Hoshida Y, Moriyama M, Wang Y, Shao RX, Narayan D, Muroyama R, Kanai F, Kawabe T, Isobe T, Omata M
Life sciences 76(21) 2473-2482 2005年4月 [査読有り]
Shao RX, Otsuka M, Kato N, Taniguchi H, Hoshida Y, Moriyama M, Kawabe T, Omata M
Gastroenterology 128 86-95 2005年1月 [査読有り]
Genes associated with human hepatocellular carcinoma cell chemosensitivity to 5-fluorouracil plus interferon-alpha combination chemotherapy.
Moriyama M, Hoshida Y, Kato N, Otsuka M, Yoshida H, Kawabe T, Omata M
International journal of oncology 25 1279-1287 2004年11月 [査読有り]
Otsuka M, Kato N, Shao RX, Hoshida Y, Ijichi H, Koike Y, Taniguchi H, Moriyama M, Shiratori Y, Kawabe T, Omata M
Hepatology (Baltimore, Md.) 40 243-251 2004年7月 [査読有り]
Wang Y, Kato N, Hoshida Y, Otsuka M, Taniguchi H, Moriyama M, Shiina S, Kawabe T, Ito YM, Omata M
Clinical cancer research : an official journal of the American Association for Cancer Research 10 2441-2446 2004年4月 [査読有り]
Ijichi H, Otsuka M, Tateishi K, Ikenoue T, Kawakami T, Kanai F, Arakawa Y, Seki N, Shimizu K, Miyazono K, Kawabe T, Omata M
Oncogene 23 1043-1051 2004年2月 [査読有り]
Taniguchi H, Kato N, Otsuka M, Goto T, Yoshida H, Shiratori Y, Omata M
Journal of medical virology 72 52-59 2004年1月 [査読有り]
Sacco R, Tsutsumi T, Suzuki R, Otsuka M, Aizaki H, Sakamoto S, Matsuda M, Seki N, Matsuura Y, Miyamura T, Suzuki T
Virology 317(1) 24-35 2003年12月 [査読有り]
Otsuka M, Arai M, Mori M, Kato M, Kato N, Yokosuka O, Ochiai T, Takiguchi M, Omata M, Seki N
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 27(1) 76-82 2003年9月 [査読有り]
Liver chip and gene shaving.
Otsuka M, Hoshida Y, Kato N, Moriyama M, Taniguchi H, Arai M, Mori M, Seki N, Omata M
Journal of gastroenterology 38 Suppl 15 89-92 2003年3月 [査読有り]
Goto T, Kato N, Yoshida H, Otsuka M, Moriyama M, Shiratori Y, Koike K, Matsumura M, Omata M
The Journal of infectious diseases 187 820-828 2003年3月 [査読有り]
[Study of digestive diseases in post-genome era].
Omata M, Otsuka M, Kawakami T, Hoshida Y
Nihon Shokakibyo Gakkai zasshi = The Japanese journal of gastro-enterology 100 135-143 2003年2月 [査読有り]
Relevance network between chemosensitivity and transcriptome in human hepatoma cells.
Moriyama M, Hoshida Y, Otsuka M, Nishimura S, Kato N, Goto T, Taniguchi H, Shiratori Y, Seki N, Omata M
Molecular cancer therapeutics 2 199-205 2003年2月 [査読有り]
Otsuka M, Aizaki H, Kato N, Suzuki T, Miyamura T, Omata M, Seki N
Biochemical and biophysical research communications 300(2) 443-447 2003年1月 [査読有り]
Wang Y, Kato N, Hoshida Y, Yoshida H, Taniguchi H, Goto T, Moriyama M, Otsuka M, Shiina S, Shiratori Y, Ito Y, Omata M
Hepatology (Baltimore, Md.) 37 65-71 2003年1月 [査読有り]
[HCV-related hepatocellular carcinoma].
Otsuka M, Kato N, Yoshida H, Yoshida H, Shiratori Y, Omata M
Uirusu 52 295-300 2002年12月 [査読有り]
Aizaki H, Harada T, Otsuka M, Seki N, Matsuda M, Li YW, Kawakami H, Matsuura Y, Miyamura T, Suzuki T
Hepatology (Baltimore, Md.) 36 1431-1438 2002年12月 [査読有り]
Identification of genes associated with sensitivity to 5-fluorouracil and cisplatin in hepatoma cells.
Hoshida Y, Moriyama M, Otsuka M, Kato N, Goto T, Taniguchi H, Shiratori Y, Seki N, Omata M
Journal of gastroenterology 37 Suppl 14 92-95 2002年11月 [査読有り]
Azuma T, Takei M, Yoshikawa T, Nagasugi Y, Kato M, Otsuka M, Shiraiwa H, Sugano S, Mitamura K, Sawada S, Masuho Y, Seki N
Immunology letters 81 171-176 2002年5月 [査読有り]
Otsuka M, Kato N, Taniguchi H, Yoshida H, Goto T, Shiratori Y, Omata M
Virology 296(1) 84-93 2002年4月 [査読有り]
Akanuma M, Maeda S, Ogura K, Mitsuno Y, Hirata Y, Ikenoue T, Otsuka M, Watanabe T, Yamaji Y, Yoshida H, Kawabe T, Shiratori Y, Omata M
The Journal of infectious diseases 185 341-347 2002年2月 [査読有り]
Misc
大塚基之
月刊臨床免疫・アレルギー科 69(1) 68‐72 2018年1月
大塚 基之
内科 120(1) 65-70 2017年 [依頼有り]
肝臓での慢性炎症とmicroRNA
大塚 基之
別冊BIO Clinica 慢性炎症と疾患 2015年秋号「肝・胆・膵の慢性炎症」 4(4) 15-20 2015年 [依頼有り]
小池和彦, 大塚基之
B型肝癌における自然免疫の機能解明とその制御による発癌抑止法開発 平成26年度 総括・分担研究報告書 23-26 2015年
大塚基之
月刊メディカル・サイエンス・ダイジェスト 40(7) 342-345 2014年6月
大塚基之, 吉川剛史, 岸川孝弘, 大野元子, 高田朱弥, 柴田智華子, 小池和彦
臨床消化器内科 29(7) 821-826 2014年5月
大塚基之, 大野元子, 小池和彦
肝臓 55(Supplement 1) A84 2014年4月
大野元子, 柴田智華子, 岸川孝弘, 吉川剛史, 高田朱弥, 大塚基之, 小池和彦
消化と吸収 36(2) 234-237 2014年4月
大塚基之
日本応用酵素協会誌 (48) 46-47 2014年3月
小池和彦, 大塚基之
B型肝炎ウイルスの完全排除等、完治を目指した新規治療法の開発に関する包括的研究 平成25年度 総括・分担研究報告書 24-30 2014年
肝細胞癌とmicroRNA
大塚基之、小池和彦
The Liver Cancer Journal 6(3) 2014年
大塚基之, 高田朱弥, 吉川剛史, 岸川孝弘, 大野元子, 吉田晴彦, 小池和彦
冲中記念成人病研究所年報 (39) 51-52 2013年6月
大塚基之, 小島健太郎, 高田朱弥, 吉川剛史, 岸川孝弘, 吉田晴彦, 小池和彦
細胞 45(3) 157-160 2013年3月
大塚基之, 小池和彦
Annual Review 消化器 2013 158-163 2013年1月
佐藤雅哉, 加藤直也, 建石良介, 室山良介, 古渡礼恵, LI W., 後藤覚, 大塚基之, 椎名秀一朗, 吉田晴彦, 小俣政男, 小池和彦
肝臓 53(Supplement 2) A715 2012年9月
大塚基之, 高田朱弥, 小木曽智美, 吉川剛史, 岸川孝弘, 吉田晴彦, 小俣政男, 小池和彦
肝胆膵 65(1) 139-143 2012年7月
吉川剛史, 大塚基之, 高田朱弥, 岸川孝弘, 小池和彦
月刊消化器内科 54(6) 727-733 2012年6月
佐藤雅哉, 加藤直也, 建石良介, 室山良介, 古渡礼恵, LI Wenwen, 後藤覚, 大塚基之, 椎名秀一朗, 吉田晴彦, 小俣政男, 小池和彦
肝臓 53(Supplement 1) A336 2012年4月
大塚基之, 高田朱弥, 小池和彦
肝臓 53(Supplement 1) A151 2012年4月
加藤直也, 室山良介, 古渡礼恵, 後藤覚, 李ぶんぶん, 中川良, 大塚基之, 建石良介, 吉田晴彦, 小池和彦, 小俣政男, 中村祐輔, 松田浩一
肝胆膵 63(6) 1045-1051 2011年12月
書籍等出版物
大塚 基之, 小俣 政男
現代医療社 1998年 ISBN:4877430083
競争的資金等の研究課題
加齢に伴うmicroRNAの機能低下と発癌ポテンシャル増大の分子機構の解明と制御
文部科学省: 科学研究費補助金 基盤研究(B)
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月 代表者: 大塚 基之
ヘテロクロマチン由来RNAがもたらす複雑系攪乱による発癌機構解明と病態検出法開発
文部科学省: 学術研究助成基金助成金 基盤研究(B)(特設分野研究)
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月 代表者: 大塚 基之
B型肝炎ウイルスRNAと相互作用する宿主因子の網羅的同定とその制御による病態制御法開発
日本医療研究開発機構(AMED): 感染症実用化研究事業(肝炎等克服実用化研究事業)
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月 代表者: 大塚 基之
肝癌感受性遺伝子MICAのshedding制御による肝発癌予防法の開発
沖中記念成人病研究所: 平成27年度研究助成
研究期間: 2015年4月 - 2016年3月 代表者: 大塚 基之
膵臓癌の早期発見のための血清中の反復配列RNAの高感度検出法の開発
文科省橋渡し研究加速ネットワークプログラム: 平成27年度研究開発委託費シーズA
研究期間: 2015年4月 - 2016年3月 代表者: 大塚 基之
炎症に伴うmicroRNA機能不全が惹起する炎症性発癌の病態解明と制御法の開発
科学技術振興機構(JST): 戦略的創造研究推進事業 さきがけ 「慢性炎症」領域
研究期間: 2012年10月 - 2016年3月 代表者: 大塚 基之
未来の癌予防法の確立をめざした加齢に伴う消化器癌の発生リスク増大の分子機構の解明
日本対がん協会: リレーフォーライフジャパン プロジェクト未来 研究助成
研究期間: 2016年 代表者: 大塚 基之
C型慢性肝炎からの肝癌感受性遺伝子MICAを標的としたmicroRNAの肝細胞特異的なデリバリー法の確立による新しい肝癌予防法の開発
沖中記念成人病研究所: 平成26年度研究助成
研究期間: 2014年4月 - 2015年3月 代表者: 大塚 基之
野菜に含まれるポリフェノール類の一種アピゲニンによるmicroRNA成熟抑制作用を介した抗C型肝炎ウイルス作用
本庄国際奨学財団: 「食と健康プログラム」研究助成金
研究期間: 2014年4月 - 2015年3月 代表者: 大塚 基之
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(B))
研究期間: 2013年 - 2015年 代表者: 大塚 基之
microRNA122の発現低下に伴うアミノ酸代謝系の変化を介した肝臓癌の癌幹細胞の形質獲得機構の解析とそれに基づく制御法の開発
日本消化器病学会: 研究助成
研究期間: 2013年4月 - 2014年3月 代表者: 大塚 基之
MICAの発現調節による肝炎からの肝発癌予防法の開発
Liver Forum in Kyoto:
研究期間: 2013年4月 - 2014年3月 代表者: 大塚 基之
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
研究期間: 2010年 - 2012年 代表者: 近藤 祐嗣
肝細胞内の全microRNAの80%以上を占めているmiR122は肝細胞特異的に発現するmicroRNAであり、かつ肝癌でその発現が落ちているなどの背景から、肝細胞を正常な肝細胞として維持する機能を有している可能性が考えられる。本年度はmiR122の肝細胞分化に与える生理機能をin vitroでのmiR122過剰発現系・ノックダウン系とmiR122の機能的ノックアウトマウスによりin vivoで解明することを目的とした。miR122に対するanti-sense配列RNAをH1 promot...
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(B))
研究期間: 2010年 - 2012年 代表者: 前田 愼
1)難治がんモデルの作成とNF-kappaB活性化との関連の検討膵臓がん:膵特異的oncogenic K-ras発現と膵特異的TGFβレセプターIIノックアウトによってヒトの膵臓癌に病理学的に近い癌が観察されるが(Ijichi H et al.Genes Dev 2005)、このマウスにIKKβ floxedおよびIKKαAAマウスを交配することにより、その影響を検討した結果、腫瘍発生は抑制された。スキルス胃がん:Her2(ErbB2)トランスジェニックマウスの作成を行ったが、これまでのと...
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(B), 基盤研究(B))
研究期間: 2010年 - 2012年 代表者: 大塚 基之
「炎症性ストレスによる慢性的な『miRNA機能阻害』によって引き起こされる炎症性発癌」という新規の疾患概念を検証するために、昨年度に樹立したmiRNA反応性GFPマウスを用いて、炎症性発癌モデルにおけるmiRNAの機能変化を検定した。CMVプロモーターで転写される蛍光蛋白であるGFP遺伝子の3'UTRにmiRNA122/let7b/miR29bの標的配列を組み込んだコンストラクトを恒常的に発現するトランスジェニックマウスで、AOM/DSSを用いた大腸の炎症性発癌モデルの過程でのGFPの発現...
コーヒーの持つmicroRNA機能の増強作用を介した脂肪肝と肝発癌の予防効果の検討
全日本コーヒー協会: 研究助成
研究期間: 2012年 代表者: 大塚 基之
microRNA産生に必須なRNA分解酵素Dicerの機能撹乱が原因となる炎症性発癌機構の解明
日本応用酵素協会: 酵素研究助成金
研究期間: 2012年 代表者: 大塚 基之
膵癌における非機能性反復配列RNAが惹起する癌と間質相互作用の解析
佐川がん研究振興財団: 研究助成金
研究期間: 2011年 代表者: 大塚 基之
非機能性反復配列RNAが惹起する癌と間質相互作用
アステラス病態代謝研究会: 研究助成金
研究期間: 2011年 代表者: 大塚 基之
C型慢性肝炎からの肝癌感受性遺伝子MICAを標的とするmicroRNAの発現制御による肝癌の発症予防法と治療法の開発
沖中記念成人病研究所: 研究助成
研究期間: 2011年 代表者: 大塚 基之
C型慢性肝炎からの肝癌発症感受性遺伝子MICAを標的とするmicroRNAの発現制御による新規の肝癌の発症予防法と治療法の開発
高松宮妃癌研究基金: 研究助成金
研究期間: 2011年 代表者: 大塚 基之
文部科学省: 科学研究費補助金(若手研究(スタートアップ), 研究活動スタート支援)
研究期間: 2009年 - 2010年 代表者: 大塚 基之
p38コンディショナルノックアウトマウスを用いた消化器領域の炎症性疾患(感染性・炎症性腸疾患)についての病態解析
三共生命科学研究振興財団: 海外共同研究支援助成
研究期間: 2010年 代表者: 大塚 基之
インターフェロン作用増強を介する microRNAを用いた慢性C型肝炎に対する核酸療法開発のための分子機構の解明
持田記念医学薬学振興財団: 研究助成金
研究期間: 2010年 代表者: 大塚 基之
腸管内病原性細菌に対する腸管上皮細胞から免疫担当細胞への免疫応答連携におけるp38 MAPKの組織特異的機能の解析
ヤクルト・バイオサイエンス振興財団: 研究助成
研究期間: 2010年 代表者: 大塚 基之
トランスジェニックマウスとメタボロミクスによる肝特異的microRNA122の機能解析
荒木記念医学・生化学研究振興基金: 研究助成金
研究期間: 2010年 代表者: 大塚 基之
持続炎症性発癌の病態におけるmicroRNA機能不全の関わりの解明と制御法の開発
細胞科学研究財団: 研究助成
研究期間: 2010年 代表者: 大塚 基之
生体ストレスが惹起するmiRNA機能異常に関わる分子機構の同定
武田科学振興財団: 医学系研究奨励
研究期間: 2009年 代表者: 大塚 基之
持続炎症に伴う発癌の原因としての炎症性サイトカインが惹起するmicroRNA機能異常の解析
病態代謝研究会: 研究助成金
研究期間: 2009年 代表者: 大塚 基之
消化器発癌の原因としての慢性持続炎症に伴うmicroRNA機能不全の機構解明と治療介入法の開発
千里ライフサイエンス振興財団: 研究助成金
研究期間: 2009年 代表者: 大塚 基之
持続炎症に伴うmicroRNA機能不全が惹起する肝発癌機構解明とその発癌機構への新規介入法の開発
がん研究振興財団: 研究助成金
研究期間: 2009年 代表者: 大塚 基之
上原記念生命科学財団: 海外留学助成金リサーチフェローシップ
研究期間: 2005年4月 - 2006年3月 代表者: 大塚 基之
三共生命科学振興財団: フェローシップ奨学研究助成
研究期間: 2004年4月 - 2006年3月 代表者: 大塚 基之
西記念がん研究者育成基金: 育成基金
研究期間: 2003年 代表者: 大塚 基之
国際科学振興財団: 研究助成
研究期間: 2003年 代表者: 大塚 基之
国際科学振興財団: 研究助成
研究期間: 2001年 代表者: 大塚 基之
特許
磯貝 隆夫, 杉山 友康, 大槻 哲嗣, 若松 愛, 佐藤 寛之, 石井 静子, 入江 亮太郎, 吉川 勉, 大塚 基之, 仲 大地, 河合 勲二, 鈴木 克彦, 中野 浩史, 近藤 淳, 橋本 秀美, 白鳥 美和
磯貝 隆夫, 杉山 友康, 大槻 哲嗣, 若松 愛, 佐藤 寛之, 石井 静子, 山本 順一, 五十野 祐子, 肥尾 弓利, 大塚 薫, 永井 啓一, 入江 亮太郎, 為近 一郎, 関 直彦, 吉川 勉, 大塚 基之, 長張 健二, 増保 安彦, 仲 大地, 河合 勲二, 鈴木 克彦, 中野 浩史, 近藤 淳, 橋本 秀美, 白鳥 美和
磯貝 隆夫, 杉山 友康, 大槻 哲嗣, 若松 愛, 佐藤 寛之, 石井 静子, 山本 順一, 五十野 祐子, 肥尾 弓利, 齋藤 薫, 永井 啓一, 入江 亮太郎, 為近 一郎, 関 直彦, 吉川 勉, 大塚 基之, 長張 健二, 増保 安彦
磯貝 隆夫, 杉山 友康, 大槻 哲嗣, 若松 愛, 佐藤 寛之, 石井 静子, 山本 順一, 五十野 祐子, 肥尾 弓利, 齋藤 薫, 永井 啓一, 入江 亮太郎, 為近 一郎, 関 直彦, 吉川 勉, 大塚 基之, 長張 健二, 増保 安彦
その他
1) Academic Editor: PLoS ONE (2013.6.~ ),
2) Editorial Board: World Journal of Gastroenterology (2014.1.~ )
3) Editorial Board: Scientific Reports (2015.3.~ )
4) Editorial Board: Hepatology International (2015.4.~ )