
庄司 昌彦
基本情報
- 学位
-
修士(総合政策)(2002年3月 中央大学)
- 連絡先
- masahiko.shoji
cc.musashi.ac.jp
- 研究者番号
- 50399771
- J-GLOBAL ID
- 200901005166862957
- researchmap会員ID
- 6000009058
武蔵大学社会学部メディア社会学科教授、国際大学 グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)主幹研究員、東京大学大学院情報学環客員研究員。1976年、東京都生まれ。中央大学大学院総合政策研究科博士前期課程修了、修士(総合政策)。おもな関心領域は情報社会学、情報通信政策。特にデジタル・ガバメント、オープンガバメント、オープンデータ、地域情報化、社会イノベーション、高齢社会研究など。
2003-08年、オンライン政策誌『政策空間』の副編集長。2009-10年、国立民族学博物館共同研究員。実践女子大学、中央大学、東海大学、大妻女子大学、学習院大学、横浜市立大学、立教大学で非常勤講師を務めた。2016-19年に東京大学公共政策大学院客員研究員。
政府や地方自治体等の委員会で構成員を多数務めている。2015年より総務省地域情報化アドバイザー。2016年より内閣官房IT総合戦略室オープンデータ伝道師(2022年からデジタル庁オープンデータ伝道師)。その他、一般社団法人オープン・ナレッジ・ファウンデーション・ジャパン(OKJP)代表理事、一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)理事、一般社団法人認知症フレンドリージャパン・イニシアチブ(DFJI)共同代表理事なども務めている。
主な著書(共著)は『地域SNS最前線 Web2.0時代のまちおこし実践ガイド』(2007年、アスキー)。その他の著書(共著)として『未来を創る情報通信政策』(2010年、NTT出版)、『クリエイティブ・シティ 新コンテンツ産業の創出』(2007年、NTT出版)、『情報アクセシビリティ やさしい情報社会へ向けて』(2005年、NTT出版)、『コミュニティ eデモクラシーシリーズ第3巻』(2005年、日本経済評論社)など。『行政&情報システム』誌で2011年より「行政情報化新時代」を連載中。
主要な研究分野
3共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
科学技術振興機構 戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 RISTEX(社会技術研究開発) 2018年 - 2023年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2015年 - 2017年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2012年 - 2014年
-
国際的な科学技術共同研究などの推進 戦略的国際科学技術協力推進事業 J-RAPID 2011年 - 2012年
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 2010年 - 2011年
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 2008年 - 2009年
経歴
7-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2018年7月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2018年6月
-
2008年12月 - 2015年3月
-
2004年12月 - 2008年11月
-
2002年4月 - 2004年11月
学歴
2-
2000年4月 - 2002年3月
-
1996年4月 - 2000年3月
委員歴
13-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2016年3月 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2013年 - 現在
-
2012年9月 - 現在
-
2015年 - 2017年
-
2014年7月 - 2016年2月
-
2014年11月 - 2015年3月
-
2012年9月 - 2014年3月
-
2010年9月 - 2012年7月
論文
19-
国立民族学博物館調査報告 = Senri Ethnological Reports 106(106) 61-80 2012年8月31日
-
智場 (117) 104-112 2012年3月
-
行政&情報システム 48(1) 31-36 2012年2月
-
智場 (116) 46-58 2011年3月
-
智場 (116) 28-37 2011年3月
-
情報社会学会誌 5(2) 2010年11月 査読有り
-
環境情報科学 = Environmental information science 39(1) 34-39 2010年3月23日
-
智場 (115) 44-49 2010年1月
-
Administration and Information Systems 46(6) 2010年 査読有り
-
智場 (114) 122-126 2009年6月
-
智場 (113) 49-60 2009年3月
-
智場 (113) 29-40 2009年3月
-
情報社会学会誌 3(2) 2009年3月 査読有り
-
都市問題研究 60(5) 97-114 2008年5月
-
情報通信政策研究プログラム研究成果論文 2008年3月
-
情報通信ジャーナル 25(11) 36-39 2007年11月
-
日経BPガバメントテクノロジー (9) 40-43 2005年10月
-
第7回 日本看護管理学会全国大会 2003年8月22日
-
第7回 日本看護管理学会全国大会 2003年8月22日 査読有り
書籍等出版物
25-
ビー・エヌ・エヌ 2021年10月 (ISBN: 9784802512299)
-
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター 2014年10月31日 (ISBN: 4904305132)
-
日経BP社, 日経BPマーケティング (発売) 2014年 (ISBN: 9784822225193)
-
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター 2014年 (ISBN: 9784904305133)
-
情報処理学会 2013年11月15日 (ISBN: 4915256103)
-
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター 2013年3月22日 (ISBN: 4904305124)
-
国際大学GLOCOM 2012年3月23日 (ISBN: 4904305116)
-
国際大学グロバール・コミュニケーション・センター(GLOCOM) 2011年3月18日 (ISBN: 4904305108)
-
NTT出版 2010年12月 (ISBN: 9784757102972)
-
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(国際大学GLOCOM) 2010年1月28日 (ISBN: 4904305094)
-
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(国際大学GLOCOM) 2009年6月5日 (ISBN: 4904305086)
-
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(国際大学GLOCOM) 2009年3月27日 (ISBN: 4904305078)
-
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(国際大学GLOCOM) 2008年12月15日 (ISBN: 490430506X)
-
NIKK 2008年8月 (ISBN: 9784902222555)
-
NIKK 2008年8月 (ISBN: 4902222558)
-
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(国際大学GLOCOM) 2008年4月30日 (ISBN: 4904305000)
-
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM) 2007年11月1日 (ISBN: 4904305051)
-
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM) 2007年3月30日 (ISBN: 4904305043)
-
アスキー 2007年3月19日 (ISBN: 4756148735)
-
NTT出版 2007年2月 (ISBN: 4757102046)
MISC
174-
行政&情報システム 59(2) 56-59 2023年4月
-
J-LIS = ジェイリス : 地方自治情報誌 / 地方公共団体情報システム機構 編 9(10) 9-14 2023年1月
-
行政&情報システム 58(6) 46-49 2022年12月
-
計画行政 = Planning and public management / 日本計画行政学会 編 45(4) 39-46 2022年11月
-
都市問題 113(11) 4-15 2022年11月
-
市政 / 全国市長会 [編] 71(10) 28-30 2022年10月
-
行政&情報システム 58(4) 73-77 2022年8月
-
行政&情報システム 58(2) 58-62 2022年4月
-
日経コンピュータ = Nikkei computer (1065) 35-38 2022年3月31日
-
地方税 / 地方財務協会 編 73(2) 2-7 2022年2月
-
(746) 32-34 2022年2月
-
地域開発 641 12-16 2022年
-
57(6) 67-71 2021年12月
-
情報法制レポート (1) 87-98 2021年8月
-
行政&情報システム 57(4) 56-59 2021年8月
-
ジュリスト = Monthly jurist (1556) 31-36 2021年4月
-
行政&情報システム 57(2) 58-61 2021年4月
-
(22) 25-30 2021年3月
-
69(2) 30-32 2021年2月
講演・口頭発表等
9-
研究・技術計画学会年次学術大会講演要旨集(CD-ROM) 2015年10月10日
-
情報処理学会研究報告(CD-ROM) 2012年12月15日
-
情報処理学会研究報告. EIP, [電子化知的財産・社会基盤] 2012年11月9日
-
九州地域情報化研究会in九重 2010年1月 九州情報通信連携推進協議会(KIAI)、 総務省九州総合通信局,社団法人九州テレコム振興センター 招待有り
-
九州創発塾 2009年8月 佐賀新聞社、西日本新聞社、大分合同新聞社、長崎新聞社、熊本日日新聞社、宮崎日日新聞社、南日本新聞社 招待有り
-
情報処理学会研究報告. EIP, [電子化知的財産・社会基盤] 2004年12月4日