
志田 雅宏
シダ マサヒロ (Masahiro Shida)
更新日: 03/21
基本情報
- 所属
- 東京大学 大学院人文社会系研究科 講師
- 学位
-
博士(文学)(2018年2月 東京大学)
- 研究者番号
- 10836266
- J-GLOBAL ID
- 201301063797687416
- researchmap会員ID
- B000229768
- 外部リンク
博士論文のテーマはスペインのユダヤ人学者、ラビ・モシェ・ベン・ナフマン/ナフマニデス(R. Moshe ben Nahman (Ramban)/Nahmanides, 1194-1270)の聖書解釈です。
現在は、宗教間の関係というテーマのなかで、具体的に中世キリスト教世界におけるユダヤ教文学を研究しています。キリスト教に対する論争文学、民間伝承、聖書註解、哲学書や神秘主義的文献、年代記、祈祷書、法的文献など、さまざまなジャンルの文献を扱っています。
現在は、宗教間の関係というテーマのなかで、具体的に中世キリスト教世界におけるユダヤ教文学を研究しています。キリスト教に対する論争文学、民間伝承、聖書註解、哲学書や神秘主義的文献、年代記、祈祷書、法的文献など、さまざまなジャンルの文献を扱っています。
研究分野
1経歴
11-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
学歴
5-
2007年4月 - 2014年3月
-
2011年10月 - 2013年7月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
2000年4月 - 2002年3月
委員歴
4-
2022年6月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2020年3月
受賞
2論文
13-
ユダヤ・イスラエル研究 36 58-68 2022年12月 招待有り
-
西洋中世研究 14 7-25 2022年12月 招待有り筆頭著者
-
京都ユダヤ思想 12 44-74 2021年12月 招待有り筆頭著者
-
東京大学宗教学年報 38 1-24 2021年3月 筆頭著者
-
現代宗教2021 151-176 2021年3月 招待有り筆頭著者
-
宗教研究 93(1) 75-99 2019年6月 査読有り
-
2017年1月 査読有り
-
京都ユダヤ思想 7(7) 7-35 2016年6月 査読有り
-
ユダヤ文献原典研究I 1 51-72 2014年3月
-
宗教研究 86(1) 27-52 2012年6月 査読有り
-
ユダヤ・イスラエル研究 24 13-25 2010年10月 査読有り
-
東京大学宗教学年報 XXV(25) 89-107 2008年3月 査読有り
-
東京大学 2006年12月 査読有り
MISC
25-
ユダヤ・イスラエル研究 36 77-80 2022年12月 筆頭著者
-
宗教研究 95(別冊) 160-161 2022年3月 筆頭著者
-
宗教研究 94(別冊) 177-178 2021年3月 筆頭著者
-
ユダヤ・イスラエル研究 34 119-119 2020年12月 筆頭著者
-
東京大学宗教学年報 37 57-71 2020年3月 筆頭著者
-
宗教研究 93(別冊) 206-207 2020年3月
-
東京大学宗教学年報別冊 36 8-10 2019年3月
-
92(別冊) 265-267 2019年3月
-
ユダヤ・イスラエル研究 32 100-103 2018年12月 査読有り招待有り
-
宗教研究 91(別冊) 262-263 2018年3月
-
International Conference of Values in Religion (6) Holy Times in Religions 47-56 2018年2月 招待有り
-
ユダヤ・イスラエル研究 31 43-46 2017年12月
-
東京大学宗教学年報別冊 35 46-48 2017年3月 筆頭著者
-
宗教研究 90(別冊) 233-234 2017年3月
-
宗教研究 90(3) 629-634 2016年12月
-
宗教研究 89(別冊) 246-247 2016年3月 査読有り
-
宗教研究 87(別冊) 237-238 2014年3月 査読有り
-
宗教研究 86(4) 943-945 2013年3月 査読有り
-
月刊イスラエル 44(3) 1-3 2011年4月
-
宗教研究 84(4) 1061-1062 2011年3月 査読有り
書籍等出版物
10-
筑摩書房 2020年4月
-
リトン 2020年1月 (ISBN: 9784863760783)
-
リトン 2019年10月 (ISBN: 9784863760769)
-
リトン 2018年12月 (ISBN: 9784863760691)
-
岩波書店 2018年11月 (ISBN: 9784000265096)
-
教文館 2015年7月 (ISBN: 9784764267190)
-
丸善出版 2012年12月 (ISBN: 9784621085776)
-
丸善出版 2010年7月 (ISBN: 9784621082553)
-
山川出版社 2009年10月 (ISBN: 9784634431379)
-
弘文堂 2007年12月 (ISBN: 9784335160486)
講演・口頭発表等
39-
日本宗教学会第80回学術大会 2022年9月10日 日本宗教学会
-
The 18th World Congress of Jewish Studies 2022年8月8日 World Union of Jewish Studies
-
CISMOR Workshop 2022年7月16日 同志社大学一神教学際研究センター(CISMOR) 招待有り
-
アラブ調査室連続講義「中東の宗教」 2022年5月27日 アラブ調査室 招待有り
-
日本ゲニザ学会「ゲニザ入門講義」 2021年11月7日 日本ゲニザ学会 招待有り
-
日本宗教学会第80回学術大会 2021年9月7日 日本宗教学会
-
日本ユダヤ学会2021年度公開シンポジウム「コロナ禍のユダヤ人社会」 2021年7月4日 日本ユダヤ学会 招待有り
-
CISMORリサーチフェロー研究会 第2回「シオン/エルサレム/聖地」観の再検討:聖書テキストから今日に至るまで 2020年12月19日 同志社大学一神教学際研究センター(CISMOR) 招待有り
-
日本宗教学会第79回学術大会 2020年9月20日 日本宗教学会
-
京都ユダヤ思想学会第13回学術大会公開シンポジウム「中世ユダヤ教聖書解釈の諸相 —キリスト教世界とその周辺—」 2020年9月13日 京都ユダヤ思想学会 招待有り
-
CISMORワークショップ 第1回「シオン/エルサレム/聖地」観の再検討:聖書テキストから今日に至るまで」 2019年12月21日 同志社大学一神教学際研究センター(CISMOR) 招待有り
-
日本宗教学会第78回学術大会 2019年9月14日 日本宗教学会
-
西洋中世学会第11回大会シンポジウム「中世のユダヤ人―時空の彼方に―」 2019年6月23日 西洋中世学会 招待有り
-
CISMOR Conference「ユダヤ教の諸相とその周辺」 2018年12月2日 CISMOR
-
2018年度聖書講座 2018年11月17日 上智大学キリスト教文化研究所 招待有り
-
中世哲学会第67回総会・大会 2018年11月10日 中世哲学会
-
日本ユダヤ学会7月例会 2018年9月29日 日本ユダヤ学会 招待有り
-
日本宗教学会第77回学術大会 2018年9月8日 日本宗教学会
-
The XIth Congress of the European Association for Jewish Studies 2018年7月18日 European Association for Jewish Studies
-
京都ユダヤ思想学会第11回学術大会 2018年6月24日
担当経験のある科目(授業)
13-
2022年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2021年9月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2021年9月
-
2020年9月 - 2021年1月
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 外国人招へい研究者 2023年3月 - 2023年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究) 2019年4月 - 2023年3月
-
三菱UFJ信託銀行株式会社 大畠記念宗教史学研究助成基金 2019年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2016年4月 - 2020年3月
-
独立行政法人 日本学術振興会 特別研究員奨励費(PD) 2016年4月 - 2019年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2013年4月 - 2016年3月
-
松下幸之助記念財団 松下幸之助国際スカラシップ 2011年8月 - 2013年7月
-
独立行政法人 日本学術振興会 特別研究員奨励費(DC2) 2009年4月 - 2011年3月
学術貢献活動
2その他
1-
2021年3月https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/students/classes/online-hybrid-good-practices.html
社会貢献活動
8