松尾 宗征
マツオ ムネユキ (Muneyuki MATSUO)
更新日: 09/09
基本情報
- 所属
- 広島大学 理学部化学科 / 大学院統合生命科学研究科数理生命科学プログラム 自己組織化学研究室 超越化学グループ 助教(テニュアトラック)
- 文部科学省 卓越研究員
- 東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 特任研究員
- 学位
-
博士(2019年2月 東京大学)
- 連絡先
- muneyukig.ecc.u-tokyo.ac.jp
- 研究者番号
- 90869025
- ORCID ID
- https://orcid.org/0000-0002-2559-3522
- J-GLOBAL ID
- 201601009149914308
- Researcher ID
- U-8847-2019
- researchmap会員ID
- B000251077
- 外部リンク
既存生物由来の物質に非依存的な人工生命系の構築と、その非地球型生命研究に根差した新しい生物学の萌芽を目指し、「生命とは何か」という問いに対する普遍的な解を探究する。
研究キーワード
21研究分野
5主要な経歴
9-
2024年1月 - 現在
-
2024年1月 - 現在
-
2023年10月 - 現在
-
2023年4月 - 2023年12月
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2023年2月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
主要な論文
29-
Analytical Biochemistry 687 115452 2024年4月 査読有り筆頭著者
-
Physical Chemistry Chemical Physics 26 8488-8493 2024年2月 査読有り
-
Journal of Colloid and Interface Science 663 329-335 2024年2月 査読有り
-
ACS Sensors 8(12) 4494-4503 2023年12月 査読有り
-
Front. Phys. 11 1306533 2023年12月 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry Letters 14 9279-9284 2023年10月 査読有り責任著者
-
Physical Chemistry Chemical Physics 25 14546-14551 2023年5月 査読有り
-
Physical Chemistry Chemical Physics 25(18) 12974-12978 2023年4月 査読有り
-
Journal of Colloid and Interface Science 639 324-332 2023年2月 査読有り筆頭著者
-
Langmuir 39(5) 2073-2079 2023年1月24日 査読有り筆頭著者
-
The Journal of Physical Chemistry C 127(4) 1841-1847 2023年1月19日 査読有り筆頭著者
-
ChemSystemsChem 2022 e202200030 2022年12月21日 査読有り
-
Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan 80(12) 1149-1160 2022年12月1日 査読有り招待有り
-
Life 12(10) 1635-1635 2022年10月19日 査読有り招待有り筆頭著者
-
Frontiers in Physics 10 854892 2022年3月 査読有り
-
Colloids and Surfaces A 634 128045-128045 2021年12月 査読有り
-
Membranes 11(11) 885-885 2021年11月17日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Nature Communications 12(1) 5487 2021年9月24日 査読有り
-
Langmuir 37(23) 7039-7042 2021年6月15日 査読有り
-
Micromachines 11(6) 1-18 2020年6月 査読有り筆頭著者
-
Chemistry Letters 48(8) 932-935 2019年7月 査読有り
-
Scientific Reports 9:6916(1) 1-11 2019年5月 査読有り筆頭著者
-
Chemistry and Physics of Lipids 222 1-7 2019年4月 査読有り筆頭著者
-
Biochimica et Biophysica Acta - General Subjects 1862(2) 358-364 2018年2月1日 査読有り招待有り
-
Nature Communications 6 8352 2015年9月 査読有り
-
Soft Matter 11(35) 7053-7058 2015年 査読有り
主要なその他
37-
2022年4月 - 2022年4月Nat. Commun., 12, 5487 (2021)の論文がNature Communications誌の2021年度Top 25 Chemistry and Materials Sciences Articlesに選出されました https://www.nature.com/collections/gagdjjgcgj
-
2022年4月 - 2022年4月Popular Mechanis誌(米国)の原始細胞研究に関するインタビュー記事 https://www.popularmechanics.com/science/a39762892/how-did-life-spring-up-from-non-life/
-
2022年1月 - 2022年1月英国王立化学会(RSC)の原始細胞研究に関するインタビュー記事 https://www.chemistryworld.com/features/how-protocells-bridge-the-gap-from-chemistry-to-biology/4014886.article
-
2021年12月 - 2021年12月世界大学ランキングで知られる大学評価機関QSのNature Communications, 12, 5487 (2021) に関するニュース記事 https://www.qs.com/portfolio-items/qs-global-education-news-6-november-2021/?portfolioCats=1930%2C2041
-
2021年12月 - 2021年12月News report for Nature Communications, 12, 5487 (2021) https://archive.hiroshima-u.ac.jp/koho_press/HiroshimaUniversityUpdate_202111_2.pdf
-
2021年10月 - 2021年10月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の紹介記事 http://www.tkd-pbl.com/book/b593131.html
-
2021年10月 - 2021年10月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の報道記事
-
2021年10月 - 2021年10月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の報道記事 https://universoracionalista.org/respondendo-a-uma-questao-sobre-a-origem-da-vida/
-
2021年10月 - 2021年10月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の報道記事 https://zbruc.eu/node/107903
-
2021年9月 - 2021年9月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の報道記事 https://geekweek.interia.pl/technauka/news-udalo-sie-stworzyc-brakujace-ogniwo-w-ewolucji-zycia,nId,5550565
-
2021年9月 - 2021年9月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の解説記事 https://tech.everyeye.it/notizie/chiave-svelare-origine-terra-scopriamo-evoluzione-chimica-543778.html
-
2021年9月 - 2021年9月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の報道記事 https://www.inovacaotecnologica.com.br/noticias/noticia.php?artigo=elo-perdido-vida&id=010125211005#.YV7GsLjN34a
-
2021年9月 - 2021年9月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の報道記事 https://newsbeezer.com/ireland/scientists-may-have-discovered-the-missing-link-in-life/
-
2021年9月 - 2021年9月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の解説記事 https://www.eurekalert.org/news-releases/929606 この記事は、NEWSBREAK、ScienceDaily、SCIENMAG、PHYS.ORG、BIONITY.COM、Bioengineer.org、NEW NETWORK ARCHAEOLOGY、CHEMEUROP.COM、Asian Research Newsなどで紹介されました
-
2021年9月 - 2021年9月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の報道記事 https://www.genengnews.com/news/self-replicating-droplets-developed-as-missing-link-for-origins-of-life-on-earth/
-
2021年9月 - 2021年9月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の報道記事 https://interestingengineering.com/scientists-may-have-uncovered-lifes-missing-link-in-a-new-experiment この記事は、BNRで紹介されました。
-
2021年9月 - 2021年9月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の報道記事 https://newatlas.com/biology/self-replicating-protocells-life-missing-link/ この記事は、TECHGZ、awsforwpなどで紹介されました。
-
2021年9月 - 2021年9月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の報道記事 https://www.cnbeta.com/articles/science/1184435.htm
-
2021年9月 - 2021年9月Nature Communications, 12, 5487 (2021)に関する報道記事 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/27/news154.html この記事は、Yahooニュース、エキサイトニュース、gooニュース、BIGLOBEニュース、livedoorニュースなどで紹介されました。
-
2021年9月 - 2021年9月Nature Communications, 12, 5487 (2021)の広島大学からのプレスリリース https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/66797 この記事は、Gigazineでハイライトされました。
-
2021年8月 - 2021年8月Micromachines, 11, 1-18 (2020)の論文がMicromachines誌のParticular Interest Paper in 2020に選出されました
-
2020年9月 - 2020年9月第7回バイオテックグランプリのニュース記事。https://lne.st/2020/09/23/btg-2/ 受賞内容はこちら https://techplanter.com/btg2020/
-
2020年3月 - 2020年3月愛知県わかしゃち奨励賞授賞式の様子の紹介記事。 https://www.ims.ac.jp/about/publication/letters81.html
-
2020年1月 - 2020年1月学術・みらい助成交付式の様子および研究提案の紹介記事。 http://www.cstc.or.jp/journal/cstc_news.php/
-
2019年9月 - 2019年9月Scientific Reports, 9, 6916 (2019)の成果に関する解説記事。 https://academist-cf.com/journal/?p=11629
-
2019年5月 - 2019年5月Scientific Reports. 9, 6916 (2019)の成果に関する記事 ほか、国内では朝日新聞、毎日新聞、AFP通信、CNET、ZDNet、サンケイビズ、財経新聞、エキサイトニュース、BIGLOBEニュース、Infoseek、中日新聞、北海道新聞、沖縄タイムス、新潟日報、紀伊民報、大学Timesなどで報道
主要な書籍等出版物
3-
化学同人 2022年3月18日
-
日本化学会 2022年1月
-
東京化学同人 2020年11月 (ISBN: 9784807913466)
主要な受賞
12-
2021年10月
-
2021年3月
-
2020年7月
-
2020年1月
-
2016年9月
-
2015年3月
-
2014年10月
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
文部科学省 令和5年度 卓越研究員事業 2023年10月 - 2028年3月
-
旭化成株式会社 2024年9月 - 2025年8月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 2022年5月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科研費 令和4年度若手研究 令和4年度若手研究 2022年4月 - 2025年3月
-
ダイキン工業株式会社 2023年4月 - 2024年3月
-
総合理学研究所 共同研究助成 2022年4月 - 2023年3月
-
自然科学研究機構 アストロバイオロジーセンター 令和3年度プロジェクト研究 2021年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2021年3月
-
堀科学芸術振興財団 令和2年度研究助成(第3部理学) 2020年4月 - 2021年3月
-
中部科学技術センター 令和元年度 学術・みらい助成(最優秀提案) 2020年1月 - 2021年1月
-
積水化学 令和元年度 自然に学ぶものづくり研究助成(基礎研究部門) 2019年10月 - 2020年9月
-
生命創成探究センター (ExCELLS) 2019年度 若手研究助成 2020年2月 - 2020年3月
-
リバネス 第31回 リバネス研究費 マイクロテック・ニチオン賞 2016年9月 - 2018年9月
-
東京大学 平成29年度 博士課程研究遂行制度 2017年10月 - 2018年3月
-
東京大学 平成28年度 博士課程研究遂行制度 2016年8月 - 2017年1月
-
東京大学 平成27年度 博士課程研究遂行制度 2015年7月 - 2015年12月
担当経験のある科目(授業)
12-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
主要な所属学協会
6主要な講演・口頭発表等
46-
Gordon Reseach Conference 2024 2024年7月17日
-
超領域リベラルアーツ 「ALIFE: 人工生命の今日」 2024年5月17日 立命館大学 招待有り
-
第11回慶應有機シンポジウム 2024年5月11日 慶應大学理工学部/大学院理工学研究科 招待有り
-
Poland-Japan joint seminar on spatio-temporal self-organization 2024年3月28日 招待有り
-
「理論と実験」研究会 2023 2023年10月6日 招待有り
-
International workshop: Complex motile matter from single agents to collective behaviors 2023年7月21日 Meiji Institute for Advanced Study of Mathematical Sciences 招待有り
-
NRCT-JSPS Joint Research Program Meeting 2023 “Development of Highly Efficient and -Selective Cancer Therapy via Cell-Membrane Disruption by Chitosan-based Molecular Blocks” 2023年6月29日 NRCT-JSPS Joint Research Program 招待有り
-
分子科学研究所-生命創成探究センター合同研究セミナー「生命の分子システムの理解に向けて何を創れば良いか?」 2023年5月27日 招待有り
-
ELSI Seminar 2023年1月25日 東京工業大学地球生命研究所 招待有り
-
International Congress on Pure & Applied Chemistry 2022 2022年11月24日 Malaysian Institute of Chemistry 招待有り
-
The 35th annual JSME conference: Symposium (Major Microbial Transitions: From the origin of life to the origin of the domains) 2022年11月3日 招待有り
-
Gordon Research Conference: Oscillations and Dynamic Instabilities in Chemical Systems 2022 2022年7月18日 Gordon Research Conferences 招待有り
-
第102回日本化学会春季年会 2022年3月24日
-
第46回 生命の起原および進化学会学術講演会 2022年3月22日
-
第24回 植物オルガネラワークショップ 2022年3月21日 招待有り
-
10th Life in the Universe Workshop 2022年2月18日 Astrobiology Center 招待有り
-
Active Matter Workshop 2022 2022年1月29日 招待有り
-
生命創成探究センター ExCELLSセミナー 2021年12月14日 招待有り
-
広島大学理学部化学科 ケムサロン 2021年12月6日 招待有り
-
第26回 HiPSIセミナー, 広島大学, 植物研究拠点 2021年11月16日 招待有り
-
Poland-Japan symposium on spatio-temporal self-organization 2021 2021年10月6日 招待有り
-
第72回コロイドおよび界面化学討論会 2021年9月15日
-
日本化学会 第101回春季年会 2021年3月21日 招待有り
-
第5回非線形オンライン研究会 2020年12月20日 招待有り
-
Workshop on self-organization and active motion 2020年9月29日 招待有り
-
西日本非線形研究会 2020年7月18日 招待有り
-
8th ELSI International Symposium; Extending Views of Catalyst 2020年2月5日 招待有り
-
細胞を創る研究会11.0 2018年10月18日
-
第56回 日本生物物理学会年会 2018年9月16日
-
第6回 超異分野学会 2017年3月2日 招待有り
-
Bifurcation of Protocell Transformation Depending on the Maturation Degree of DNA-based PseudoenzymeInternational Workshop on Challenge to Synthesizing Life 2015年8月25日 招待有り
-
International Symposium on Fluctuation and Structure out of Equilibrium 2015年8月21日
-
ORIGINS 2014 2014年7月10日
委員歴
8-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年3月 - 現在
-
2024年1月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2022年9月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
学術貢献活動
6-
パネル司会・セッションチェア等日本化学会コロイドおよび界面化学部会 2023年9月12日 - 2023年9月14日
-
パネル司会・セッションチェア等CUMT (China) & Hiroshima Univ. (Japan) 2023年7月7日 - 2023年7月7日
-
パネル司会・セッションチェア等Discussion Leader 2022年7月18日 - 2022年7月18日
MISC
4-
ゆらぎと構造の協奏 News Letter 7 10 2016年5月
-
東京大学大学院 総合文化研究科 相関基礎科学系ホームページ 2015年
-
Creative Disturbance 2015年
-
東大TV 2013年11月
社会貢献活動
6