
村上 健太郎
ムラカミ ケンタロウ (Kentaro Murakami)
更新日: 02/20
基本情報
- 所属
- 北海道教育大学 教育学部国際地域学科 准教授
- 学位
-
博士(農学)(大阪府立大学)
- 研究者番号
- 00598386
- J-GLOBAL ID
- 201501031673730815
- researchmap会員ID
- B000244406
- 外部リンク
生物多様性保全や地球温暖化などの複雑な社会的課題に貢献できるような生物データの取得に努め,景観生態学・保全生態学の視点からアプローチし,解析します。研究活動はフィールド調査が中心になることが多く,深山や手つかずの自然よりもむしろ都市や都市近郊などの,人間活動と密接に関連した地域を積極的に扱います。
研究分野
5経歴
5-
2017年10月 - 現在
-
2017年4月 - 2017年9月
-
2010年9月 - 2017年3月
-
2005年4月 - 2010年9月
-
2000年4月 - 2005年3月
学歴
3-
2000年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2000年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
委員歴
7-
2015年4月 - 現在
-
2014年7月 - 現在
-
2014年3月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2013年9月 - 2015年9月
-
2012年10月 - 2014年3月
-
2011年9月 - 2013年9月
受賞
2-
2007年
主要な論文
69-
AMERICAN FERN JOURNAL 113(1) 28-42 2023年1月
MISC
13-
高速道路と自動車 64(2) 6 2021年
-
高速道路と自動車 64(3) 12 2021年
-
高速道路と自動車 64(1) 17 2021年
-
名古屋産業大学論集 = Journal of Nagoya Sangyo University (26) 57-66 2015年11月
-
Bio City 43 116-121 2010年
-
造園修景 112 1-6 2010年
-
日本緑化工学会誌 30(4) 663-663 2005年5月31日
-
日本生態学会大会講演要旨集 52nd 324 2005年3月27日
-
The First EAFES International Congress. Mokpo, Korea 2004年10月
-
第14回日本景観生態学会大会, 広島大学, 東広島 2004年3月
-
日本造園学会 全国大会 研究発表論文集 抄録 2004 30-30 2004年
-
日本林学会大会学術講演集 114th 502 2003年3月20日
-
日本生態学会大会講演要旨集 49th 223 2002年3月25日
担当経験のある科目(授業)
12共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月