
村田 正治
Masaharu Murata
更新日: 05/21
基本情報
- 所属
- 九州大学 先端医療オープンイノベーションセンター 先端医工プロジェクト部門 部門長、副センター長(兼任)
- 学位
-
工学博士(九州大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901067634198720
- researchmap会員ID
- 1000265983
生体情報科学に基づく医工学を軸に研究を展開している。これまで様々な医療技術・医療機器の開発に携わっており、そのいくつかはすでに上市されている。2005年からは九州大学・工学研究院から医学研究院へ異動し、現所属の先端医療オープンイノベーションセンターでは特に疾患の機能イメージングを目標とした診断薬・診断機器の開発に注力している。
臨床応用を前提とした研究開発を実施しており、その一つである疾患の分子動態の変化をリアルタイムで可視化できるハイパースペクトルカメラ内視鏡の開発では、がん化による酸素飽和度の微小変化の可視化に成功した。2017年に薬機法の承認を経て上市した(HOYA-PENTAX社との共同開発)。異分野融合を研究推進の原動力と考えており、様々な診療科との臨床研究を進めている。近年は特に産学連携による医療技術開発に注力しており、2023年度は7社と共同研究を遂行中である。また2017年には医療機器の開発ベンチャーを設立し、研究成果の社会還元を目指している。
研究分野
5経歴
8-
2025年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2005年5月
-
1998年4月
-
1996年10月 - 1997年3月
-
1996年4月 - 1997年3月
学歴
5-
- 1996年8月
-
- 1996年
-
- 1994年3月
-
- 1992年3月
-
- 1992年
論文
122-
npj Imaging 2(1) 2024年12月5日
-
Shock (Augusta, Ga.) 2024年6月25日
-
Life sciences 336 122309-122309 2023年11月30日
-
日本外科学会定期学術集会抄録集 123回 SY-3 2023年4月
-
Analytical sciences : the international journal of the Japan Society for Analytical Chemistry 39(4) 537-546 2023年4月
-
日本外科学会定期学術集会抄録集 123回 SY-3 2023年4月
-
Cancers 14(21) 5425-5425 2022年11月3日
-
Antioxidants (Basel, Switzerland) 11(8) 2022年7月26日
-
Analytical Sciences 38(4) 731-736 2022年4月
-
Cancer letters 532 215597-215597 2022年2月10日
-
Free radical biology & medicine 179 170-180 2022年2月1日
-
Antioxidants & redox signaling 36(1-3) 172-184 2022年1月
-
Materials science & engineering. C, Materials for biological applications 131 112492-112492 2021年12月
-
Pharmaceutics 13(11) 2021年10月20日
-
International journal of molecular sciences 22(17) 2021年8月27日
-
World journal of gastrointestinal oncology 13(8) 822-834 2021年8月15日
-
Free radical biology & medicine 169 149-157 2021年6月
-
Liver transplantation : official publication of the American Association for the Study of Liver Diseases and the International Liver Transplantation Society 27(6) 840-853 2021年6月
-
Free Radical Biology and Medicine 169 149-157 2021年6月
MISC
296-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 47th 2024年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 46th 2023年
-
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 39th 2023年
-
日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 39th 2023年
-
FREE RADICAL BIOLOGY AND MEDICINE 192 2022年11月
-
FREE RADICAL BIOLOGY AND MEDICINE 180 82-82 2022年2月
-
電子スピンサイエンス学会年会講演要旨集 61st (CD-ROM) 2022年
-
Japanese Journal of Radiology 40(Supplement) 2022年
-
放射線生物研究 = Radiation biology research communications : 放射線生物研究会機関誌 56(4) 347-362 2021年12月 査読有り
-
日本外科感染症学会雑誌 18(1) 144-144 2021年11月
-
Free Radical Research 55(4) 343-351 2021年
-
日本消化器外科学会総会 75回 P299-3 2020年12月
-
日本消化器外科学会雑誌 53(Suppl.2) 326-326 2020年11月
-
日本消化器外科学会総会 74回 O41-1 2019年7月
-
バイオメカニクス研究センター&エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会 7th (CD-ROM) 2019年
-
電子スピンサイエンス学会年会講演要旨集 58th 2019年
-
日本酸化ストレス学会学術集会プログラム・抄録集 72nd 2019年
-
電子スピンサイエンス学会年会講演要旨集 57th 112‐113 2018年11月1日
-
電気学会研究会資料. MSS 2018(7) 5-9 2018年7月12日
-
肝臓 59(Suppl.1) A354-A354 2018年4月
書籍等出版物
2-
21世紀の天然・生体高分子材料 1998年
所属学協会
10Works(作品等)
4-
2002年 - 2006年
-
2002年 - 2005年
-
2000年 - 2001年
共同研究・競争的資金等の研究課題
73-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2024年6月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2021年7月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本医療研究開発機構 未来医療を実現する医療機器 2017年 - 2021年
-
文科省科研費 挑戦的研究・萌芽 挑戦的研究(萌芽) 2018年 - 2019年