
飯塚 睦
イイヅカ ムツミ (MUTSUMI IIZUKA)
更新日: 05/19
基本情報
- 所属
- 産業技術総合研究所 地質調査総合センター 研究員
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-1472-8994
- J-GLOBAL ID
- 202301010430463628
- researchmap会員ID
- R000055763
研究キーワード
1経歴
4-
2024年4月 - 現在
-
2023年10月 - 2024年3月
-
2021年4月 - 2023年9月
-
2020年9月 - 2023年9月
学歴
3-
2020年4月 - 2023年9月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
受賞
5-
2024年3月
-
2019年10月
-
2018年3月
-
2018年3月
主要な論文
16-
Nature Communications 2023年4月18日
MISC
2-
日本地質学会学術大会講演要旨 2021 261 2021年
-
J-DESC News letter 13 13-15 2020年8月 招待有り筆頭著者
講演・口頭発表等
17-
地球環境史学会 2024年11月30日
-
日本地質学会 2024年9月10日
-
日本地球惑星科学連合2024年大会 2024年5月30日 招待有り
-
2023 年度 微古⽣物標本資料センター(MRC)研究集会 2024年3月15日
-
日本地球化学会 2023年9月21日
-
INSTANT Conference 2023年9月11日
-
Reconstruction of ocean circulation in the high latitudes of the Southern Ocean over the past 130 kaICP 14 (14th International Conference of Paleoceanography) 2022年9月
-
有機地球化学会 2021年11月
-
新学術領域研究「熱-水-物質の巨大リザーバ全球環境変動を駆動する南大洋・南極氷床」研究集会 2021年1月
-
JpGU-AGU Joint Meeting 2020年5月24日
-
地球環境史学会 2019年10月
-
ICP13 (13th International Conference on Paleoceanography) 2019年9月
-
低温研研究集会 過去の温暖期の気候状態 2019年8月
-
東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「白鳳丸戦略会議」 2019年6月
-
日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月
所属学協会
3-
2021年9月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2024年7月 - 2026年3月
-
Scientific Committee on Antarctic Research (SCAR) Travel Grant 2023年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2021年4月 - 2023年3月
-
笹川科学研究助成金 2020年4月 - 2021年3月
-
国際的活躍のための新学術領域研究「南極の海と氷床」 若手国際学会派遣事業 2018年
メディア報道
2-
北海道大学 プレスリリース https://www.hokudai.ac.jp/news/2023/04/post-1219.html 2023年4月 インターネットメディア
-
JAMSTEC プレスリリース 2019年3月 インターネットメディア
その他
1-
・2021年3月 産業技術総合研究所 地質図航海 (GB21-1) ・2019年12月〜2020年1月 KH-19-6 Leg 4 (白鳳丸) ・2019年3〜5月 Integrated Ocean Discovery Program Exp. 382 (R/V JOIDES Resolution)