基本情報

所属
TDK株式会社 エンジニア
学位
博士(材料科学)(北陸先端科学技術大学院大学)

研究者番号
80649335
J-GLOBAL ID
201101059171932654
researchmap会員ID
6000027467

外部リンク

環境依存型隠れマルコフモデルによるオンライン走り書き文字認識の研究で情報科学の修士号を取得、企業にてNetBSDをベースとした複合機OSの開発に従事、主にデバッグツールとデバイスドライバの開発を行った。
ソフトウェアとハードウェアのシナジーの重要性を感じ、次世代エレクトロニクスとして期待が高いカーボンナノチューブ(CNT)の合成およびこれを用いた電界効果トランジスタ(FET)について研究を行い、スピントロニクスデバイスとしても利用可能なCo電極からのCNTの直接合成によるFETの作製に成功し、材料科学の博士号を取得した。
次世代エレクトロニクスを支えるため要素技術であるスピントロニクス技術開発推進のため、東北大学において、材料・素子の開発、および素子の駆動機構解明のための高周波計測システムの構築を行った。
高エネ研においては、走型査透過X線顕微鏡の開発を含むリアルタイム制御・計測技術の開発を行いながら、放射光および中性子を用いた磁性材料の研究を推進した。
現在、名古屋大学において、あいちシンクロトロン光センターの光電子分光およびX線吸収の保守・運用・開発を行っている。

研究キーワード

  3

論文

  59

MISC

  26

講演・口頭発表等

  28

産業財産権

  4