中山 典子
ナカヤマ ノリコ (Nakayama Noriko)
更新日: 2024/11/11
基本情報
- 所属
- 大阪大学 蛋白質研究所 特任講師
- 学位
-
博士(地球環境科学)(北海道大学)
- 研究者番号
- 60431772
- J-GLOBAL ID
- 201801013451013915
- researchmap会員ID
- B000345969
- 外部リンク
経歴
7-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2018年3月 - 2021年3月
-
2016年7月 - 2018年2月
-
2010年4月 - 2016年7月
-
2005年5月 - 2010年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
論文
26-
International Journal of Mass Spectrometry Accepted 2021年 査読有り責任著者
-
Atmospheric Measurement Techniques 13(12) 6657-6673 2020年12月9日 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本土壌肥料学会講演要旨集 66 9-9 2020年9月1日
-
Kaiyo monthly/Special (61) 147-152 2018年5月 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本地球化学会年会要旨集 65 99 2018年
-
2017年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
GEOCHEMICAL JOURNAL 50(3) 281-286 2016年 査読有り筆頭著者責任著者
-
GEOCHEMICAL JOURNAL 49(6) E1-E7 2015年 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本地球化学会年会要旨集 61 204-204 2014年
-
Monographs on Environment, Earth and Planets 2(1) 1-22 2014年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Marine Chemistry 128-129 92-99 2012年1月20日 査読有り
-
Origin and fate of deep-sea seeping methane bubbles at Kuroshima Knoll, Ryukyu forearc region, JapanGeochemical Journal 44(6) 461-476 2010年 査読有り
-
Geochemical Journal 44(6) 561-569 2010年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Oceanography 64(3) 451-457 2008年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Environmental Science and Technology 42(5) 1394-1399 2008年3月1日 査読有り最終著者責任著者
-
OCEANS'08 MTS/IEEE Kobe-Techno-Ocean'08 - Voyage toward the Future, OTO'08 2008年
-
GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS 34(20) L20604 2007年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Geophysical Research C: Oceans 110(9) 1-8 2005年9月8日 査読有り筆頭著者責任著者
-
年次大会講演論文集 2005.3 279-280 2005年 査読有り
-
Journal of Marine Research 63(1) 9-33 2005年1月 査読有り
MISC
12-
質量分析総合討論会講演要旨集 70th 2022年
-
岩谷科学技術研究助成金報告書 2021年4月 筆頭著者責任著者
-
第29回(令和2年度)植物研究助成成果報告書 2021年4月 筆頭著者責任著者
-
岩谷直治記念財団研究報告書 44 2021年 筆頭著者責任著者
-
質量分析総合討論会講演要旨集 67th 2019年 筆頭著者責任著者
-
表面と真空 2018年 招待有り筆頭著者
-
ぶんせき 10 505-506 2017年 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本陸水学会大会講演要旨集 79th (Web) 2014年 最終著者
-
日本地球化学会年会講演要旨集 61st 141-136 2014年
-
GEOCHIMICA ET COSMOCHIMICA ACTA 67(18) A233-A233 2003年9月
-
日本地球化学会年会要旨集 49 18-18 2002年
-
日本地球化学会年会要旨集 49 16-16 2002年
書籍等出版物
4-
海洋出版株式会社 2014年
-
馬淵久夫・宮崎章・山下信義編, 丸善出版 2013年
-
日本地球学会編,朝倉書店 2012年
-
日本分析化学会編, 丸善出版 2011年
講演・口頭発表等
14-
第70回質量分析総合討論会2022福岡 2022年6月22日
-
公益財団法人 岩谷直治記念財団 第8回 研究成果発表会 2021年3月8日
-
日本土壌肥料学会2020年度岡山大会 2020年9月10日
-
第9回JACI/GSCシンポジウム 2020年6月10日
-
AsiaFlux2019 -20th Anniversary Workshop 2019年7月10日
-
質量分析総合討論会 2019年5月
-
日本地球化学会年会 2018年
-
質量分析総合討論会 2018年
-
質量分析総合討論会 2017年
-
Japan Geoscience Union meeting 2017年
-
Goldschmidt Conference 2016年
-
Goldschmidt Conference 2015年
共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究B 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
公益財団法人 岩谷直治記念財団 岩谷科学技術研究助成 2020年4月
-
公益財団法人 市村清新技術財団 植物研究助成 2020年4月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究 (C) 2018年 - 2020年
-
日本学術振興会 挑戦的研究(萌芽) 2017年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2015年 - 2017年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2012年 - 2014年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2007年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(スタートアップ) 若手研究(スタートアップ) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2002年 - 2004年
社会貢献活動
3