
丹羽 菜生
ニワ ナオ (NIWA NAO)
更新日: 06/30
基本情報
- 学位
-
博士(工学)(2006年6月 早稲田大学)
- J-GLOBAL ID
- 201901011012830219
- researchmap会員ID
- B000379123
1998年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
2000年3月 早稲田大学大学院理工学研究科建設工学修了
2004年3月 早稲田大学大学院理工学研究科建設工学修了
2004年2月 一級建築士取得
2004年4月 早稲田大学理工学総合研究センター客員研究員(〜2006年3月)
2005年 一級建築士事務所 BASSTRONAUTICS ADMINISTRATION主宰(現在に至る)
2015年 一般社団法人 Lifetime Homes Association 理事(現在に至る)
2016年4月 中央大学研究開発機構 機構助教(〜2023年3月)
2018年4月 東京大学 大学院経済学研究科REDDY 客員研究員(〜2019年3月)
2023年4月 中央大学研究開発機構 機構准教授 (現在に至る)
研究キーワード
8経歴
7-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2005年4月 - 現在
-
2016年6月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2004年4月 - 2007年3月
学歴
2-
2001年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2000年3月
委員歴
22-
2022年6月 - 現在
-
2021年11月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2020年9月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2017年3月 - 現在
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2020年2月
-
2019年 - 2020年
-
2018年3月 - 2018年3月
論文
16-
87(802) 2396-2407 2022年12月1日 査読有り筆頭著者
-
Urban study 74 47-62 2022年6月 筆頭著者
-
Kansai空港レビュー 516(516) 22-29 2021年11月 筆頭著者
-
日本建築学会計画系論文集 86(784) 1641-1651 2021年6月30日 査読有り筆頭著者
-
福祉のまちづくり研究 23(1) 36-40 2021年6月15日 筆頭著者
-
リハビリテーション・エンジニアリング 35(1) 12-17 2020年2月1日 招待有り
-
横浜市立大学論叢. 社会科学系列 = The bulletin of Yokohama City University Social Science 72(1) 25-51 2020年
-
学術講演梗概集. E-1,建築計画 (2019) 845-846 2019年7月20日 筆頭著者
-
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 (2007) 153-154 2007年7月31日
-
日本建築学会計画系論文集 71(610) 213-220 2006年 査読有り
-
日本建築学会計画系論文集 71(599) 189-196 2006年 査読有り
-
日本建築学会計画系論文集 70(592) 239-246 2005年 査読有り
-
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (2003) 605-606 2003年7月30日
-
研究報告集 II, 建築計画・都市計画・農村計画・建築経済・建築歴史・意匠 73(73) 581-584 2003年2月28日
-
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 (2001) 761-762 2001年7月31日
-
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (1998) 527-528 1998年7月30日
MISC
9-
福祉のまちづくり研究 = Journal of Japanese Association for an Inclusive Society 24(1) 14-23 2022年
-
建築士 70(827) 26-27 2021年8月 招待有り責任著者
-
福祉のまちづくり研究 22(3) 16-25 2020年12月 招待有り
-
建築士 819(69) 14-15 2020年10月 責任著者
-
建築雑誌 (1739) 16-17 2020年7月20日
-
福祉のまちづくり研究 = Journal of Japanese Association for an Inclusive Society 22(2) 3,5-8 2020年7月15日 責任著者
-
福祉のまちづくり研究 21(3) 40-41 2019年11月15日
-
日本福祉のまちづくり研究 21(1) 2019年3月
-
福祉のまちづくり研究 21(1) 58-61 2019年
書籍等出版物
13-
財団法人 建築技術教育普及センター 2023年3月
-
2019年3月
-
2018年10月
-
彰国社 2016年11月 (ISBN: 9784395320752)
-
彰国社 2015年9月
-
NPO 法人高齢社会の住まいをつくる会 2015年9月
-
日本福祉のまちづくり学会 文化財・ 世界遺産アクセシビリティ委員会
講演・口頭発表等
25-
目黒区教育セミナー- 2023年2月
-
TRANSED: Mobility, Accessibility & Demand Response Transportation Conference 2022年9月16日
-
福祉のまちづくり学会 2022年9月
-
都市、イベント、メガイベントと観光に関する国際学術会議 2021年5月21日
-
第64回土木計画学研究発表会(秋大会) 2020年10月
-
日本福祉のまちづくり学会全国大会梗概集 2020年10月
-
日本福祉のまちづくり学会全国大会梗概集 2020年10月
-
茨城県水戸生涯学習センター 2020年5月
-
日本福祉のまちづくり学会全国大会梗概集 2019年8月
-
日本福祉のまちづくり学会全国大会梗概集 2019年8月
-
日本福祉のまちづくり学会全国大会梗概集 2019年8月
-
日本福祉のまちづくり学会全国大会梗概集 2019年8月
-
第20回 日本ロービジョン学会 2019年5月26日 招待有り
-
主催:東洋大学オリンピック・パラリンピック特別プロジェクト共催:(一社)日本福祉のまちづくり学会 東京オリンピック・パラリンピック推進委員会 2018年12月25日 招待有り
-
御茶ノ水眼科ユニバーサルデザイン研究会 2018年10月3日 招待有り
-
日本福祉のまちづくり学会全国大会梗概集 2018年8月
-
東京国際空港国際線ターミナルセミナー 2018年2月6日 招待有り
-
無段差社会創成プロジェクト スターティングシンポジウム 2017年12月10日 招待有り
-
NPO法人 高齢社会の住まいを作る会 2017年11月14日 招待有り
主要な担当経験のある科目(授業)
6所属学協会
4-
2016年10月 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2010年 - 現在
-
2000年 - 現在
Works(作品等)
15-
2023年3月 建築作品
-
2019年5月 建築作品
-
2019年3月 建築作品
-
2019年1月 建築作品
-
2018年12月 建築作品
-
2014年4月 建築作品
-
2014年3月 芸術活動
-
2013年8月 建築作品
-
2013年4月 建築作品
-
2012年12月 芸術活動
-
2012年10月 建築作品
-
2011年10月 建築作品
-
2011年7月 建築作品
-
2002年3月 建築作品
-
2001年12月 建築作品
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
公益財団法人鹿島学術振興財団 2023年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団 2023年度ECOMO交通バリアフリー研究・活動助成 2023年4月 - 2024年3月
-
一般財団法人 民間都市開発推進機構 2020年10月 - 2022年3月
-
公益財団法人 三井住友海上福祉財団 2020年12月 - 2021年12月
-
一般財団法人関西空港調査会 2020年度調査研究助成事業 ⑧施設維持管理 2020年4月 - 2021年8月
メディア報道
3-
朝日新聞 夕刊 2023年1月11日 新聞・雑誌
-
テレビ朝日 渡辺篤史の建もの探訪 2019年9月 テレビ・ラジオ番組
-
スーモジャーナル 2017年9月12日 インターネットメディア
社会貢献活動
23