野村 直樹
ノムラ ナオキ (Naoki Nomura)
更新日: 2024/02/01
基本情報
- 所属
- 名古屋市立大学 大学院人間文化研究科 特任教授 (名誉教授)
- 学位
-
コミュニケーション学MA.(サンフランシスコ州立大学)文化人類学Ph.D.(スタンフォード大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901007976974967
- researchmap会員ID
- 5000064064
- 外部リンク
学歴
4論文
24-
Biosemiotics 13 347-367 2020年11月 査読有り
-
家族療法研究 37(1) 14-18 2020年4月 査読有り
-
臨床心理学 19(5) 518-523 2019年9月 査読有り
-
Biosemiotics 12(2) 267-287 2019年8月 査読有り
-
『こころと文化』 多文化間精神医学会 17(2) 142-148 2018年9月
-
Biosemiotics 11(1) 65-83 2018年4月1日 査読有り
-
精神科治療学(星和書店) 33巻(3号) 269-274 2018年3月
-
『精神科治療学』 (星和書店) 33巻(2号) 219-224 2018年2月
-
精神療法(金剛出版) 43巻(3号) 326-331 2017年6月
-
日本精神保健看護学会誌 26巻(2号) 43-48 2017年
-
Cybernetics and Human Knowing. (23号) p.69-p.77 2016年11月 査読有り筆頭著者
-
名古屋市立大学大学院人間文化研究科『人間文化研究』 (25) 2016年1月 査読有り
-
『N: ナラティヴとケア』 (7号) 6-12 2016年1月
-
『臨床ナラティヴアプローチ』 (ミネルヴァ書房) 77-90 2015年3月
-
『時間学研究 』 (8号) 37-50 2015年3月
-
看護の科学社 (9月号) 2012年9月
-
『N:ナラティヴとケア』 (3号) 51-60 2012年1月
-
『N:ナラティヴとケア』第2号 遠見書房 (2号) 73-83 2011年
-
ブリーフサイコセラピー研究 Vol.17(No.2) 116-122 2008年
-
日本保健医療行動科学会年報 Vol.22 62-70 2007年
MISC
20-
精神看護 434-435 2016年9月
-
家族療法研究 33巻(2号) p.121--122 2016年8月
-
CEL(大阪ガス) Vol.113 2016年7月
-
臨床心理学 (金剛出版) 14巻(2号) 2014年3月
-
『こころと文化』 多文化間精神医学会 14巻(2号) 2005年9月
-
Culture and Psyche 2(3) 5-22 1998年
-
FAMILY PROCESS 35(2) 239-257 1996年6月
-
1996 Japan Communication Researchers' Meeting Proceedings (7) 11 1996年
-
名古屋市立大学教養部紀要 人文社会研究 42(42) 9-27 1996年
-
International Journal of Intercultural Relations 19(1) 58-86 1995年
-
4(2) 1985年
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF INTERCULTURAL RELATIONS 7(1) 1-18 1983年
書籍等出版物
17-
金剛出版 2019年8月
-
『N:ナラティヴとケア』 遠見書房 2017年1月
-
遠見書房 2014年12月
-
遠見書房 2013年7月
-
『こころと文化』 vol.12(1) 多文化間精神医療学会 2013年1月
-
金剛出版 2012年4月
-
『N:ナラティヴとケア』 第3号 遠見書房 2012年1月
-
遠見書房 2010年9月
-
金剛出版 2008年6月
-
金剛出版 2006年12月
-
日本評論社 2003年3月
-
金剛出版 2001年11月
-
日本評論社 1999年3月
-
Alcoholism and the Family 1992年
-
Ethnopsychiatry (273-89) 1992年
-
Intercultural Communication : A Reader 1985年
講演・口頭発表等
19-
日本時間生物学会 2019年10月12日
-
家族療法研究会in滋賀 2019年10月9日 招待有り
-
臨床の記述研究会 2019年8月3日 招待有り
-
日本精神保健看護学会学術集会 2019年6月9日 招待有り
-
日本精神看護学会学術集会 2019年6月9日
-
ナラティヴ・コロキウム 2019年3月16日 招待有り
-
オープンダイアローグネットワークジャパン実践報告会 2018年12月9日 招待有り
-
家族療法研究会 in 滋賀 2018年11月10日 招待有り
-
オープンダイアローグ研究会 2018年9月28日
-
第18回Biosemiotics (生命記号論学会)6/16-20) 2018年6月20日
-
オープンダイアローグネットワークジャパン総会記念イベント 2018年5月27日 招待有り
-
ヒューマニズム・コミュニケーション研究会 2018年3月24日 招待有り
-
ナラティヴ・コロキウム 2018年3月11日 招待有り
-
ナラティヴ・コロキウム 2018年3月10日
-
日本医療コンフリクト・マネジメント学会 2018年2月3日 招待有り
-
家族療法研究会in滋賀 2017年11月11日 招待有り
-
日本看護医療学会学術集会 2017年9月23日 招待有り
-
生命記号論学会2017 2017年6月
社会貢献活動
3