

長田 典子
ナガタ ノリコ (Noriko Nagata)
更新日: 01/26
講演・口頭発表等
524
表示件数
-
次世代技術とユーザーニーズをつなぐ、“感性起点”の未来図の描き方 2023年1月11日
-
次世代技術とユーザーニーズをつなぐ、“感性起点”の未来図の描き方 2023年1月11日
-
MEGURI2040・船員スキル定量化事業成果報告会
-
日本油化学会 油脂実践講座2022 2022年12月7日
-
イノベーションジャパン2022-大学見本市&ビジネスマッチング-Online
-
2022 IEEE International Conference on Image Processing (ICIP2022), 3261-3265
-
SCASセミナー「最新技術のご紹介~感性価値評価-感性の計測、分析法の基礎から最新技術動向まで-」 2022年9月30日
-
Visionary Thinking 展@金沢美術工芸大
-
第27回日本顔学会大会 (フォーラム顔学2022), O1-5
-
大阪府立天王寺高等学校(天高アカデメイア+(プラス)) 2022年9月16日
-
日本心理学会第86回大会発表論文集, 4AM-026-PH
-
電子情報通信学会 魅力工学研究会シンポジウム2022 2022年9月7日 招待有り
-
兵庫県立佐用高等学校(インスパイアー講演会) 2022年9月5日
-
第24回日本感性工学会大会
-
第24回日本感性工学会大会
-
2022年度 第2回 光材料・応用技術研究会 2022年8月26日
-
知覚情報・次世代産業システム合同研究会 2022年8月26日
-
ヒューマンインタフェース学会研究報告集, 24(3), 297-304 2022年8月
-
第25回 画像の認識理解シンポジウム (MIRU2022), IS2-22, 1-4
-
第4回 使えるセンサ・シンポジウム2022 感覚・感性セッション 2022年7月20日