
長戸 貴之
ナガト タカユキ (Takayuki Nagato)
更新日: 04/06
基本情報
研究キーワード
1研究分野
2経歴
6-
2022年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2022年3月
-
2019年9月 - 2020年5月
-
2018年9月 - 2019年8月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
受賞
2論文
20-
租税研究 (881) 145-176 2023年3月
-
租税法研究 = Japan tax law review / 租税法学会 編 (50) 70-81 2022年6月
-
学習院大学法学会雑誌 57(2) 77-90 2022年3月20日
-
日税研論集 (80) 1-31 2022年3月 招待有り
-
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken 36(4) 23-27 2020年11月 招待有り筆頭著者
-
学習院大学法学会雑誌 56(1) 131-195 2020年9月 筆頭著者
-
Columbia Journal of Asian Law 32(2) 139-180 2019年 査読有り
-
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken 34(3) 44-49 2018年9月
-
民商法雑誌 154(3) 448-485 2018年8月 査読有り
-
民商法雑誌 154(3) 557-575 2018年8月
-
法律時報 90(2) 21-26 2018年2月
-
論究ジュリスト = Quarterly jurist (26) 214-218 2018年
-
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken 33(5) 110-114 2018年1月
-
学習院大学法学会雑誌 52(2) 181-202 2017年3月
-
フィナンシャル・レビュー 2017(1) 169-193 2017年3月
-
Public Policy Review 13(1) 35-70 2017年 査読有り
-
法学協会雑誌 133(10) 1685-1717 2016年10月
-
論究ジュリスト = Quarterly jurist (18) 234-237 2016年
-
法学協会雑誌 130(4) 993-1024 2013年4月
-
東京大学法科大学院ローレビュー = The University of Tokyo law review 7 28-54 2012年9月 査読有り
MISC
16-
信託法研究 (45) 123-130 2021年12月
-
ジュリスト (1558) 10-11 2021年5月
-
法学教室別冊付録 (487) 10-13 2021年4月
-
倒産判例百選(第6版) 210-210 2021年1月
-
倒産判例百選(第6版) 38-39 2021年1月
-
税研 (208) 19-22 2019年11月
-
ジュリスト = Monthly jurist (1517) 10-11 2018年4月
-
ジュリスト = Monthly jurist (1515) 128-131 2018年2月
-
国家学会雑誌 = The journal of the Association of Political and Social Sciences 130(7) 559-561 2017年8月
-
東京大学法科大学院ローレビュー = The Univerisity of Tokyo law review 11 325-328 2016年11月
-
租税判例百選〔第6版〕 196-197 2016年6月
-
租税判例百選〔第6版〕 68-69 2016年6月
-
別冊ジュリスト平成27年度重要判例解説 (1492) 199-200 2016年4月 筆頭著者
-
ジュリスト = Monthly jurist (1490) 135-138 2016年3月
-
国家学会雑誌 126(11=12) 1129-1132 2013年12月 筆頭著者
-
ジュリスト = Monthly jurist (1461) 127-130 2013年12月
書籍等出版物
6-
有斐閣 2021年12月 (ISBN: 9784641228191)
-
有斐閣 2021年12月 (ISBN: 9784641228085)
-
有斐閣 2020年12月 (ISBN: 9784641227910)
-
有斐閣 2018年12月 (ISBN: 9784641227569)
-
有斐閣 2018年11月 (ISBN: 9784641227545)
-
東京大学出版会 2017年2月23日 (ISBN: 4130361503)
講演・口頭発表等
2-
NYU Law Global Fellows Forum 2019年10月
-
Stanford International Junior Faculty Forum 2019年10月
担当経験のある科目(授業)
4所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
文部科学省 科学研究費若手研究基金 2018年4月 - 2022年3月
-
2018年8月 - 2020年6月
-
野村財団 国際交流助成 2019年9月 - 2020年5月
-
2018年9月 - 2019年8月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
全銀財団 全銀財団学術研究助成 2016年 - 2017年
-
末延財団 末延財団出版刊行助成 2017年
-
野村財団 野村財団社会科学研究助成 2014年4月 - 2015年3月
-
公益信託山田学術奨励基金 2014年 - 2015年