
中里 信和
ナカサト ノブカズ (Nobukazu Nakasato)
更新日: 9:33
基本情報
- 所属
- 東北大学 大学院医学系研究科 てんかん学分野 教授 (てんかんセンター長、生理検査センター部長、病院長特別補佐)
- 先端スピントロニクス医療応用共同研究講座 教授
- 学位
-
医学博士(東北大学)
- researchmap会員ID
- 6000022574
- 外部リンク
東北大学 大学院医学系研究科 てんかん学分野/教授
東北大学病院 てんかん科/科長
東北大学病院 てんかんセンター/センター長
東北大学病院 生理検査センター/部長
東北大学 大学院工学研究科 先端スピントロニクス医療応用共同研究講座/教授
研究キーワード
35主要な経歴
15主要な受賞
2主要な論文
353-
Clinical neurophysiology : official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology 140 40-44 2022年5月27日 査読有り最終著者
-
Scientific reports 12(1) 6106-6106 2022年4月12日 査読有り責任著者
-
Neurosurgery 90(5) 547-551 2022年2月9日 査読有り最終著者
-
Neurobiology of disease 163 105602-105602 2021年12月23日 査読有り
-
Applied Physics Express 14(12) 123002-123002 2021年12月1日 査読有り
-
Clinical Neurophysiology 132(10) 2666-2667 2021年10月 査読有り招待有り
-
Clinical neurophysiology : official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology 132(8) 1785-1789 2021年8月 査読有り
-
Epilepsy & behavior : E&B 120 107979-107979 2021年7月 査読有り
-
Scientific reports 11(1) 5257-5257 2021年3月4日 査読有り
-
Clinical neurophysiology : official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology 132(3) 737-743 2021年3月 査読有り
-
Epileptic disorders : international epilepsy journal with videotape 23(1) 104-110 2021年2月1日 査読有り
-
NMC case report journal 8(1) 773-780 2021年
-
Epilepsy & behavior : E&B 112 107468-107468 2020年11月 査読有り
-
Scientific reports 10(1) 15895-15895 2020年9月28日 査読有り
-
Clinical neurophysiology : official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology 125(12) 2358-63 2014年12月 査読有り
-
Clinical neurophysiology : official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology 125(1) 148-53 2014年1月 査読有り
-
Clinical neurophysiology : official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology 124(11) 2091-100 2013年11月 査読有り
-
Epilepsia 54(4) e49-52-52 2013年4月 査読有り
-
PloS one 8(4) e60928 2013年 査読有り
-
Journal of neurosurgery. Pediatrics 10(1) 7-13 2012年7月 査読有り
-
Clinical neurophysiology : official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology 123(5) 985-92 2012年5月 査読有り
-
Neuroscience letters 515(1) 66-70 2012年4月25日 査読有り
-
Clinical neurophysiology : official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology 120(7) 1227-34 2009年7月 査読有り
-
Epilepsy research 84(2-3) 153-8 2009年4月 査読有り
-
Epilepsia 48(11) 2160-6 2007年11月 査読有り
-
The Tohoku journal of experimental medicine 207(3) 191-6 2005年11月 査読有り
-
NeuroImage 25(3) 684-9 2005年4月15日 査読有り
-
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 25(13) 3287-93 2005年3月30日 査読有り
-
Brain & development 27(1) 22-9 2005年1月 査読有り
-
Epilepsia 46(1) 59-68 2005年1月 査読有り
-
NeuroImage 25(2) 417-423 2005年 査読有り
-
NeuroImage 25(3) 684-689 2005年 査読有り
-
Journal of Neurosurgery 75 364-370 1991年1月1日
MISC
967-
高次脳機能研究 42(1) 71-72 2022年3月
-
高次脳機能研究 42(1) 97-97 2022年3月
-
日本てんかん外科学会プログラム・抄録集 45th 2022年
-
日本てんかん外科学会プログラム・抄録集 45th 2022年
-
日本ヒト脳機能マッピング学会プログラム・抄録集 24th 2022年
-
日本ヒト脳機能マッピング学会プログラム・抄録集 24th 2022年
-
脳血管内治療 6(Suppl.) S337-S337 2021年11月
-
脳神経外科速報 31(6) e1-e11 2021年11月
-
脳血管内治療 6(Suppl.) S337-S337 2021年11月
-
小児内科 53(10) 1507-1510 2021年10月
-
臨床神経生理学 49(5) 276-276 2021年10月
-
臨床神経生理学 49(5) 320-320 2021年10月
-
臨床神経生理学 49(5) 400-400 2021年10月
-
臨床神経生理学 49(5) 420-420 2021年10月
-
臨床神経生理学 49(5) 420-420 2021年10月
-
臨床神経生理学 49(5) 449-449 2021年10月
-
臨床神経生理学 49(5) 276-276 2021年10月
-
臨床神経生理学 49(5) 299-299 2021年10月
-
臨床神経生理学 49(5) 300-300 2021年10月
-
臨床神経生理学 49(5) 320-320 2021年10月
主要な書籍等出版物
5-
メディカ出版 2020年10月 (ISBN: 9784840471794)
-
NHK出版 2018年11月 (ISBN: 9784140113509)
-
メディカ出版 2016年1月 (ISBN: 9784840457613)
-
講談社 2015年5月 (ISBN: 9784062597913)
講演・口頭発表等
139-
Asian Leksell Gamma Knife Society 2019年1月19日 招待有り
-
第48回日本臨床神経生理学会学術大会 2018年11月8日 招待有り
-
第124回日本小児科学会甲信地方会 2018年11月4日 招待有り
-
第2回日本リハビリテーション学会秋季学術集会 2018年11月3日 招待有り
-
第52回日本てんかん学会学術集会 2018年10月26日 招待有り
-
日本脳神経外科学会第77回学術総会 2018年10月12日 招待有り
-
日本脳神経外科学会第77回学術総会 2018年10月10日 招待有り
-
Epilepsy Symposium 2018年7月19日 招待有り
-
Epilepsy Symposium 2018年7月18日 招待有り
-
第33回日本生体磁気学会大会 2018年6月15日 招待有り
-
12th Asian-Oceanian Congress of Neuroradiology 2018年3月18日 招待有り
-
第43回日本脳卒中学会学術集会 2018年3月15日 招待有り
-
全国てんかんセンター協議会学術集会 2018年2月11日 招待有り
-
第41回日本てんかん外科学会 2018年1月19日 招待有り
-
第47回日本臨床神経生理学会 2017年11月30日 招待有り
-
第51回日本てんかん学会学術集会 2017年11月3日 招待有り
-
Workshop of Epilepsy, Indonesian Neurological Association and Neurology Department 2017年7月8日 招待有り
-
EEG Workshop 2017年7月7日 招待有り
-
The International Seminar, Medical Faculty Alkhairaat University “Knowing Epilepsy” 2017年7月5日 招待有り
-
The International Seminar, Medical Faculty Alkhairaat University “Knowing Epilepsy” 2017年7月5日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
16共同研究・競争的資金等の研究課題
33-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
科学技術振興財団 戦略的イノベーション創出推進プログラム 2011年 - 2020年
-
日本学術振興会 学術研究動向調査等に関する研究 2018年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(B)(一般)) 2016年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 学術研究動向調査等に関する研究 2017年 - 2018年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究) 2015年 - 2018年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 学術研究動向調査等に関する研究 2016年 - 2017年
-
厚生労働省 厚生労働科学研究補助金(難治性疾患等政策研究事業) 2016年 - 2017年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)(一般)) 2013年 - 2016年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究) 2013年 - 2015年
-
厚生労働省 厚生労働科学研究委託費障害者対策総合研究事業(精神障害分野) 2013年 - 2015年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)(一般)) 2013年 - 2015年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(B)(一般)) 2012年 - 2015年
学歴
4-
1978年4月 - 1984年3月
-
1975年4月 - 1978年3月
-
1972年4月 - 1975年3月
-
1966年4月 - 1972年3月
産業財産権
8メディア報道
10-
朝日新聞出版 いのちを科学する仕事 「発作ゼロ、悩みゼロ、不安ゼロ」を目標にてんかん学を究める 2020年3月30日 その他
-
日本経済新聞社 日経産業新聞 2019年8月2日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞社 日本経済新聞 2019年7月31日 新聞・雑誌
-
静岡新聞社 静岡新聞 2019年4月28日 新聞・雑誌
-
ビズスタ仙台 2019年4月12日 新聞・雑誌
-
河北新報 2019年3月26日
-
河北新報 2019年3月26日 新聞・雑誌
-
NHK出版 NHKテキストきょうの健康 2019年3月 新聞・雑誌
-
公明新聞 2019年1月23日 新聞・雑誌
-
河北新報 宮城県版 2018年3月30日 新聞・雑誌
社会貢献活動
57