Research Projects

Apr, 2019 - Mar, 2021

iPS細胞技術及び患者臨床情報を用いた精神疾患の治療薬応答性の個性創発機構の解明

日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

Grant number
19H04909
Japan Grant Number (JGN)
JP19H04909
Authorship
Principal investigator
Grant amount
(Total)
4,680,000 Japanese Yen
(Direct funding)
3,600,000 Japanese Yen
(Indirect funding)
1,080,000 Japanese Yen
Grant type
Competitive

本研究では、独自の臨床情報を保持し、クロザピン応答性が異なる患者群に注目し、研究代表者らが開発してきた最新のiPS細胞関連技術により作製済みの患者神経細胞を用いて、クロザピン応答性の相違(効果有り5名、無し5名)に関わる神経機能の分子メカニズムを明らかにすることを目的としている。また、「iPS細胞の初期化するという特性」を利用して、クロザピン応答性に関わる分子メカニズムの個人差が生まれるメカニズムを明らかにすることが目標である。本年度は、以下の成果を得た。
クロザピン応答性が異なる患者群に注目し、iPS細胞関連技術により作製済みの患者神経細胞を用いて(iPS細胞を疾患発症後の状態(個性創発後)を反映していると考えられる成熟神経細胞に分化させている)、シナプス機能の電気生理学的解析を実施した。その結果、クロザピンに応答する患者由来の神経細胞のものに比べて、治療抵抗性患者由来の神経細胞では、自発性微少興奮性シナプス後電流の頻度が高いことや振幅が大きいことを示唆する結果を得た。また、我々の培養方法では自発性微少抑制性シナプス後電流を記録することができなかったことから、本年度に得た結果については、興奮性神経細胞のみの培養におけるものであることが示唆された。興奮性シナプス伝達を担っているAMPA受容体の発現量については患者間で顕著な差が観察されなかった。これらの結果により、シナプス機能の微妙な調節機構の違いが、クロザピンへの応答性の個人差(個性)に関与していることが明らかになった。

Link information
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PUBLICLY-19H04909
ID information
  • Grant number : 19H04909
  • Japan Grant Number (JGN) : JP19H04909