
湊 菜未
Nami MINATO
更新日: 04/08
基本情報
研究分野
1経歴
7-
2023年12月 - 現在
-
2018年12月 - 2023年11月
-
2018年12月 - 2023年11月
-
2018年4月 - 2018年11月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
学歴
3-
2012年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
論文
20-
Archives of Virology 169(1) 2023年12月14日 査読有り責任著者
-
Journal of General Plant Pathology 89(4) 224-237 2023年6月 査読有り
-
Virus Research 331 199128-199128 2023年5月 査読有り
-
PloS one 14(2) e0212780 2019年 査読有り筆頭著者
-
Frontiers in Sustainable Food Systems 2 2018年11月 査読有り
-
PEST MANAGEMENT SCIENCE 72(6) 1071-1089 2016年6月 査読有り招待有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 4 7399 2014年12月 査読有り筆頭著者
-
ARCHIVES OF VIROLOGY 159(5) 885-896 2014年5月 査読有り筆頭著者
-
PLANT JOURNAL 78(4) 541-554 2014年5月 査読有り
-
PLANT CELL 26(5) 2168-2183 2014年5月 査読有り
-
GENE 510(2) 107-112 2012年12月 査読有り
-
PLANT CELL 24(8) 3482-3482 2012年8月 査読有り
-
Plant Cell 24(2) 778-793 2012年 査読有り
-
FEMS MICROBIOLOGY LETTERS 324(1) 38-47 2011年11月 査読有り
-
JOURNAL OF VIROLOGY 85(19) 10269-10278 2011年10月 査読有り
-
PLOS ONE 6(8) e23242 2011年8月 査読有り
-
MOLECULAR PLANT-MICROBE INTERACTIONS 24(4) 408-420 2011年4月 査読有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究 (C);独立基盤形成支援 2024年4月 - 2027年3月
-
公益財団法人 市村清新技術財団 第34回植物研究助成 2025年5月 - 2026年3月
-
一般財団法人 佐々木環境技術振興財団 試験研究費 2024年6月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2021年10月 - 2026年3月
-
OECD Co-operative Research Programme (CRP) Fellowship 2025年7月 - 2025年9月
-
公益財団法人 市村清新技術財団 第33回植物研究助成 2024年4月 - 2025年3月
-
公益財団法人 内田エネルギー科学振興財団 令和5年度試験研究費助成事業 2023年6月 - 2024年3月
-
東京農業大学 生物資源ゲノム解析センター 2023 年度(前期)共同研究課題 2023年4月 - 2024年3月
-
公益財団法人 市村清新技術財団 第32回植物研究助成 2023年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2021年4月 - 2024年3月
-
文部科学省 卓越研究員事業 2018年12月 - 2023年11月
-
公益財団法人 市村清新技術財団 第31回植物研究助成 2022年4月 - 2023年3月
-
公益財団法人 加藤記念バイオサイエンス振興財団 加藤記念研究助成 2021年4月 - 2023年3月
-
公益財団法人 内田エネルギー科学振興財団 令和3年度試験研究費助成事業 2021年6月 - 2022年3月
-
公益財団法人 稲盛財団 稲盛研究助成 2021年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人 市村清新技術財団 第30回植物研究助成 2021年4月 - 2022年3月
-
一般財団法人 佐々木環境技術振興財団 2020年度試験研究費助成事業 2020年7月 - 2022年3月
-
公益財団法人 内田エネルギー科学振興財団 令和2年度試験研究費助成事業 2020年7月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2019年8月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2012年4月 - 2015年3月
受賞
3-
2025年3月
-
2015年3月
講演・口頭発表等
97-
令和7年度日本植物病理学会大会 2025年3月26日
-
The 5th Korea-Japan Joint Symposium on Plant Pathology 2025年3月25日
-
第77回北陸病害虫研究会 2025年2月14日
-
第77回北陸病害虫研究会 2025年2月14日
-
第77回北陸病害虫研究会 2025年2月14日
-
第77回北陸病害虫研究会 2025年2月14日
-
第7回北陸線植物バイオサイエンス研究会 2024年11月9日
-
39th Annual Meeting of the International Society of Chemical Ecology 2024年7月18日
-
第37回新潟県病害虫研究会シンポジウム 2024年6月11日 招待有り
-
KAAB International Symposium 2024 2024年3月26日
-
KAAB International Symposium 2024 2024年3月26日 招待有り
-
令和6年度日本植物病理学会大会 2024年3月14日
-
第76回北陸病害虫研究会 2024年2月16日
-
第76回北陸病害虫研究会 2024年2月16日
-
第76回北陸病害虫研究会 2024年2月16日
-
第76回北陸病害虫研究会 2024年2月15日
-
第76回北陸病害虫研究会 2024年2月15日
-
第76回北陸病害虫研究会 2024年2月15日
-
第6回北陸線植物バイオサイエンス研究会 2023年10月21日
-
第6回北陸線植物バイオサイエンス研究会 2023年10月21日
MISC
13-
昆虫と自然 55(3) 30-31 2020年3月 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2015 176 2015年3月10日
-
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2015 177 2015年3月10日
-
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2015 178 2015年3月10日
-
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2014 149 2014年5月10日
-
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2014 149 2014年5月10日
-
日本マイコプラズマ学会雑誌 = Japanese Journal of Mycoplasmology 39 30-33 2013年3月31日
-
日本マイコプラズマ学会雑誌 = Japanese Journal of Mycoplasmology 39 1-3 2013年3月31日
-
日本マイコプラズマ学会雑誌 (39) 30-33 2012年5月25日
-
日本マイコプラズマ学会雑誌 = Japanese Journal of Mycoplasmology 38 31-31 2012年3月31日
-
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2012 170 2012年3月15日
-
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2012 169 2012年3月15日
-
日本植物病理学会大会プログラム・講演要旨予稿集 2012 169 2012年3月15日
委員歴
2-
2024年4月 - 現在
-
2024年1月 - 現在
学術貢献活動
1-
企画立案・運営等湊菜未 2021年1月20日 - 2021年1月20日