
高梨 直紘
タカナシ ナオヒロ (Naohiro Takanashi)
更新日: 04/16
基本情報
- 所属
- 東京大学 エグゼクティブ・マネジメント・プログラム室 特任准教授 (セクレタリー・ジェネラル)
- 天文学普及プロジェクト「天プラ」 代表
- 学位
-
理学(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 201101036592441196
- researchmap会員ID
- B000219005
- 外部リンク
研究キーワード
3経歴
7-
2019年6月 - 現在
-
2015年11月 - 現在
-
2014年3月 - 現在
-
2012年1月 - 2014年3月
-
2009年11月 - 2014年2月
-
2009年4月 - 2009年10月
-
2008年4月 - 2009年3月
学歴
3-
2003年4月 - 2008年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
委員歴
16-
2024年9月 - 現在
-
2023年6月 - 現在
-
2023年6月 - 現在
-
2022年6月 - 現在
-
2010年10月 - 現在
-
2020年8月 - 2024年9月
-
2018年4月 - 2023年5月
-
2015年4月 - 2021年6月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2017年12月 - 2020年8月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2014年8月 - 2018年7月
-
2014年9月 - 2018年3月
-
2011年8月 - 2016年6月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
受賞
4論文
32-
Wakayama Tourism Review 6 21-25 2025年3月 査読有り
-
観光学 30 15-25 2024年3月 査読有り
-
Publications of the Astronomical Society of Japan 2024年1月19日 査読有り
-
233 2022年11月 査読有り
-
AI and Ethics 2022年9月1日 査読有り
-
Artificial intelligence ELSI score for science and technology: a comparison between Japan and the USAI & SOCIETY 2022年1月22日 査読有り
-
International Journal of Human-Computer Interaction 2022年 査読有り
-
Communicating Astronomy with the Public Journal 30 18 2021年10月 査読有り
-
PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 73(2) 326-337 2021年4月 査読有り
-
MONTHLY NOTICES OF THE ROYAL ASTRONOMICAL SOCIETY 465(2) 1274-1288 2017年2月 査読有り筆頭著者
-
科学技術コミュニケーション (16) 35-44 2014年12月 査読有り筆頭著者
-
天文教育 26(3) 2-16 2014年5月 査読有り筆頭著者
-
PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 66(2) 2014年4月 査読有り
-
Astrophysical Journal 750(1) 2012年5月1日 査読有り
-
Astrophysical Journal 746(1) 2012年2月10日 査読有り
-
Astrophysical Journal 745(1) 2012年1月20日 査読有り
-
STELLAR POPULATIONS: PLANNING FOR THE NEXT DECADE (262) 358-361 2010年 査読有り
-
\pasj 62(1) 19-37 2010年 査読有り
-
PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 61(4) 713-720 2009年8月 査読有り
MISC
45-
月刊経団連 64-66 2023年5月 招待有り筆頭著者
-
天文教育研究会・日本天文教育普及研究会年会集録 37th-2023 2023年
-
天文教育研究会・日本天文教育普及研究会年会集録 37th-2023 2023年
-
天文教育研究会・日本天文教育普及研究会年会集録 36th-2022 2022年
-
天文教育研究会・日本天文教育普及研究会年会集録 36th-2022 2022年
-
天文教育研究会・日本天文教育普及研究会年会集録 36th-2022 2022年
-
天文月報 = The astronomical herald 115(1) 30-39 2022年1月
-
天文教育 32(3) 20-26 2020年5月
-
天文教育研究会・日本天文教育普及研究会年会集録 34th-2020 2020年
-
天文教育研究会・日本天文教育普及研究会年会集録 33rd-2019 2019年
-
天文教育研究会・日本天文教育普及研究会年会集録 33rd-2019 2019年
-
天文教育 31(1) 32-34 2019年1月
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd 2018年
-
天文月報 = The astronomical herald 109(6) 390-395 2016年6月
-
天文教育 28(3) 19-25 2016年5月
-
教育総合研究 : 日本教育大学院大学紀要 9(9) 51-59 2016年3月
-
サイエンスコミュニケーション 6(1) 2016年
-
天文教育 27(6) 36-40 2015年11月
-
天文教育 27(6) 41-45 2015年11月
-
天文教育 27(5) 2-7 2015年9月
書籍等出版物
13-
科学技術広報財団 2024年3月
-
2018年7月
-
2018年3月
-
2017年2月
-
慶應義塾大学出版会 2015年4月
-
科学技術広報財団 2015年4月
-
秀和システム 2015年3月
-
科学技術広報財団 2014年4月
-
ニュートンプレス 2013年8月
-
文部科学省 2013年4月
-
ニュートンプレス 2007年8月
-
文部科学省 2007年4月
-
誠文堂新光社 2005年8月
所属学協会
3-
2005年 - 現在
-
2003年 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金 2023年4月 - 2024年2月
-
国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金 2022年4月 - 2023年2月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金 2015年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2015年3月
-
国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金 2014年4月 - 2015年3月